【期間限定】長野県民護美箱スレッド第一巻【もう冬だし】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
819
(1): StayHome続行中の雪ん子 03/24(日)05:09 ID:mp44weKQ(1/4) HOST:3AF2:0506:75FE:31EC AAS
>>817
>普段の仕事でエビデンスを求められたときも「ヤフー知恵遅れに書いてありました!」なんて上司客先に言ってるのかな?笑

それは相手によりけりだな。
例えば、ウクライナvsロシアの話題に於いて、プーチンの特別軍事作戦の理由や グローバリストの傀儡ゼレンスキーの立ち位置や ネオナチのアゾフ連隊の(同胞)ロシア系ウクライナ人虐殺や ドンバスや クリミアや オスロ合意や 2014年から8年間の事や その他諸々の事情に関して説明しなければならない時には、元駐ウクライナ大使を務められた馬渕睦夫氏の発言を引用させていただくだろう。
例えば、ワクチンの危険性やWHOや政府や厚労省の不正を説明をする際には、元総務大臣を務められた国会議員原口一博氏や 誠実な医科学系の名誉教授ら の発言を引用させてもらうだろう。
例えば、捏造診断をする医療関係者の実態について説明をするとしたら、国会に喚ばれて参考意見を述べられたこともある長尾医師の発言を示したりするだろう。↓
長尾医師 「大学病院、公立病院でワクチン後遺症を診たらクビになるんですよ」
Twitterリンク:hellomitz3

>>807で ヤフー知恵袋や予備校講師のリンクを貼ったのは、「受験生の思想とその採点への影響」に関して先ず一般的・客観的な見解をさがすべく、「大学入試 小論文 採点 思想」と入力して検索をかけた際、検索順位の上位に出てきたものからピックアップ したからだ。
貴方は >>805で >ごめんね、なんか面倒くさいから読んでないけど とか書いていたから 面倒くさがり屋である様に見受けられた。従って日頃からヤフー知恵袋とかも便利使いしているのかも?と想像し、前提話にするには貴方にはお誂え向きの様に思えたんだがね。違っていたのか。
省6
820: StayHome続行中の雪ん子 03/24(日)05:57 ID:mp44weKQ(2/4) HOST:3AF2:0506:75FE:31EC AAS
>>819誤記訂正
元総務大臣を務められた国会議員原口一博氏や

元総務大臣の国会議員原口一博氏や
or
かつて総務大臣を務められた国会議員原口一博氏や
823: StayHome続行中の雪ん子 03/24(日)08:20 ID:mp44weKQ(3/4) HOST:3AF2:0506:75FE:31EC AAS
>>818
私は>>792
>しかし、思想によっては大学入試の小論文は0点になる は、今時の公的機関の現状から推測するに、全く有り得ない話ではないかもな。
と書いた。
「全く有り得ない話ではない」と断定的には書かずに「全く有り得ない話ではないかもな」と仮定的に書いた。
良識的な読者なら、私が断定的に書いていない時点で、(端からエビデンスは無さそうだと推察し、)その可能性についての私の一見解・憶測に過ぎないと解釈するものなんだよ。つまり、その時点では採点省略0点は、有り得るかも?と あり得ない の両方ありで、その判断は最終的に読者に委ねられるわけ。以降のリンクで示した「今時の公的機関の現状」を読んでみて、人によっては私の様に「可能性は0では無いかも?」と考える人がいるかもしれないし、「 思わせ振りに与太話をこしらえて悪乗りしてる 」と捉えて捨て置く人がいるかもしれない。
憶測話というのは、そういう性質のものなんだよ。そんなことは皆、端からわかってる。解っていないのは貴方ぐらいかもな。
そもそも小論文の採点なんて、採点の過程が公開されるわけではなく、厳正な採点が行われているのか?不正が行われているのか?は採点者当人らでしか知り得ない。そういう性質のもの。
例え採点者の監視員が設けられていたとしても、何を規準に採点者の公正・不正を判断するのは甚だしく難しい作業になるのは必定。
よって、大学側はとりあえず対外的に、採点者複数で公正性を担保しているとアピールしている状況に過ぎない。
省6
824: StayHome続行中の雪ん子 03/24(日)10:57 ID:mp44weKQ(4/4) HOST:3AF2:0506:75FE:31EC AAS
>>821
>令和5年度 東京大学学位記授与式
>でも、あのお二人さんらは藤井輝夫 総長が述べた言葉が意味することを(今まで通り)はき違えているのは間違いない。
>あのお二人さんら

→今までの経緯から、あのお二人さんらの中の一人が、私の事であろうと(親切にもw)推察させていただいた上で、その仮定のもとに書かせてもらいますね。私の思い過ごしなら「あなたの事ではない」とレスして下さいな。
PFASだ、ダイオキシンだ、マイクロプラスチックだと、ポエムを書き散らかすのは貴方の勝手なのだが、「あのお二人さんら」と相手を指定しておいて、間違った擦り付け印象操作をするのはいい加減止めなよ。
それから、人に喧嘩吹っ掛けるつもりなら、せめて正しい状況判断に努めて、それに即した日本語を使いなよ。そうしないとカッコ悪いよ。ダサいとか言われちゃうよ。

いいかい? 私が貴方の821の書き込みに気がついたのは、823のカキコミの後なんだよ。藤井総長の告辞を読んだのはその後。
わかる? 貴方の821の投稿時刻である06:50:43の時点で、私は総長の告辞の内容を知らない。従って、私はその時点で総長が述べた言葉が意味することをはき違えようがないのだよ。その時には読んですらいないのだからね。
貴方が(今まで通りw)間違った擦り付け印象操作をどうしても仕掛けたいのなら、その場合のカキコミは、「藤井輝夫 総長が述べた言葉が意味することをはき違えてしまうかもしれない。」 とか 、 「〜はき違えるであろうことは間違いない(だろう)。」とか、「彼らが総長が述べた言葉に既に触れているとしたら、それが意味することをはき違えているのは間違いない(だろう)。」としなけばならないよね。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*