懐かしの下関市内を語り合おう パート2 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
775: 名無しなんじゃ 2021/05/20(木)20:21 ID:x8m/rbAQ(2/2) HOST:45FF-B771-09E3 AAS
>>773
>戎座(新地町)中通り、閉館後ボーリング場になったのかな

ゼンリンの住宅地図1958年版(中央図書館内で一番古いやつ)
によると、戎座のあった場所は大黒荘の隣で、現在は
マンション・アミティビブレが建ってます

>新地東映(新地町)上条付近だったかな?

昭和30年3月23日開館、昭和40年2月1日をもって休館
ソースは昭和30年3月23日と昭和40年1月25日の夕刊みなと
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*