[過去ログ] 大宮&新都心エリアの都市開発について語るスレ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: STAY HOME 利根っ子 2020/05/07(木)16:46 ID:hz67c8uA(1/2) HOST:10.net059086158.t-com.ne.jp AAS
さいたま市の大宮&新都心エリアの再開発情報など、
都市開発について語りましょう。
 ※5ch関東版から引越してきました。

■関連リンク
さいたま市大宮区
外部リンク:www.city.saitama.jp
大宮駅グランドセントラルステーション化構想
外部リンク[html]:www.city.saitama.jp
さいたま市地震防災マップ
外部リンク[html]:www.city.saitama.jp
省12
281: まちこさん二十歳になりました 2021/04/18(日)20:42 ID:qFFUWSFg(1) HOST:105.net059085145.t-com.ne.jp AAS
出張サラリーマンが普通に使ってるかな。
282: まちこさん二十歳になりました 2021/04/19(月)10:19 ID:kkIc3qOg(1) HOST:M014008011096.v4.enabler.ne.jp AAS
なるほど。しかしここ数年で増えているので明確なターゲットがあるのかなと思いまして。
283: まちこさん二十歳になりました 2021/04/19(月)10:41 ID:Z/knNeXA(1) HOST:sp1-75-234-137.msb.spmode.ne.jp AAS
オリンピック需要と称した再開発だよ。
お題目があると反対意見が出にくいからね。
オリンピックの真の目的は大規模再開発の促進。
284: まちこさん二十歳になりました 2021/04/22(木)21:10 ID:m8Ti3BpA(1) HOST:sp1-66-98-76.msc.spmode.ne.jp AAS
>>269
JRの新事務所
285: まちこさん二十歳になりました 2021/04/23(金)19:28 ID:yZBbn8oA(1) HOST:softbank126224100159.bbtec.net AAS
2021年04月20日 4面
関東整備局、さいたま市/JR大宮駅の交通機能強化へ検討組織設置/西口にバスタ整備

関東地方整備局とさいたま市は、JR大宮駅西口周辺の交通結節機能を強化するため、新たな検討組織を立ち上げる。
鉄道駅やバスターミナル、タクシー乗降場などを集約する「バスタプロジェクト」の展開を目指す。
街づくりの方向性やプロジェクトの具体策を盛り込んだ事業計画の策定を目指す。初会合を21日にさいたま市内で開く。

西口の駅前広場はさいたま市大宮区に位置する。国道17号に近接し、首都高速道路埼玉新都心線にアクセスしやすい。
大規模な交通ターミナル施設を設け、利便性をさらに向上させる。市が計画する「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想」と連携し、駅の東西で一体的な街づくりを目指す。

設置するのは産官学で構成する「大宮駅西口交通結節点事業計画検討会」。
事務局は同局大宮国道事務所計画課とさいたま市都市局都市計画部交通政策課が務める。
初会合では駅周辺の課題を整理し検討の進め方を議論する。
省4
286: まちこさん二十歳になりました 2021/04/25(日)22:45 ID:fYBA6sNA(1) HOST:20.net042126054.t-com.ne.jp AAS
バスタはどこか土地あるのかな
新幹線の高架下?
287: まちこさん二十歳になりました 2021/04/26(月)00:39 ID:hkJm2Cxw(1) HOST:FL1-118-108-178-37.stm.mesh.ad.jp AAS
ビックの裏にあるパチ屋とレストランの土地辺りをまとめて……とか
288
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/04/26(月)10:52 ID:HQyapHxQ(1/3) HOST:20.net042126054.t-com.ne.jp AAS
なるほど。ビックを立駐ごとパチ屋に移転して
跡地を元代ゼミとまとめてバスタ内包再開発とか…やりすぎかなw
289: まちこさん二十歳になりました 2021/04/26(月)14:13 ID:Blns5v2g(1) HOST:124-140-220-237.rev.home.ne.jp AAS
西口の中央区が食い込んでる辺りはまだ土地があるだろ、市道広げてるし吉敷町西交差点まですぐで、
駅前の混雑を抜けずに首都高に乗れる

あるいは桜木駐車場か
290
(1): まちこさん二十歳になりました 2021/04/26(月)14:34 ID:SVvjL7HA(1) HOST:FL1-122-134-158-127.stm.mesh.ad.jp AAS
>>288
それは高島屋側が拒否しそうw
一時的にではあるけど駐車場なくなるし連絡通路の接続が多分出来ない気がする
291: まちこさん二十歳になりました 2021/04/26(月)17:21 ID:aDuPbi+w(1) HOST:sp49-98-150-125.msd.spmode.ne.jp AAS
>>290
そごうな。
そごうをそのままビックカメラでいいだろ。
有楽町みたいにw
292: まちこさん二十歳になりました 2021/04/26(月)19:37 ID:HQyapHxQ(2/3) HOST:20.net042126054.t-com.ne.jp AAS
お金掛ければいろいろ手はありそうですね。
293: まちこさん二十歳になりました 2021/04/26(月)20:13 ID:HQyapHxQ(3/3) HOST:20.net042126054.t-com.ne.jp AAS
300まででしたっけ?次スレ立ててみました。良かったら!

大宮&新都心エリアの都市開発について語るスレ #2
まちスレ:kanto
294: まちこさん二十歳になりました 2021/04/30(金)19:11 ID:h+pc2/jQ(1) HOST:flh2-125-198-247-0.tky.mesh.ad.jp AAS
先日新都心から大宮区役所まで自動運転テストしてたサービスについての記事があった

さいたまで、モビリティのデザインと未来を考える 自動運転バスに乗ってきた
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

ほうほう、と読み進めてたら3ページ目に
 >最終決定ではないものの、さいたま市は現在、浦和区にある市庁舎をこのバスターミナルに移転させる方向で調整を進めていることから、
 >このターミナルの建築や付帯設備の使用期間は市役所移転完成までと推測される。
 >それでも建築とサイン計画は限られたコストの範囲内で、フォントやデザインも適切なものが与えられている。
そんな話あったんかとw
この推測が当たってたらバスターミナルが簡素だったのもうなづける
295: まちこさん二十歳になりました 2021/04/30(金)20:04 ID:Y15YgB8g(1) HOST:124-140-225-19.rev.home.ne.jp AAS
もともとオリンピック限定需要のバスターミナルだし
296: まちこさん二十歳になりました 2021/04/30(金)23:10 ID:K7ixq0Bg(1) HOST:20.net042126054.t-com.ne.jp AAS
街なかの公道で実験走行って、自動運転もすごいところまで来ましたね
297: まちこさん二十歳になりました 2021/05/01(土)13:09 ID:ZehptmuA(1) HOST:124-140-225-19.rev.home.ne.jp AAS
政令市効果だぞ
合併前はネット環境すらここまで充実してなかった
298: まちこさん二十歳になりました 2021/05/01(土)13:51 ID:mf7gRXgw(1) HOST:FL1-122-134-188-223.stm.mesh.ad.jp AAS
INS64は使えてたし携帯電話のエリアも遜色なかったと思うけど
299: まちこさん二十歳になりました 2021/05/05(水)20:27 ID:aPgQ5Z2w(1/2) HOST:20.net042126054.t-com.ne.jp AAS
復活のK'sデンキ  駅前が苦手な人はこちらがおススメ

「ケーズデンキ新大宮櫛引店」が、2021年夏にオープン予定です!
外部リンク:miyahara-kitaku.com
300: まちこさん二十歳になりました 2021/05/05(水)20:32 ID:aPgQ5Z2w(2/2) HOST:20.net042126054.t-com.ne.jp AAS
よろしければ、次スレもご利用ください。

大宮&新都心エリアの都市開発について語るスレ #2
まちスレ:kanto
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*