△▼△沖縄食材で新しい名物料理を作ろうよ 2皿目△▼△ (457レス)
1-

438: イユマール 2013/12/20(金)01:43 ID:U1oyGKtA(1/2) HOST:2hQ27gr.proxyag102.docomo.ne.jp AAS
うちなーマムゴーが\1,980で売ってたさ
隣の台湾産は同じ大きさで\390
見切り品で半額のうちなームンと台湾産を買ってみたけど、台湾産のほうが美味だった
よほど美味しくもないのにうちなームンが高級品路線とか笑止
勘違いしてる
他の物産も大体そう
そんなではヤマトの消費者に見限られてしまう
439: ちゅらさん 2013/12/20(金)02:04 ID:U1oyGKtA(2/2) HOST:2hQ27gr.proxyag102.docomo.ne.jp AAS
ヌスルー小ぁやーアラン♪
ワンぬ嫡子どぅやーヘイ
440: ちゅらさん 2013/12/20(金)04:44 ID:JevYG1Fg(1) HOST:s1130152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
何か脂っこい料理が多いからヘルシーな料理が欲しいな
441: ちゅらさん 2013/12/20(金)13:27 ID:vfd3i0OQ(1) HOST:softbank126061188204.bbtec.net AAS
ぐる君とか伊良部茶ー美味しくない
442: ちゅらさん 2013/12/20(金)13:39 ID:WeugxbAg(1) HOST:softbank220057006028.bbtec.net AAS
ぐる君は美味しいよ。また、うつぼも美味しいよ。
伊良部茶は食べたことない。及び、食べたいとも思わない&見たくない!
443: Edy 2013/12/20(金)14:04 ID:kmbzJ+bQ(1/2) HOST:ASE3noi.proxybg021.docomo.ne.jp AAS
そういえばヘルシーな「料理」って無いかもね。
油を必要とする料理が多い気がする。
444: ちゅらさん 2013/12/20(金)14:44 ID:xqY36ZMA(1) HOST:p12099-ipngn100102yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
NHK(ためしてガッテン?)でやってたけど、沖縄でチャンプルー等の県民の日常食と
それの油抜きした食事を比較してて、油抜きだともの凄くバテた・・・みたいな
比較実験をしていた。
油を必要とする料理じゃなくて油を必要とする気候(結果的に油の多い食事)に
なるじゃないか?
445: Edy 2013/12/20(金)19:42 ID:kmbzJ+bQ(2/2) HOST:ASE3noi.proxy20027.docomo.ne.jp AAS
油で炒めると栄養素が逃げにくいとかだっけ。
446
(1): ちゅらさん 2013/12/22(日)20:15 ID:KuPMi4Hw(1) HOST:2hQ27gr.proxyag088.docomo.ne.jp AAS
日本料理の味付けは総じて甘い
ヤマトゥーは日本酒やみりん、砂糖や酒麹じなんかの糖化分でカロリーを摂ることで厳しい冬を乗り切ってるんではないかと想う
沖縄人は肉食や食用油の多用でカロリーを補って長い酷暑を乗り切るんだと思う
大和人は野菜の油炒めなんかでも、フライパンに文字どうり薄〜く油をひいて、もはや野菜の蒸し物みたくなってる
大和のコンビニで売ってたゴーヤちゃんぷる()も油が少なくて蒸し物みたいになってて、ゴーヤーが油でコーティングされてないから本当に苦くて、沖縄人でも閉口するほどの苦さ
あんなのを続けて買う本土人は居ないはず
447: ちゅらさん 2016/12/04(日)21:45 ID:7zX+DdhQ(1) HOST:KD182251251016.au-net.ne.jp AAS
キロ弁重い・・・
448: ちゅらさん 2016/12/07(水)17:59 ID:O3Vp5JLQ(1) HOST:KD182251255019.au-net.ne.jp AAS
この間約3年
449: ちゅらさん 2016/12/12(月)01:01 ID:eXFXWhdw(1) HOST:p275185-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>446
やまとぅが厳しい冬? 東京辺りまで海面下は熱帯魚の宝庫になってるのに?
それにゴーヤーは苦いものだろ?
どう料理したって、苦いものを甘いものにはできんだろが?

海外に行って思うが、料理が総じて甘いのは日本だけ。
(一部を除くけどな)だからスーパーの調味料には必ず
加藤ブドウ糖液等が入っておる。
450: ちゅらさん 2016/12/12(月)07:42 ID:cDFeJ0EQ(1/2) HOST:p653230-ipngn200410yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
パンも食パンでさえ日本のものは、海外の人にとっては甘いらしいね。
日本で使われているイースト菌は海外のと比べて砂糖多めに入れないと
膨らまない種類らしい。
451
(1): ちゅらさん 2016/12/12(月)08:44 ID:9PxaZX1g(1) HOST:softbank218113206208.bbtec.net AAS
卵焼きも塩派と砂糖派でアンケートしたら地域差が出そう
452: ちゅらさん 2016/12/12(月)09:49 ID:cDFeJ0EQ(2/2) HOST:p653230-ipngn200410yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>451
一概にはいえなげど、大まかには東西で別れるみたいだね。

卵焼きの「甘い・辛い」境界線
外部リンク[html]:j-town.net
453: ちゅらさん 2016/12/12(月)19:34 ID:DXSZSDHw(1) HOST:KD182251251001.au-net.ne.jp AAS
名古屋は甘いよ
454: ちゅらさん 2019/11/26(火)09:57 ID:huzTjkGQ(1) HOST:ntoknw009231.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
おから

大豆の絞り滓で産廃だけど
袋に詰めると800グラムから1000グラム程度で50円売価で販売

イマドキはナマの産廃を買える店舗はすくなくなったけど
寄留民の多い那覇市だと 農連プラザちかくの太平通りの某八百屋(珍しいけど)のレジ横で
さりげなく販売 ときどき大量に買い占める客がいるので無いとき方が多い

おからフェチはメモしていいかも
455: ちゅらさん 2019/12/16(月)18:19 ID:rrDO0BYA(1) HOST:ntoknw009231.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
サトウキビ 絞り滓
シークワーサー 絞り滓

食品加工会社が粉末微細化で商品化
食品製造企業がコレを混ぜ込んだ加工食品を製造して付加価値をつけた食品として販売する予定
456: ちゅらさん 2019/12/16(月)19:57 ID:XUeMd3dg(1) HOST:p619094-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
特段に薬効とかあるなら素晴らしい事なんだろうけど
単に食物繊維が取れる程度のモノなら、無理にそんな
努力なんてしなくても良いのにね。

サトウキビやシークワーサーの絞り滓に、差別化できるような
何か特別な薬効とか効能ってあるの?
457: ちゅらさん@投票に行こう! 2022/08/01(月)19:43 ID:czSRFrKg(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
シークワーサー塩

盛夏の陽射しを浴びて日々成長するシークワーサー果実
大きくなったタマを青切りして
キレイに洗って
果皮を おろしがね で軽く刷る ソレを
ヨネマースに混ぜて

シークワーサーマースにする 

あらゆる食材に最後にふりかける
つけ塩 など 用途は無限 

香りを大事にしたい夏の食材にどうでしょう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*