[過去ログ] 滋賀県大津市について語ろう Part94 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631
(1): 近畿人 2019/05/11(土)16:35 ID:UykpEeAg(1) HOST:KD027087050106.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>625
それは幼い子供を亡くした両親にとって、もっとも残酷かつ無神経な言葉。
632: 近畿人 2019/05/11(土)17:24 ID:a7hAQZ/w(1) HOST:KD182251192083.au-net.ne.jp AAS
>>625,628
励ましたい気持ちはだいたいの人持ってて… 感性は個人で違ってくるだろうし、思想信条な部分にも関わってくるし もうあんまり言わなくてもいいかも知れへんね、その辺。。

>北進の青は無くなりそう
ですね。でも交差点の見通しがそんなに悪くもない所やね。事故現場だから!とそんな信号にしてしまったら類似の交差点も今後全部改良?…それは無理だし中途半端な気もするのな。
633
(1): 近畿人 2019/05/11(土)17:26 ID:cYWZ6o7w(1/2) HOST:softbank220051208007.bbtec.net AAS
>>605
> 今回のケースでは急ブレーキをかけたくてもかけれない。

なんの為の急ブレーキだよ、その急ブレーキ使わなかったから園児2人死んだんだよ
あなたの考え方は間違ってて危険、ハンドルで避けずにブレーキで危険回避する

交差点で急ブレーキしたら追突されて危険だって?園児ひくよりマシだろ
634: 近畿人 2019/05/11(土)17:31 ID:ocLtO8XA(1/2) HOST:KD106129128095.au-net.ne.jp AAS
’r‘Ü–\‘–Ž–ŒÌ ➡ —âÃ‚É‘§Žq‚É“d˜b
‘å’Õs‰^Ž–ŒÌ ➡ ‹ƒ‚«•ö‚ê‚ĉ½‚àŒ¾‚¦‚È‚¢ó‘Ô

‚±‚ꂪã‹‰‘–¯‚Ɖº‹‰‘–¯‚̈Ⴂ‚¾‚Ë
635
(2): 近畿人 2019/05/11(土)17:36 ID:ocLtO8XA(2/2) HOST:KD106129128095.au-net.ne.jp AAS
池袋暴走事故 冷静に息子に電話
大津不運事故 泣き崩れて何も言えない状態

これが上級と下級の違いだね
636: 近畿人 2019/05/11(土)17:42 ID:HTUZJU/w(1) HOST:sp49-104-29-75.msf.spmode.ne.jp AAS
琵琶湖大橋にパトカー止まって車線塞いでたが、飛び降りか?
637
(1): 近畿人 2019/05/11(土)17:47 ID:LZrMSx3A(4/4) HOST:58-189-248-171f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
>>631
現実はもっと残酷だしまともな神経のヤツがこんなとこにグチャグチャ書き込むワケがない
命は還って来ないのだから新たな命を生み出す可能性があるのならって話し
638: 近畿人 2019/05/11(土)18:16 ID:I6mK+xBw(2/3) HOST:M014013197064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>630
ろくに渋滞対策もできてないのに近江大橋無料化なんてするもんじゃねーよな。
639
(1): 近畿人 2019/05/11(土)18:45 ID:H81RsXtA(1/2) HOST:58-70-25-235f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
>>633
交差点で急ブレーキしたら追突されて危険だって?園児ひくよりマシだろ

今回の事故での結果論ではな。
急ブレーキして大型トラックにおかまされて車両炎上したら??
そこにベビーシートに赤ちゃん乗せてたら?

あんたが何が言いたいのかわからんが
俺がいいたいのは今回の軽のおばちゃんの立場には
誰でもなりうるということや。

急ブレーキは今回のケースでは間に合わん。
(空走距離、制動距離)
640: 近畿人 2019/05/11(土)18:52 ID:hnK/+IWQ(1) HOST:121-85-106-248f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
>>635
アホなの?
641
(3): 近畿人 2019/05/11(土)18:52 ID:Ywv2LpXA(1/2) HOST:218-228-183-193f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
点字ブロックさぁ…

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
642: 近畿人 2019/05/11(土)19:02 ID:oiN/Xkpg(1/2) HOST:pw126236102186.12.panda-world.ne.jp AAS
献花台が歩行者の安全を奪う不条理よ

>>639
極論の一ケースで道交法規則遵守求めるレスに反論してどうする?
そのケースだって過失は大型トラックにある
643: 近畿人 2019/05/11(土)19:05 ID:Lq5bVlxQ(1) HOST:g1-27-253-251-211.bmobile.ne.jp AAS
別の場所に祭壇設けるべき
くだらない叩きの連中の燃料になるだけだ
644: 近畿人 2019/05/11(土)20:06 ID:px2pMVwA(1) HOST:p784a5242.sigant01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>641
ホントに良識ある人なら、置くのやめとこう、てなるよな
645: 近畿人 2019/05/11(土)20:21 ID:Ywv2LpXA(2/2) HOST:218-228-183-193f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
自己顕示欲のネタにされてるような気がしてならないな

献花は基本自己満だしな
646: 近畿人 2019/05/11(土)20:21 ID:yygCMRug(1) HOST:sp49-96-15-225.mse.spmode.ne.jp AAS
琵琶湖大橋、ガチで飛び降りだったのか
647
(1): 近畿人 2019/05/11(土)20:23 ID:1gkS3jew(1) HOST:196.230.214.202.rev.vmobile.jp AAS
後続車がどうあろうが、目の前に明らかに歩行者に衝突する現実があれば、急ブレーキしなきゃダメだと思う。
私は軽の人を擁護できないね。
今回は本来ならすぐ止まれるスピードで進むべき。
本人が反射神経が鈍いと思うなら、尚更慎重に走るべき。
本人は今時どんな心境でいるのか知らんが、自分は全く悪くないと思ってるかも知れんね。
648
(2): 近畿人 2019/05/11(土)21:41 ID:hkBK4R6A(2/2) HOST:p248221-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp AAS
>>647
それって事故の状況だけを見て書いてない?
現実のシミュレーションがすっぽり抜けてる。
右折車目線で見てみると。対向車が目の前で急に減速したらどう思う?
譲ってくれた、もしくは左折するかもと勘違いするわけ。
余計な錯誤が増えるだけ
649: 近畿人 2019/05/11(土)21:42 ID:pXlWTH7g(1) HOST:NW0397lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
>>641
これは酷い……
誰も点字ブロックの上に置いたらダメとは思わなかったのか
650: 近畿人 2019/05/11(土)22:00 ID:q2qjpNbA(5/5) HOST:KD027089026064.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
周りにも献花に行ってる人達多かった。
責めるのも何か違うけど、ちょっと控えないとねえ。
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s