[過去ログ] Mac 購入相談スレッド Part38 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173
(1): 2020/07/29(水)18:56 ID:m+5CG7j90(1) AAS
>>172
画像リンク[png]:nelog.jp
今どきWindows + フルHDは正直厳しいぞ
この汚いフォント表示に耐えられるのか?

Macを使ったことのない人でもスマホくらいは使ってるので
今はWindowsのフォント描画品質およびフォントの字形そのものが「ダサい」事実に
皆が気付いてしまってる
251
(1): 2020/08/09(日)22:07 ID:LIOr7mFL0(1) AAS
>>250
最後のIntel iMacだし盛れるだけ盛ったほうが良い思う。
5年使う、かつ動画編集するなら尚更。
Apple Siliconは未知数すぎて本気用途なら数年待ち。

俺が新型iMac買うならこれにする&メモリは自前交換。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
297: 2020/08/17(月)07:54 ID:gCndoJHu0(2/2) AAS
使い込まれた中古の未来はこれや
外部リンク:s-mart.shop
画像リンク[gif]:s-mart.shop
395
(1): 2020/09/01(火)17:18 ID:UXTHJT0D0(4/4) AAS
EUVになると何が嬉しいのか
マスクパターンに対する忠実度(fidelity)が劇的改善される
画像リンク[png]:i.imgur.com

忠実度が改善されると何が嬉しいのか
良品率が高まる、つまり歩留まりが向上する

歩留まりが向上すると何が嬉しいのか
不良品率が減るので良品1つあたりの製造コストが下がる
(≒高性能なのに安価なSoCを作れる)
495
(2): 2020/10/06(火)12:08 ID:ly2hUB+a0(1/2) AAS
ぶっちゃけ自宅で使うなら16インチでも小さいよ
27〜32型のIPS4Kモニタ(TypeC入力&USB PDあり)購入して
そこにもうすぐ発表されるARM MacBook12を繋げて使うのが良いだろう

ちなみにA14の実際のベンチマーク結果はこちら
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク:browser.geekbench.com
外部リンク:browser.geekbench.com

A14の上位版(A14X)が搭載される予想のARM MacBook12では
iGPUでありながら現行MBP16(dGPU)の最小構成とほぼ同等の性能が期待できる

Metalベンチマーク結果
省9
521: 2020/10/07(水)17:36 ID:IhOkdjLz0(1) AAS
Mac/OSXは関係ないのかなー
画像リンク[jpg]:www.apple.com
563
(2): 2020/10/12(月)18:08 ID:AsQGEtak0(3/4) AAS
ARM MacBook12(A14X搭載)の性能予測
画像リンク[png]:i.imgur.com
現行MBP16(税抜248,800円〜)と同等のスペック
それなのに最小構成(メモリ8GB&ストレージ256GB)は799ドル予想(日本円なら税込94800円程度)
メモリ容量とストレージをMBP16と同程度まで盛っても(16GB&1TB)20万以内に収まるだろう

あと1ヶ月で結果が分かるんだからそれくらい待てよ
583: 2020/10/15(木)02:32 ID:14f8EHgC0(2/4) AAS
来月発表予定のARM MacBook12は現行MBP16並の性能が期待できます
画像リンク[png]:i.imgur.com

価格は799ドル〜予想です(※8GB/256GBストレージの最小構成)
16GB/512GBストレージならば1199ドル程度でしょうか
どちらにせよコスパ最強です
648
(2): 2020/10/18(日)16:11 ID:wVLrGa+20(1/15) AAS
>>644
来月発表予定のARM MacBook12は現行MBP16並の性能が期待できます
画像リンク[png]:i.imgur.com

これが全てでしょ
現行20万超えの性能が10万円以下で手に入る
これ以上パーフェクトな世代交代劇があるか?
695: 2020/11/02(月)23:19 ID:FdRX5Qlm0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
712: 2020/11/06(金)17:12 ID:J/DYTBte0(1/2) AAS
外部リンク:gigazine.net
>14X Bionicチップのベンチマークスコアは、CPUのシングルコアが「1634」、マルチコアが「7220」を記録。

>>648
>来月発表予定のARM MacBook12は現行MBP16並の性能が期待できます
>画像リンク[png]:i.imgur.com
の予想値
シングルコア「1593」マルチコア「6845」

みなさんスミマセン
予想大幅に外してしまいました
まさか予想を5.5%を上回るマルチスコアが出るとは思っていなかった…
省3
817: 2020/11/20(金)14:16 ID:eCoecfCa0(4/4) AAS
>>814
それは知ってます。家電店はJIS機しか無いので、英字キーボード選ぶならどちらかよいのかなと思いました。

…あれ?
iPad pro用の画像リンク[jpg]:i.imgur.com
キーボードfolio(初代)って、US配列ですか?今更ながらふと思い出しました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.477s*