[過去ログ] ☆南林間ってどうですか〜No.39☆ (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58(4): 神奈さん 2015/08/05(水)10:19 ID:yHG0ERpA(1) HOST:KD014014097047.au-net.ne.jp AAS
>>52
いった人います?
一回前とおったらそこそこ埋まってたけど。
65(3): 神奈さん 2015/08/16(日)01:05 ID:F5El0Ecg(1/2) HOST:KD113159022193.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>64
そりゃ20年前でもなんでもヤクザはいるよ街だからな
その1条の事務所ってどこにあったのよ?それ本当に事務所だったのか?不良絡みだったとしても連絡所じゃなくて?んでどこの組織の誰の事務所よ?そんだけ言ってるなら答えられるよね?
257(4): 神奈さん 2016/02/10(水)10:08 ID:MAUECmcA(1) HOST:27-143-247-68.rev.home.ne.jp AAS
>>255
鶴間 28,876人/日
南林間 33,581人/日
残念ながら明らかに南林間の方が多いんだよなぁ。
言っておくが鶴間はホーム6両分しかないから10両の急行止まれない。
南林間が終わってるとか言うが、南林間の魅力は駅前だけじゃなく近隣にも店が揃ってて、南林は鶴間と中林の真ん中ということもあり両方に行きやすい。
だから、徒歩や自転車で行こうと思えばオークシティとりんかんモール両方行けるし、南林間駅東口からバス(のろっと・やまとんGO)使ってりんかんモール・つきみ野イオン・オークシティ・市役所・市立病院に楽々行ける。
それに南林には大手チェーン店以外に商店で魅力的な飲食店は数多い、最近は学生に嬉しい持ち帰り出来るケバブ屋も出来た。
因みにモスは中林・つきみ野イオンに行けばある。
無くなる日中急行に関しては、日中毎時1本しかないしダイヤ改正後は上りなら中林で後続の快急待つか大野で乗り換えれば良いだけ、現状休日上り急行は大野止まりで東林に止まるか通過するかの違いしかない。
省2
311(3): 神奈さん 2016/03/31(木)22:16 ID:2dTBxKTg(1) HOST:p1094-ipbf3002hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
生鮮館北西の丸十ベーカリーって意外と凄いの?
332(3): 神奈さん 2016/04/10(日)12:56 ID:0yQeMQWA(1) HOST:KD182250243016.au-net.ne.jp AAS
となりのスナックのおばさんが、
マルスに乗じて自分の店の宣伝してる。
最低だなマジで。
477(3): 神奈さん 2016/07/26(火)13:57 ID:SnmK0pmw(1) HOST:KD182249246161.au-net.ne.jp AAS
南林間駅ビルの本屋が8月31日17時で閉店。
754(4): 神奈さん 2017/05/24(水)11:50 ID:BV1WSReQ(1) HOST:KD182249242011.au-net.ne.jp AAS
ところで南林間っていろんな店消えてるよな
マック、サーティワン、本屋(小田急ブックメイツ、タバコ屋の所)、ケンタッキー、ミスド...
763(3): 神奈さん 2017/05/26(金)08:08 ID:dxk48Inw(1/2) HOST:KD113159022193.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
LEOがあった頃の南林間はよかった
LEOってCMやってたけど超ダサいのしか売ってなかったな
森永ラブはステーキバーガーだかリブサンドだか忘れたけど美味かったな
小鳥と手芸の店と郵便局隣のおもちゃ屋何て名前だったか覚えてる人いる?
878(3): 神奈さん 2017/11/26(日)13:01 ID:ed8I0dMg(1) HOST:h115-165-124-124.ms01.itscom.jp AAS
二車線にして歩道は道端につけたしのような狭い歩道があるだけの町って
時代遅れの非文明地帯。町の品性知性が問われる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s