[過去ログ] 足利市を語ろうpart188 (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): STAY HOME 利根っ子 2020/06/05(金)21:59 ID:bTGJ744w(1/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
昔の航空写真みたけど、それこそアピタとかあたりの
朝倉は工場か倉庫みたいなのが立ち並んでますけど
今のような商業地域ではなく工場地域だったんですか?
12: STAY HOME 利根っ子 2020/06/05(金)23:45 ID:bTGJ744w(2/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>11
なるほど、足利のかつての伝統と近代の繋がりを知れました

>>10
こちらもなるほど、八木節の八木ってそこから…
もっと桐生より(あるいは桐生)の印象ありました

そんなに古くないことでも、すっかり変貌したあとしか知らないと
話を聞かないとそうとわからないことはたくさんありますねぇ
30: STAY HOME 利根っ子 2020/06/08(月)05:24 ID:cTVKdp+w(1) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
県名+なまりでいうと群馬なまりのほうが近しいんだよね。隣接してるけどさ。
那須とかの北のほうとか、あるいは茨城隣接のほうが栃木っぽさあるなまりになる。
88: STAY HOME 利根っ子 2020/06/14(日)13:33 ID:qmbwJXEA(1/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>85
利根川渡って埼玉だけど言ったよ
でも言われてみたら最近は聞かなくなった
95: STAY HOME 利根っ子 2020/06/14(日)23:33 ID:qmbwJXEA(2/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>91
1年前の情報から更新されてなければないままです

役割としては朝倉の市民プラザへ集約するそうで
外部リンク:r.nikkei.com

上の情報よりさらにちょっと前の話では
生涯学習センターへの拠点移動の話もあったので、
両方に分割されるか、市民プラザに絞られるかどっちかですかね
108: STAY HOME 利根っ子 2020/06/15(月)13:54 ID:9OHiPzng(1) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
そういう話を見ていると、緞帳の件も重みがあるね
当時的に場に見合ったものを用意したってことなんでしょ
125: STAY HOME 利根っ子 2020/06/16(火)11:06 ID:/Z9jZ3wQ(1) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
なくなってたら>>93は2代目か別人ということにw
161: 利根っこ 2020/06/21(日)11:35 ID:KoVTHG9g(1) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
知らんけど、森高千里もきてそうだな
211: 利根っこ 2020/06/26(金)16:03 ID:YZycXaQQ(1) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>205
nよりは遠いが、埼玉深谷のVGMロボットいけば
高田馬場に行く必要はないな
URLはれないけどブログに稼働リストは出てる

nは格ゲー全盛の前後というか90年代前半が中心ぽく見えるね
230
(1): 利根っこ 2020/06/28(日)00:02 ID:mNKYuolQ(1/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>229
利根川渡って埼玉県だけど、「ふんずぶす」っていう
235: 利根っこ 2020/06/28(日)14:47 ID:mNKYuolQ(2/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>231
ぼっこれる、ぼっこすは言いますね。若い子は言わなそうだけど

群馬と埼玉境界の利根川流域は上州訛りが強いので上州弁なのかなぁ?
そちらの感覚でいえば、渡良瀬川の群馬栃木境界のようなあいまいさかな
253: 利根っこ 2020/06/29(月)15:44 ID:Imhy5/wg(1) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
どっちもそこまでにしときなね
280
(1): 利根っこ 2020/07/02(木)14:13 ID:ttdwEylQ(1/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>276
仮にできるとしたらどのへんがいいだろうね?
ちょっと浮かぶのが国道50号で福居より東の直線のところとか
293号の北の郷か樺崎Pの再整備とかそんなところだけど
283: 利根っこ 2020/07/02(木)16:17 ID:ttdwEylQ(2/2) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>282
わあ、7年以上前に検討はあったんですね
297
(1): 利根っこ 2020/07/04(土)02:02 ID:5jAX3NxA(1) HOST:i118-19-199-199.s41.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>296
ぎりぎり足利だけど、ほぼ太田な国道50と407の交わるとこの
BCN両毛は多いんじゃないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*