[過去ログ] ☆☆☆うまい沖縄そば39杯目☆☆☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800
(1): ちゅらさん 2020/10/17(土)08:36 ID:rn/faNvQ(1/3) HOST:471D-3CB7-331F AAS
沖縄そばの日

沖縄の県民食として定着していた沖縄そばですが、
日本国に戻った沖縄県の食環境に対して
1976年 公正取引委員会から『蕎麦粉を30パーセント以上混合していない沖縄そば は「そば」と表示できない』表示違反と認定されました。

これに対し、沖縄生麺協同組合は「そば」の呼称の存続運動を展開。
1978年10月17日「生めん類の表示に関する公正競争規約及び公正競争規約施行規則」別表での名産、特産、本場、名物等の表示で、
公正取引委員会から「本場沖縄そば」の商標登録が正式承認されました。

この日を記念して沖縄生麺協同組合では
1997年に、10月17日を「沖縄そばの日」制定しました。
803: ちゅらさん 2020/10/17(土)11:47 ID:rn/faNvQ(2/3) HOST:471D-3CB7-331F AAS
>>801
沖縄「県」と認知されるまで
中央政府からの認知は時間が必要だったそうだ
イラン子が日本の構成員に戻って迷惑だったに違いない
外国仕様になれているイラン子を日本の既得権益に組み込むには
中央政府官僚はずいぶん苦労したはず
804: ちゅらさん 2020/10/17(土)11:52 ID:rn/faNvQ(3/3) HOST:471D-3CB7-331F AAS
マルタケの支那そば
いまでもグレーゾーンを歩んでいるのだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.410s*