[過去ログ] 富山のコンビニ事情11店目【閉店・出店・評判】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 雪ん子 2011/07/02(土)22:24 ID:HFBzegRA(1) HOST:FLH1Aal171.tym.mesh.ad.jp AAS
さぁキトキトな情報書いちゃれや

【前スレ】
富山のコンビニ事情10店目【閉店・出店・評判】
まちスレ:kousinetu
981: 雪ん子 2013/03/14(木)07:03 ID:pRuHu2HQ(2/3) HOST:softbank220024228006.bbtec.net AAS
来客数が本当に多くて、立ち読みが邪魔になる。マナーの悪い客が多い。それで、本をしばるというのはあると思うけど。ポスで検証して戻すこともできるし。
7駅南の場合、オープン当初から縛ってるから、検証できない、だから差別化になってるかどうかもわかんない。損してるかもわかんない。
そんなに人きてない。

駅南のローソンがオープンしたとき、ファミマ、7の競合店がないときで日販●●万円だから、競合店は、それ以下の売りあげでしょうな。
その程度なのに、客を排除してる場合じゃないじゃん。と個人的に思うわけ。
982: 雪ん子 2013/03/14(木)18:53 ID:pRuHu2HQ(3/3) HOST:softbank220024228006.bbtec.net AAS
>>979
ライトアップされたファミレスで、家族やカップルなどの食事をしている風景が
レストランにとって訴求力となるもので、真ん中の人がいようがいまいが、無意味ではありません。

君が頭が悪いことはわかった。
983: 雪ん子 2013/03/15(金)05:57 ID:AmqIZt4w(1/2) HOST:softbank220024228006.bbtec.net AAS
富山は、人口にたいするコンビニ数が多いことでは、もともと激戦区さらに7が加わったから大激戦区。
全国TOP5位くらいになっちゃう。
客の取り合いをしているっていうこと。
なのに、7は全店「立ち読みお断り」のポップが・・・。
客を選んでる場合じゃないと思うが・・・。

立ち読みが弊害になるほど忙しい店そんなにあると思えんが・・・。
7の平均日販売をクリアしている店がどれだけあるのか?

7は富山では後発なんだから「立ち読み大歓迎」くらいでやらんとあかんのに。

立ち読みもできないコンビニなんてコンビニじゃないと思ってるから、俺は極力いかない。
984: 雪ん子 2013/03/15(金)06:02 ID:S1uvckZQ(1) HOST:p3124-ipbfp201toyamahon.toyama.ocn.ne.jp AAS
本コーナーがなんで入り口付近にあるかといえば
立ち読み客を見越して
外から人がこんなにいるっていうPRを兼ねてるんだよな
985: 雪ん子 2013/03/15(金)19:36 ID:4CLCgfrQ(1) HOST:ZF176191.ppp.dion.ne.jp AAS
なんだ
エラそうな事言ってたけど結局「立ち読みぐらい俺の自由にさせろ」って事か
986: 雪ん子 2013/03/15(金)21:14 ID:AmqIZt4w(2/2) HOST:softbank220024228006.bbtec.net AAS
書店はアマゾンに対抗策として、「本を手にとって中身を確かめれる」という利点をさらに生かすためにをい
かすために、椅子とかベンチまで用意している。
座ってごゆっくり本をご覧下さいということ。
書店がそこまでやってるんだから、立ち読みなんてあたりまえだと思う人が増えるのが流れだと思うよ。

立ち読みもできないコンビニは、トイレを借りる専用にしよう。
買い物は、他のコンビニでする。
987: 雪ん子 2013/03/16(土)00:23 ID:OzIw4lHg(1/2) HOST:p76ec0117.toymnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
手垢のついた立ち読まれ雑誌より
封のされた雑誌を買いたい
立ち読みできるコンビニで中味確認して封のされてるコンビニへ移動
特にグラビア系雑誌
988: 雪ん子 2013/03/16(土)00:28 ID:ZLWmmCSA(1) HOST:KD182249242049.au-net.ne.jp AAS
そんなヒマなやついるか
つーかそれめんどくさそ
989: 雪ん子 2013/03/16(土)00:39 ID:QPzIM+cg(1/2) HOST:softbank220024228006.bbtec.net AAS
雑誌とか、少し中身を見てから買うかどうか決めたいんだが、立ち読み禁止の札をだされると、それさえしにくい。
某7で少し雑誌めくったが、買う気になれなかったので、でも立ち読みだけしていったと思われるのもイヤなので
しかたなく、なぜか、豆腐を買った。
帰ってから、なんで豆腐かわなきゃならないんだと・・・・自問自答。
だから7には、極力いかない。
990
(1): 雪ん子 2013/03/16(土)00:44 ID:OzIw4lHg(2/2) HOST:p76ec0117.toymnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
豆腐のカドに頭をぶつけるためだろ
991
(1): 雪ん子 2013/03/16(土)09:44 ID:QPzIM+cg(2/2) HOST:softbank220024228006.bbtec.net AAS
>>990
全然、面白くない。

おまえが低脳だということはよくわかった。
992
(1): 雪ん子 2013/03/16(土)20:31 ID:7NeX2LWg(1) HOST:om126193048062.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>991
そこは苦笑いするところじゃないのか
993: ◆0uxK91AxII 2013/03/16(土)21:23 ID:YdNwlS0w(1) HOST:p124240242069.tcnet.ne.jp AAS
>>992
そいつには触らない方がいい。
994: 雪ん子 2013/03/17(日)06:59 ID:ioRLIS0A(1) HOST:p3124-ipbfp201toyamahon.toyama.ocn.ne.jp AAS
いるよな
冗談にマジレス
995: 雪ん子 2013/03/17(日)11:42 ID:/qZP8svw(1) HOST:i118-16-6-102.s10.a016.ap.plala.or.jp AAS
自分が嫌われていることに気付かないタイプだな
996
(1): 雪ん子 2013/03/17(日)13:17 ID:04YlrkmA(1) HOST:122x215x121x167.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
3月30日富山市四方荒屋、4月19日滑川大掛にセブンイレブンオープン。富山石油関係か。
997: 雪ん子 2013/03/18(月)21:57 ID:0chVQLDQ(1) HOST:p220208136077.atoyama.coralnet.or.jp AAS
>>996
四方のスタンド併設コンビニ、セブンになるのか
周辺のコンビニセブンかローソンばっかだから前みたいにファミマで良かったのに
998: 雪ん子 2013/03/19(火)16:34 ID:LAjk62lQ(1) HOST:i58-95-212-10.s02.a016.ap.plala.or.jp AAS
ファミマもコーヒーはじめたんだな。
セブンもこないだ飲んだ。
サークルKも今日飲んだな。
今のところ1位はセブンかな。
999: 雪ん子 2013/03/19(火)17:26 ID:kgxk29Xw(1) HOST:KD182249242040.au-net.ne.jp AAS
【次スレ】
富山のコンビニ事情12店目
まちスレ:kousinetu
1000: 雪ん子 2013/03/19(火)18:50 ID:K/JWauGg(1) HOST:p3053-ipbfp502toyamahon.toyama.ocn.ne.jp AAS
1000
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*