山梨県甲府市 part49 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
135: StayHome続行中の雪ん子 2022/07/28(木)20:25 ID:NaVFAOEQ(1/2) HOST:0E90-3CB7-1B21 AAS
>>134
ホビーショップを追い出したココリに縮小移転するらしいね

マンションはタカラレーベンが手掛けており、NTT東の山梨支店近く(完成済みで入居者多数)と地裁西側に
オープン準備中(というか建設中?)に続けて3棟目だね
イメージ絵では、ココリのような「凸ドッキング型」ではなく
6階建て(内、上層3階はコインパーキング?)の複合商業施設と隣に28階建てマンションが立つ構造に
あとはどういったテナントが入るかだな(山梨初or再進出系が理想だが)

商業施設も良いけど、オフィスビルもっと増やせばって思う?
本部機能の地方移転や地方拠点が山梨じゃ進まないのって
進出したくても安心して業務できるオフィスビルが少ないからでは?
省2
138
(1): StayHome続行中の雪ん子 2022/07/28(木)22:32 ID:NaVFAOEQ(2/2) HOST:0E90-3CB7-1B21 AAS
>>136
個人的に、岡島百貨店跡地の商業施設にはシ.ネコン入ってほしいわ
イオンM甲府昭和のTOHO甲府は4DXやIMAX系と言った導入する様子もないし
3D映画も新作は減ってきているしな

6年も先だから需要がどうなってるかは相当な経済専門家でないと明確には予言でき無さそう
だし、
タカラレーベン主体の商業施設開発の内容も4〜5年経てば変更も有り得るかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*