[過去ログ] 京浜急行を語ろう!!59両目 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(3): 神奈さん 2015/01/05(月)21:01 ID:JTGLF8Qg(1/2) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
しっかし、ほんと京急はなんのために広軌(新幹線と同じ線路の幅)なのか?
現状では、まったく意味なく普通軌道で全然問題ない
京急使って他路線の車両を回送すると台車かませないとならないしな

京急は500円くらいの特急料金を徴収して、本格的な特急車両を走らせろ
14: 神奈さん 2015/01/05(月)22:32 ID:JTGLF8Qg(2/2) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>13
ただの通勤快速2100系だろアホ

まあ、2100系も233や219系なんかに比べると良い座席だが、俺が言ってるのはそういう意味ではない
ちゃんとした特急車両を作れってことだ

京急も東急も距離、時間的にも通勤車両で十分の意味合い強い路線だが、
今の殺伐とした時代、逗子や城ヶ島、東京湾フェリーのるのにちゃんとした特急車両が
ある方が夢がある
26
(2): 神奈さん 2015/01/08(木)20:27 ID:ZJF3i5lQ(1/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>24
国鉄ローカル線なんて狭軌で十分だったんだから、鉄道を繋げるという意味では
狭軌でしょうがないだろう
そもそも、全国に数多く敷いてあるほうが標準、スタンダードでなければおかしな話
頭悪いとこんな話もわからないだろうがな

とにかく、おまえらの話はどうでもよく京急ごときで線路による速度のメリットなど
昔からたいしたことない

箱根や秩父、日光鬼怒川に行くほどの路線でもないから特急車両ができないのも
わかって書いてるだろ?(だから今までないんだろ)

その上であえて作れと書いてるんだよ
省6
27
(1): 神奈さん 2015/01/08(木)21:03 ID:ZJF3i5lQ(2/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
あと、京急は土日の早朝だけ海釣り列車を走らせてみろ

>>24ほど夢を持たせるような大げさな意味合いで言ってるつもりないが
採算抜きに、今の時代でもこういう列車があっていい

夜行列車もどんどんなくなって、代わりに九州で超高額なアホみたいな寝台JT
走らせるような時代になっちゃったが、なんだかんだあちこちに夜行列車走ってる
時代の方がじつは環境、経済が良いんだからな
それを維持できない人間が誤ちなわけだ
31
(1): 神奈さん 2015/01/08(木)21:28 ID:ZJF3i5lQ(3/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>28
は?
おまえ海釣りの時間全然わかってないだろ
ゴミみたいのがとんちんかんなこと書きすぎ

>土日早朝の本線は実質海釣り列車だろ。
>高齢化で乗客が歯が欠けるように減ってはいるがwww

>追浜過ぎのジェットコースター感は半端ないもの

こんなやつな
厨房レベルばっか(実際、厨房多そうだが)
33: 神奈さん 2015/01/08(木)21:52 ID:ZJF3i5lQ(4/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>32
「おまえ海釣りの時間全然わかってないだろ?」
「何言ってるのかわからん」

こんな頭悪いやつはロムってろよw

>少なくとも叔父の一人は遊漁で生計を立てているんだが

だからなんなんだよ…
こっちの方が意味わからんわw
自分がわかってりゃいいようなアホすぎる次元のレス
34
(1): 神奈さん 2015/01/08(木)21:57 ID:ZJF3i5lQ(5/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>30

>>26がケンカ売ってるように見えるならちょっと精神おかしい被害妄想だぞ?
むしろ>>24のおまえの「ああ言えばこう言うレス」の方がどうでもいいんだよ
おまえの言うようなことわかってるし狭軌、標準軌どうのこうのは論点違うから

俺がなんのために「鉄道を繋げるという意味では狭軌でしょうがない」と書いてるか
わからないだろ?
まずは、人の話のなんたるかを理解したやつがレスをつけろな
36: 神奈さん 2015/01/08(木)22:10 ID:ZJF3i5lQ(6/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
まあ、アホみたいな高額豪華JTで客釣る時代になってしまったと書いたが、
俺に言わせれば「ななつ星」なんかより、ただのブルートレインの方がよっぽどサラブレッドだよ
ななつ星なんかに、にわかを一生懸命呼ぶようなやり方では夢のある鉄道環境の未来は
これで終わってるようなもんだ

とはいえ、「ななつ星」や「ろくもん」のようなコンセプトの列車を地方ローカル線で
走らせるのも悪くない

五能線のリゾートしらかみのようなもんが、もっとローカル線を走っていてもいい
前スレでもちらりと書いたが、京急に神奈川の名産料理が出てくるJTがあってもいいくらいだ

昭和、国鉄の時代と違って高速道路が充実して格安航空なんかも出てきた時代になったから
一般人の鉄道の生活で触れ合う感覚が変わったからな
省3
37
(1): 神奈さん 2015/01/08(木)22:17 ID:ZJF3i5lQ(7/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>35
だから、おまえ面倒くさい

>品川5:42発 三崎口行き
>横浜5:39発 三崎口行き

これの何が海釣り列車なんだよ?
こっちがわかるように答えてくれよ

おまえみたいのに限ってレス書くよりロムってろと言ってるだろ
40
(1): 神奈さん 2015/01/08(木)22:33 ID:ZJF3i5lQ(8/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>39
書くのも面倒だが、俺が京急の軌道に執着してるように見えるのが
頭おかしいっての
このスレで何回も何年も書いてるか?
ただ、ちょっと言わせれば京急の軌道は失敗の要素の方が強いと書いただけだろ

どんだけ京急にしろ関連して京成のことにしても、今までどれだけ余計、無駄な出費が多いかわかってるのか?
この1文だけで「たしかにそうだ」とわからない物分りでは、どんな仕事でも使えない奴もいいとこ
43: 神奈さん 2015/01/08(木)23:37 ID:ZJF3i5lQ(9/9) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>42
そうだよ
かつては外国の汽車も走ってたんだから
海外は日本より国土広く長距離でも狭軌
非電化区間を広軌にするわけがない

にしても新幹線と同じ幅なのに羽田空港行くのに品川で乗り換えるとか
なんか馬鹿らしいだろ
理想論でいえば、昔から発想できてれば会社枠超えて羽田発新幹線もとっくに
できたろうにな

それ以上に大井基地経由の羽田空港延伸のリレー新幹線は悪くないが、問題はなんで
省3
51
(1): 神奈さん 2015/01/09(金)16:27 ID:zTLMSyUg(1) HOST:i114-190-242-135.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>50
おまえ、どんだけ線路に執着してんだよw
まじキモすぎてわろえんしなんか長くて読んでねえw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*