[過去ログ] 阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 part18 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 近畿人 2018/08/10(金)00:02 ID:LqLBZW3w(1) HOST:p1232119-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
一昨日から急に涼しくなったな
725: 近畿人 2018/08/10(金)06:38 ID:5Fica7YQ(1) HOST:KD106139013110.au-net.ne.jp AAS
なってないんだが?
726: 近畿人 2018/08/10(金)11:44 ID:Zv6nfFYw(1) HOST:softbank220014142065.bbtec.net AAS
724ちゃうけど、私も涼しくなったと思うよ。
727: 近畿人 2018/08/10(金)18:50 ID:Cnjdtj2w(1) HOST:bai95368d7c.bai.ne.jp AAS
「少しはマシになった」=「涼しくなった」ではないと思うけどな
728: 近畿人 2018/08/11(土)00:35 ID:L+7Iny6A(1) HOST:180-145-127-236f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
涼しいなあ最近
729: 近畿人 2018/08/12(日)06:56 ID:Gx6s3YUw(1) HOST:40.251.211.61.ap.yournet.ne.jp AAS
今日もすでに甲子園満員通知
730: 近畿人 2018/08/12(日)09:45 ID:Nfyeof0w(1) HOST:KD111239188056.au-net.ne.jp AAS
外野有料でもたくさん入ってるね
731: 近畿人 2018/08/13(月)11:52 ID:Dih9qWgw(1) HOST:p79675855.oskea124.ap.so-net.ne.jp AAS
コロワの駐車場が合算可になってる。
夏休みだけの特別措置じゃないと良いんだけど。
732: 近畿人 2018/08/24(金)00:36 ID:npX88eNQ(1) HOST:KD113148230210.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
風が怖すぎて眠れない
木が折れるんじゃないだろうか…
733
(2): 近畿人 2018/08/24(金)11:35 ID:JwcBAGWg(1) HOST:hccd37ddf35.bai.ne.jp AAS
トライアル.コーナンから阪神電車の下を北へ通れるようになると便利なんだけど 、完成するのは来年春頃ですか?
734: 近畿人 2018/08/25(土)03:27 ID:DZalC+cw(1) HOST:PPPa83.w9.eacc.dti.ne.jp AAS
病院ちょい東行ったところ(駅近く)通れんようになったん?
735: 近畿人 2018/09/04(火)15:56 ID:7/ovgAqg(1) HOST:p1167189-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp AAS
コロワの屋根が吹き飛んで、それが電線にあたって火災してる動画を見た
今年はなんなんや
736
(1): 近畿人 2018/09/04(火)17:10 ID:ageJ5kLA(1) HOST:softbank220014142065.bbtec.net AAS
阪神電車の電線?(なんていうのあれ?わからん)に当たってますよね。
明日の電車は動くのでしょうかね?
737: 近畿人 2018/09/04(火)17:23 ID:8f4v1Jvg(1) HOST:37.95.142.210.ap.dream.jp AAS
沿岸部どう?
738
(1): 近畿人 2018/09/05(水)08:28 ID:YztFI9wA(1) HOST:37.95.142.210.ap.dream.jp AAS
みんな阪神バス待っているみたいだけど動いてないよ
739: 近畿人 2018/09/05(水)08:29 ID:DG13LwPA(1/8) HOST:FL1-119-239-85-13.hyg.mesh.ad.jp AAS
.
西宮は知らなくても甲子園を知ってる首都圏民は多い。
本社からの転勤で甲子園に住む人も多いだろう。だから
巨人ファンも意外に多いという図式。甲子園駅北側では
標準語を話す児童が多いこと。
740: 近畿人 2018/09/05(水)08:33 ID:DG13LwPA(2/8) HOST:FL1-119-239-85-13.hyg.mesh.ad.jp AAS
信号の消灯、飛来物等により安全の確認ができない道路が多数あり、運転を見合わせています。
以上、阪神バスのHP 

なお西宮北口〜甲子園〜伊丹空港は運休中!上記の影響だろう、なら路線バスも同じと考えていい。
741: 近畿人 2018/09/05(水)08:42 ID:DG13LwPA(3/8) HOST:FL1-119-239-85-13.hyg.mesh.ad.jp AAS
>>708
阪神甲子園駅の方が近いけど利便性でJR甲子園口を使ってる。
もちろん新大阪直通が嬉しいから、ただ大阪駅で待たされるのが
少なくとも京都行は大阪じゃなく新大阪で緩急結合をしたら良い
と思うんだが、そしたら大阪→新大阪で使える本数が増えると思う。
今は新快速・快速の出た後、すぐ普通が発車。実質1時間に8本、
新大阪にすれば倍増した感覚になる。
742: 近畿人 2018/09/05(水)08:49 ID:DG13LwPA(4/8) HOST:FL1-119-239-85-13.hyg.mesh.ad.jp AAS
>>733
さすがにそれは無いわ。旧電車道を舗装したらすぐの段階やし
9月中に甲子園〜鳴尾〜武庫川は全部完成するんじゃないの??
あ、病院(医大)の所は大規模工事してるから遅れるかな…
743: 近畿人 2018/09/05(水)08:56 ID:DG13LwPA(5/8) HOST:FL1-119-239-85-13.hyg.mesh.ad.jp AAS
>>694
球場とららぽの交差点の一角の旧公団団地があったところの空き地
売り出ししてないのかな、アソコなんて駐車場にすれば50台は収容
できると思うけどね。零細圧迫って反対されてるのかな??

まあコロアが出来てオジサン、オバサンが持ってるボードに書かれて
料金が下がった気が…、タイガース弱くて客が少ないから??
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*