[過去ログ] 【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 11bay【巨人】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651(3): 2019/04/15(月)18:58 ID:3nSxrBM40(1/2) AAS
電源入れるとジャーンと鳴った後に一瞬リンゴマークとプログレスバーが
表示されて直ぐに落ちる現象が繰り返すようになっちゃったんだけど、
何が原因かな?
HDDにアクセスするタイミングっぽいからHDDが死んだのかな...
652: 2019/04/15(月)19:04 ID:E8lXotL80(1) AAS
>>651
銀プロもだいぶ古いからあちこち不調が出てくるよ
そろそろ処分でいいんじゃないかと
658(1): 2019/04/15(月)21:50 ID:D+t4yLjf0(1/3) AAS
>>651
たぶん、電源ユニット or メモリ or GPUカードに何かしら問題があるん
だと思う。長年3台の銀Proを改造パワーアップして仕事でプライベートで
使ってきているけど、銀Pro って意外にタフにできているよ。←電源を除く
順序としてはまずメモリ、次にGPUカード。最後に電源ユニットかな、検証作業は。
コレ、あくまでも面倒っちくない順番ね。雰囲気的には電源ユニット??
ただ、システムの不調も考えれる(最近、セキュリティアップデートあったよね?)
ので、バックアックの外付けでも内蔵でもどっちでもいいんだが、そっちから起動
してみて同じ症状ならメモリ→GPUカード→電源ユニットと検証していって、トラブル
の原因を切り分けしていくといいよ。原因がHDDならいいんだけどね、SSDなら予兆も
省5
684(2): 651 2019/04/18(木)22:12 ID:l/fku9W50(1) AAS
ボタン電池変えてもダメでした。
大した金額じゃないし、電源ユニット修理します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s