北海道の図書館事情を考える・5冊目 (711レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

6: なまら名無し 2008/04/13(日)00:55 ID:9ra9kHZY(1/2) HOST:p5128-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
今の医療ではサービス業である事の認識が常識でありお客様と同様に患者様への
方向は変わらないでしょう。
金銭的あるいは財政的な裏づけの無い事業は存続できないでしょうね。
図書館に勤めている方は図書館学が大切なのかも知れんが図書館を利用者にとっては
公共サービスの受けれる唯の公共機関です。そこで気持ちよく利用したいだけで・・
利用者の利便性の拡大と快適性の向上が出来ることが図書館員のプロ意識だと思うが。
 自分勝手な理屈の押し売りと独善性はお断りですね。
7: なまら名無し 2008/04/13(日)01:53 ID:9ra9kHZY(2/2) HOST:p5128-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
限界効用の期限が過ぎた図書館は淘汰されていくのが常識です。

>哲学などを中心に進みつつある。
 どんな哲学なのか? 美学のない哲学かな?

指定管理者による図書館の運営はマスマス拡大するのが時代の流れかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*