[過去ログ] 【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 11bay【巨人】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327(11): 2019/03/11(月)17:55 ID:4uue3UGd0(1) AAS
2009にMojave入れてますが、
WebブラウザのVivaldiを使ってる方いますか?
TwitterやGyaoなどの動画って再生できますか?
MacBook Pro(2013)だと再生できます。
無理矢理Mojaveに上げていることで再生できないのか原因を調べてます。
328(1): 2019/03/11(月)18:43 ID:IJ3mqPuO0(1) AAS
>>327
つまり、Mac Proだとできていないの?
329(1): 2019/03/11(月)20:29 ID:4NGgh9Ab0(1/3) AAS
>>327
先週はじめてOperaとVivaldiの関係を知って、Opera使うのやめて
今はVivaldiを試し運転中。アドオンなんかどうなってるんでしょ?
Vivaldiはさわり初めてまだ数日だけど、速い!よね。
メインはどうしてもSafariになるけど、モッサリだよね。Firefoxは
アドオンも含めてやはりすごく使いやすいと思う。速度・反応が良い
のはVivaldidだな。Vivaldiについては今研究(勉強中)だわ。
回答になってなくてゴメン。
336(1): 2019/03/12(火)02:52 ID:qbzEJG/E0(1) AAS
>>327
グラボは何使ってる?
337: 327 2019/03/12(火)10:12 ID:bRhEZEQp0(1) AAS
>>328
はい
>>336
GTX680とRX580のどちらでも、
再生できません。
359: 327 2019/03/13(水)13:57 ID:w1BOlXda0(1) AAS
>>338
MacBook Proだと再生できるんですよね。
363(1): 327 2019/03/15(金)16:05 ID:gt5rCBvs0(1) AAS
>>360
Mojave新規ユーザー作って、
アドオン無しでも再生できません。
405(2): 2019/03/17(日)23:58 ID:OVBbp6MP0(8/8) AAS
>>327
>Vivaldiを使ってる方
Google Chromeのアドオンが使えるようです。
419: 327 2019/03/18(月)11:42 ID:AXum0agg0(1) AAS
>>405
何というアドオンですか?
426(1): 2019/03/18(月)20:34 ID:UNUN6Snl0(6/6) AAS
>>327
>Vivaldiを使ってる方
上の書き込み、425 に書いておきました。でわ 俺も試運転中
なんで、何かあったらまた書き込んで下さいな。わかること、
解決済みのことならレスしますから。宜しく
428: 2019/03/19(火)08:24 ID:TqblBO+d0(1) AAS
>>426
>>327
>Vivaldiを使ってる方
「動画ゲッター」にあわせて使うとコレ便利だわ。「高速ロード」っていうやつ ↓ 評価は三つ星だけど・・
基本的にchromeで使えるものはOKみたいだね。ただ、悪さをするアドオンもあるので注意してね。
動画ゲッターに、あともう一つあわせたい、良いアドオンがあるんだけど、今はダウンロードが
一時停止中になってる(インストール済みなら使える)。どうもchrome側と作者?が協議中らしい。
高速ロード
外部リンク:chrome.google.com
682: 2019/04/18(木)08:08 ID:CpgiMamX0(3/5) AAS
>>327
>WebブラウザのVivaldiを使ってる方いますか?
その後もセカンドブラウザとして使ってますが、調子いいですよー
Google Chromeのアドオンは使えるし、Safariのようなモッサリ感もなく、
けっこう快適ですね。システム環境はSierraですが安定してブラウジング
できてます。前のアップデート(つい最近)で不具合が一部出てましたが、
最新のアップデートでソコは直ってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s