△▼△沖縄食材で新しい名物料理を作ろうよ 2皿目△▼△ (457レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

24
(1): ◎▽◎未◆psB3EsTntA 2007/11/23(金)14:04 ID:VIg8IDV.(1/5) HOST:p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
マグロの皮料理

マグロの皮
@黒いところより白い所(新鮮な時は銀色)
ウロコを綺麗に取って細くきる(電気コンセント位の細さ)

Aお湯にいっきにぶち込みます(30秒くらいカチャース)

B氷水につける(手早くね)

C水を切って 酢味噌をつけて食べる
省5
28
(1): ◎▽◎未◆psB3EsTntA 2007/11/23(金)15:05 ID:VIg8IDV.(2/5) HOST:p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>ウン子
赤マチあたり旨そうだな〜!

>>27
食った後報告頼む
33: ◎▽◎未◆psB3EsTntA 2007/11/23(金)16:05 ID:VIg8IDV.(3/5) HOST:p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
好酸球性髄膜脳炎の病原体である
広東住血線虫 Angiostrongylus cantonensis の中間宿主である
とされていますね〜
もともと食用で持ってきたのに突然変異しやがって。。。

しかし環境が変わると餌が変わるから当たり前なのかな?

イラブチャーはインドではシガテラ毒もっているので要注意魚
沖縄では人気あるのにね!
34: ◎▽◎未◆psB3EsTntA 2007/11/23(金)16:08 ID:VIg8IDV.(4/5) HOST:p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
シガテラ毒 あった
外部リンク[htm]:tdyk.cool.ne.jp
37
(1): ◎▽◎未◆psB3EsTntA 2007/11/23(金)16:31 ID:VIg8IDV.(5/5) HOST:p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
ユダヤーミィーバイ
美味しいのにな〜
東京じゃ指定魚というのはさっき知った残念
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*