[過去ログ] ▽倉敷市玉島&船穂地区 45▽ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)19:29 ID:OdvO+YFw(1/4) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
倉敷市玉島、船穂地区について語っていきましょう♪

前スレ
▽倉敷市玉島&船穂地区 44▽
まちスレ:cyugoku
▽倉敷市玉島&船穂地区 43▽
まちスレ:cyugoku
▽倉敷市玉島&船穂地区 42▽
まちスレ:cyugoku
2: 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)20:02 ID:OdvO+YFw(2/4) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
前スレ>>997
>小田川の付け替えは真備を守るものであって、合流後の水量は変わらないので
>倉敷は危険な場所が変わるだけで危険度は変わらないのでは?

一番狭くて曲がっててヤバい高梁川酒津付近の水量を小田川分だけでも
バイパス使って軽減できるから、かなり変わるはず。
酒津付近は、元東高梁川の分岐点である為、地形的に一番負荷が掛かってるから。

次に負荷かかってくるのが新たにできる小田川バイパスと高梁川の合流点になるが、
川幅も酒津に比べれば広い上に、小田川は、基本東西に走って高低差の少ない川でなので、
小田川バイパス設置以前より多少水位増える程度で下流の堤防強度さえもてばなんとかなるかと。

昨年の水害は酒津が狭い故に糞詰まって上流の水位が上がった故に高低差の少ない支流へ
省2
3: 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)21:15 ID:UJ7y3AMQ(1) HOST:KD106133131044.au-net.ne.jp AAS
>>1
4
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)21:23 ID:Eq/3Yoyg(1) HOST:host175.27.yct.ne.jp AAS
国土交通省、土木学会とも、バックウォーターを高梁川の水位が上昇したためと結論づけている
しかし、上流の矢掛町では21:30に小田川が決壊している。真備町での小田川決壊は翌日0:00頃。(支流高馬川、末政川も)
3時間前には矢掛町で越水が始まり決壊、小田川の水位が低下し高梁川からバックウォーターが発生し2時間半後に小田川が決壊したとみるのが自然だと思う(矢掛町では3か所が決壊)。
主因は、矢掛での決壊により小田川の水位低下
1-
あと 996 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s