[過去ログ] 北海道日本ハムファイターズ☆Part227 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: なまら名無し 2018/12/15(土)14:36 ID:yKZGNWWg(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
きたえーるでレバンガ観戦中
ハムよりオモロイ!
370: なまら名無し 2019/02/18(月)00:27 ID:hSBylj9A(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
北広での平日ナイター観戦は絶望的というか、無理だね。
21時終了でも帰宅は0時過ぎの人がほとんどでは?
ストレスがたまるし、翌日の学校、仕事、生活に支障をきたす。
ほとんどの人は自宅か店でTV観戦するだろうね。

平日ナイターの観客数は3000〜4000人程度かな。
ガラガラのスタンドが全国放送される様子をみるのも面白いかもしれない。
429
(1): なまら名無し 2019/02/20(水)21:11 ID:Sm9pas0Q(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>410
次の移転先は遠くてアクセスも悪いから観客動員数ランキングはガタ落ち確実。
JR北海道も現駅のプチ拡張が精一杯そうだし。
436: なまら名無し 2019/02/21(木)07:08 ID:WHmGHXrg(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>433
請願駅は、建設費が自治体負担でも、維持費は家計が火の車のJRが負担することになる。
それに、小樽〜札幌〜空港利用者の速達のための快速が現駅に加えて至近距離の請願駅にも止まるとは思えない。
逆に快速の本数が増えたら、時刻表に載っていない列車も多く走る千歳線のダイヤがさらに密になり、試合終了時間が流動的のため請願駅発車時刻を定められない臨時便も出しにくくなるデメリットもある。
そういった事情から、JRは現駅のプチ拡張が現実的で、精一杯な対応と考えているのでは?

土日に観客がドッと現駅に集まることて、現駅に入場制限がかかり、北広島市民がJRを利用しにくくなる可能性はあるけど、それは仕方ない。
460
(1): なまら名無し 2019/02/22(金)11:29 ID:0BjxqXDw(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>446
まさに、これと同じ運命を辿るでしょうな。
札幌の地下鉄駅近くの白い恋人パークとは対照的。
474: なまら名無し 2019/02/23(土)02:34 ID:aec4X17Q(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>468
あんな不便なところに学校(大学)を建てるヤツなんていないって(笑)。

今の少子化時代、
札幌学院大が半分の施設を文京台から新さっぽろへ移転させることを決めたように
若者が多い札幌市内の利便性の高い場所でないと学生は集まらない。
535: なまら名無し 2019/02/26(火)06:49 ID:gbKPDDZA(1/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
5時に仕事を終えてフラッと立ち寄って見るレベルではない。
やはり、よそ者の前沢は北海道のことをまるでわかってない。
573
(1): なまら名無し 2019/02/26(火)23:13 ID:gbKPDDZA(2/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>569
誰も行かないガラガラの球場に唖然とする親会社のアホ面が楽しみてすな(笑)
610: なまら名無し 2019/02/27(水)21:29 ID:gjJxulmQ(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
新駅なんていらない、必要ない、造らなくていい。
どーせ、閑古鳥が鳴くんだから(笑)
JR北海道は、北広島の口車に乗せられて無理をしなくていい。
まあ作る気もなさそうだし、それでいい。
629: なまら名無し 2019/02/28(木)00:32 ID:rD2A7TKA(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>625
冬の観光は札幌・小樽が定着している。
雪まつり、動物園、レバンガ観戦、運河…、それ以外にも常に何かしらのイベントがある。

冬にあんな不便なところ、誰も行かねーって(笑)。
雪に埋もれているだけ。
694
(1): なまら名無し 2019/03/01(金)00:09 ID:VOPseM5w(1/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>685
毎年、開幕3連戦はほぼ満員になる。
金子効果も少しはあるけどしれんけど。
703: なまら名無し 2019/03/01(金)07:13 ID:VOPseM5w(2/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>698
さすがに平日は原始林を越えたあんなところ遠くて行けないでしょ。
しかもまた、原始林を越えて戻ってこないといけないし。

バイバイといいながら、生活基盤の選手寮と室内練習場の位置は札幌市のまま。
原始林の向こうは生活に向いていないことかわよーくわかる。
767
(2): なまら名無し 2019/03/02(土)16:07 ID:oFjq2Cig(1/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>762
全然ちょっぴりではないし、そういう問題ではないの。
移動距離も交通費も今のほぼ倍になる上、帰宅難民になるリスクも高まる。
それに観客だけではなく、空港利用者もJRに乗れない可能性もある。
前沢をはじめ日ハムのボケどもは、そういうことをわかっていない最低の連中。

そんなに選手優先なら自然豊かな離島で天然芝の野球場をつくって無観客試合をすればよい。
786
(1): なまら名無し 2019/03/02(土)22:05 ID:oFjq2Cig(2/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
日ハムに無関心な人が増加傾向にあるのはよいこと。
791
(2): なまら名無し 2019/03/02(土)23:29 ID:oFjq2Cig(3/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>784
当面、経済効果を受けるのは唯一、日ハムだけ。
ただ10〜20年たって老朽化したら、維持費で火の車かも(これが持ち家のネック)。

北広島は向こう10年間、固定資産税が入らず、借金まみれ。
税収が見込める商業施設は建たないみたいだし。

JRに至っては、新駅は赤字が嵩むだけのお荷物。
まともに稼働するのは年間50日程度なのに、維持費、保線費、除雪費は一年中かかる。
堅実な経営策は、現駅の客数を増やすこと
JRも表向きはニコニコしても、こんな無理難題を押し付けられて、やってらんない気持ちで一杯でしょ。
北海道新幹線の札幌延伸に全力を費やしたいのにさ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s