[過去ログ] ■ 笠岡市 Part70 ■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)01:57 ID:pe94Lmmw(1) HOST:33F1-DA39-285F AAS
エリートならさっさと公約を実現してほしいものだ
271
(1): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)02:42 ID:apJeAcww(3/6) HOST:0DA8-DA39-3355 AAS
マジで改革しないと近未来に破綻して夕張コースになるよ。笠岡市・・・
272: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)04:19 ID:8auylnfA(1) HOST:379A-DA39-6AE2 AAS
>>271
それなら水道料金値上げしなくちゃならんのでは?

干拓地に岡山理科大学の獣医学部が誘致できてればよかったのに。
273: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)09:17 ID:nk0Ck2Gw(1/3) HOST:122F-DA39-11D9 AAS
>>263
むしろ逆だろ
福山が実質岡山県
274
(2): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)09:28 ID:ZMi7YjuQ(1) HOST:655C-DA39-2DD9 AAS
そうだね。歴史的には糸崎までは吉備の国だからな
275
(3): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)09:49 ID:nk0Ck2Gw(2/3) HOST:122F-DA39-11D9 AAS
>>263
似たようなことカープスレで言ったら福山人がマジギレして歴史の流れを認めろって反論された挙句朝鮮人扱いされたわ
福山の人はもう安芸の国広島に洗脳されてもうたわ
276: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)09:50 ID:nk0Ck2Gw(3/3) HOST:122F-DA39-11D9 AAS
安価ミス>>274
277
(2): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)09:53 ID:ghhbNEwA(1/2) HOST:4AFC-DA39-4E99 AAS
笠岡湾干拓で多額の負債を抱えていたが、返済が終了したので苦労は減ると思う
医師は大学病院との関係から5〜7年以上の交流が必要で、現市長は前任者の尻拭い状態だろう
278: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)10:25 ID:a/u8fYWw(1/2) HOST:122F-DA39-21FD AAS
>>275
笠岡も広島にならせてくださいとお前がお願いしないからだろ
279: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)10:36 ID:a/u8fYWw(2/2) HOST:122F-DA39-21FD AAS
>>274
確かに笠岡は吉備国の領域下だが、それを言ったら総社あたりの人間から
吉備の中心部は我々であり笠岡なんて吉備でも辺境もいいとことバカにされることはどう思う?
280: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)11:02 ID:5E8ewMtA(1) HOST:874B-DA39-4F48 AAS
>>277
中国新聞には経営改善の兆しで病院建替えを検討と報道されていたけど、赤字が減ったとは書いてなかったな。
尻ぬぐいすらできてないんじゃないかな?
夕張のように有床診療所として管理者は民間委託でいいんじゃないかな。
夕張と違って透析もやってないし、市内には同規模病院もあるから夕張より有利。
281: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)12:42 ID:UKSGbFtg(1) HOST:7742-DA39-7877 AAS
>>275
ハハハ!カッコ悪う〜w
みんなあんたのずっこけレスを観てるぞw
282
(1): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)12:43 ID:ghhbNEwA(2/2) HOST:4AFC-DA39-4E99 AAS
国民健康保険の医療費は県が自治体に請求することとなり
1世帯平均1万円の値上がりが見込まれている
すでに多くの公立病院は赤字経営が続き積立基金などから補てんしている
社会保障費が国家予算の3分の1を上回るかもしれない状況では
病院の早期赤字解消は困難
こういう状況になることは10年以上前から予測されていた
283: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)16:37 ID:apJeAcww(4/6) HOST:8042-DA39-0BA5 AAS
>>275
あの人ちょっとアブナい人だと思うからスルーが吉。普通の福山人ならあんなマジギレしないと思うよ。ドンマイ!!
284: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)18:28 ID:RZctUsSw(1/4) HOST:AD21-DA39-CC94 AAS
>>282
市民病院は有床診療所と老健にして管理者は第一病院でいいんじゃないの?
285
(1): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)21:15 ID:apJeAcww(5/6) HOST:B233-DA39-7F23 AAS
笠岡市破綻へのカウントダウンが始まってる。夕張コースまっしぐら・・・
286
(2): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)21:23 ID:RZctUsSw(2/4) HOST:AD21-DA39-CC94 AAS
>>285
破綻前の夕張市民病院の赤字は毎年3億と書いてあったな。
平の准看の年収が800万円だったとか。

出典
外部リンク:www.amazon.co.jp
287: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)21:24 ID:RZctUsSw(3/4) HOST:AD21-DA39-CC94 AAS
>>277
それは違うんじゃないかな?
第一病院が外科常勤医を招聘して手術できる体制になっているのだから。
288: 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)21:28 ID:RZctUsSw(4/4) HOST:AD21-DA39-CC94 AAS
笠岡市は15日、入院医療費の無料化対象年齢(現行中学生以下)を4月から「18歳以下」に拡大する方針を明らかにした。子ども医療費給付条例の改正案を26日開会の市議会定例会に提案する。

 市によると、2018年度に16〜18歳となる約1300人(既婚者などは除く)が対象。市の年間負担額は約200万円増額する見通しという。給付方法は、医療機関窓口でいったん入院医療費を支払った後、市から払い戻しを受ける償還払いとする。

 市市民生活部は「子育て世代の経済的負担の軽減を図り、定住促進にもつなげたい」としている。通院医療費の無料化対象年齢については現行(中学生以下)のままとする。

 井笠地域では矢掛町が18歳以下の通院、入院医療費の無料化を実施している。

外部リンク:medica.sanyonews.jp
289
(1): 名無しなんじゃ 2018/02/23(金)22:11 ID:apJeAcww(6/6) HOST:4242-DA39-7641 AAS
>>286
笠岡市民病院の赤字がどのくらいかわかりますか?
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s