[過去ログ] 日立のデパートを語るスレ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 神様・仏様・日製様? 2005/06/22(水)20:22 ID:2VQ.5S5o(1/3) HOST:0004-DA39-A228 AAS
AA省
2: まちこさん 2005/06/23(木)05:19 ID:W5JFX8to(1) HOST:8DB2-DA39-BA12 AAS
?????
3: まちこさん 2005/06/23(木)06:14 ID:Jnj2vs5c(1) HOST:CB3D-DA39-2EEC AAS
日立にデパートは ないでしょう〜
日立で買い物できるところなんてないよ‥
スーパーは豊富だけどねぇぇ
4: まちこさん 2005/06/23(木)08:38 ID:hzadeKDg(1) HOST:F2C8-DA39-6BB3 AAS
日立から転居したのが昭和56年ですから、四半世紀近くになります。
当時、本局前でバスを降り、銀座通りを駅方面に下って、十字屋と亀宗、田所書店の交差点を左に曲がり、
伊勢甚へ向かうのがお決まりのコースでした。
銀座通りの旧伊勢甚には家具屋があり、田所書店の何軒か隣にマクドナルドがあったのを覚えています。
平和通りには、フードセンターと志満津(字が違う?)がありましたよね?

多賀駅前にも伊勢甚があって、電鉄プラザまでの間には、ホシノヤ、亀宗があったのを覚えています。

私の日立の記憶は、そこで止まったまま。
いまはどうなっているのでしょう?
5: まちこさん 2005/06/28(火)23:12 ID:vQEcbgbI(1) HOST:65D1-DA39-E16E AAS
電話すると(はい、いせずん○○店です。)と出たな〜
6: まちこさん 2005/06/28(火)23:36 ID:7tWUtGDk(1) HOST:8DB2-DA39-B48C AAS
そいやフードセンタの建物取り壊してしまったね。
また高層マンションが出来るのかな…。
日立の町も夢がなくなったものだな。
7: まちこさん 2005/06/29(水)03:44 ID:i6JwjbLs(1) HOST:45FF-DA39-2118 AAS
age
8: まちこさん 2005/07/26(火)22:28 ID:6g5Q7vZM(1) HOST:8BD5-DA39-448C AAS
京成もなかったっけ?
9: まちこさん 2005/07/26(火)23:21 ID:ubMoGbRQ(1) HOST:5437-DA39-23F4 AAS
ライフフレンド亀宗は消えた
10: まちこさん 2005/07/26(火)23:35 ID:UB/cH1Dc(1) HOST:02A1-DA39-4526 AAS
京成はないです。
11
(1): まちこさん 2005/07/27(水)01:50 ID:6VzeQu7U(1) HOST:65A1-DA39-7A8C AAS
昔京成あったみたいですよ。親から聞いたんですが。
伊勢甚の近くのボロビル。今工事中で今度マンションになるのかなそこは。
12: まちこさん 2005/07/27(水)08:17 ID:nyHVYtWo(1) HOST:8DB2-DA39-FD8D AAS
京成は一階入り口に靴屋さんがありましたね。
それしか知りませんが。
フードセンターにツタヤがあって便利な時代もありました。
13
(1): まちこさん 2005/07/28(木)21:48 ID:4ihTyya2(1) HOST:CBC0-DA39-D7DB AAS
伊勢甚の物産展で出展していた業者です。
長年、毎年日立へ行っていたのですが伊勢甚がなくなってしまって
寂しいです。
「日立百貨店(仮称)」として復活するって聞いていたのですが
その後どうなっているのでしょうか?
14
(1): まちこさん 2005/07/28(木)23:33 ID:k6mLuvgk(1) HOST:65A1-DA39-924C AAS
>>13
税金が払えないとかで、白紙状態だそうですよ。。
物産展は私毎回行っていたので日立百貨店として復活したらまた
やって欲しいです(>_<)
ちなみに何物産展の方ですか?さしつかえなければ教えてください。
一番人気が北海道で、あとは九州物産展とかありましたね。
15
(1): まちこさん 2005/07/29(金)13:03 ID:dHYmhTJI(1/2) HOST:CBC0-DA39-D7DB AAS
>>14
情報をありがとうございました。
加賀展(加賀百万石展)でお世話になっていた工芸の業者です。
毎年2月の最終週から3月2〜3日ころまで開催していまして、
あまり売れない店(地域?)でしたが、催事担当等の社員さんが暖かく、
人間味あふれるイイ人でしたし、お客様も義理堅い方々が多くて
私としては好きなトコロでした。
また皆様と「日立」でお会いできればいいですね。
「水戸」では京成百貨店が来年グランドオープンの後に加賀展を開催する
予定だそうですので、その節はよろしくお願いします。
16
(1): まちこさん 2005/07/29(金)17:21 ID:IoGZadzM(1) HOST:65A1-DA39-924C AAS
>>15
加賀百万石も何度かお邪魔しました!あんころもちが好きで行けば必ず
買ってたなぁ。
京成できたら絶対行きます☆
17: まちこさん 2005/07/29(金)21:27 ID:dHYmhTJI(2/2) HOST:CBC0-DA39-D7DB AAS
>>16さんへ
日立伊勢甚と水戸京成では、同じような加賀展の名称ですが、
石川県の物産協会が違うので、ほとんどが違う業者が出展していて、
一部(工芸部門では私だけです)の業者だけが、双方の百貨店に参加しています。
日立では味わえなかった違う味にも出会えますので、またどうぞご来場下さい。
ただ、水戸京成百貨店での催しはまだ未定ですので、決定しましたらお知らせ
しますので、どうぞお楽しみに・・。
18: まちこさん 2005/09/04(日)23:55 ID:s6BJCBas(1) HOST:65D1-DA39-7658 AAS
電鉄プラザには三越のショップ(水戸駅南にあるみたいなの)
がはいってたとききました。
19: まちこさん 2005/09/05(月)00:19 ID:kurH8S8k(1) HOST:65A1-DA39-D17B AAS
電鉄プラザは1階にぎんれいがありますよね。それしか知らない。。。
20: まちこさん 2005/09/20(火)00:36 ID:5ZOhn7DM(1) HOST:65A1-DA39-38E3 AAS
日立百貨店(旧伊勢甚)の地下はカスミがやるそうです。1階部分にも
何かやって、とりあえずはそれでオープンするという噂です。
2〜4階がどうなるかは不明。。
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*