福岡市地下鉄延伸検討スレ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
582
(3): 名無しでよか? 2018/08/20(月)19:50 ID:5PxpjCVA(1) HOST:F861:26F5:6027:3E8A AAS
>>578
JR/地下鉄の車両限界に貝塚駅合わせたら、ホームと車両の隙間に
乗客が落ちる事故が頻発するわいw
583
(1): 名無しでよか? 2018/08/20(月)21:25 ID:UK5acZ+g(1) HOST:7742:4AB5:FA25:8841 AAS
>>582
その対策は簡単。
琴電では元名古屋市営地下鉄の痩せっぽちの車両と元京王電鉄の太った車両とが仲良く同居している。
586: 名無しでよか? 2018/08/21(火)22:30 ID:xWz03oYA(1) HOST:FFEA:1B3E:FE29:5E37 AAS
>>582
もう何年も前からホームを削って車両との間隔が広がっているみたいだけど、
外部リンク[html]:senrokoji.blog41.fc2.com
乗客がスキマに落ちたニュースがあったら教えてください。
車両限界はホームだけで無く架線柱なども関係するから、
自分も貝塚線に地下鉄車両が入ると主張している訳ではありません。
恐らくポーズに過ぎないにせよ西鉄も地下鉄の規格を意識した
整備をやっている様だと書いただけです。
588: 名無しでよか? 2018/08/22(水)11:46 ID:m7eo8rMQ(2/2) HOST:3D20:DF5D:934E:8841 AAS
大牟田線はむかし、将来は車両の幅を拡大することを考えていたそうな。
昭和53年開業の西鉄平尾駅の南側〜大橋駅南側の高架区間は、将来の拡幅に備えて、複線の線路の間隔をすこし広げている。

そして、高宮駅と大橋駅は幅広の車両が入れるようにプラットホームも後退させている。
現行の狭い幅の車両にあわせてプラットホームの端に材木を打ち付けている。
将来これを外せば簡単に一気に拡幅に対応できるというもの。

(でも大牟田線は車両拡幅計画は断念したらしく、その後の高架化区間では拡幅準備設計を止めてしまっている。12両編成対応も。)

とにかく、>>582のような懸念はちょっとした工夫でなんとかなるみたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*