[過去ログ] ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第12話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (778レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2017/06/18(日)08:36 AAS
第12回「道灌(どうかん)」「円空上人」

「道灌(どうかん)」
馴染みのご隠居の家で太田道灌(どうかん)の和歌の話を聞いた八五郎。
その話を気に入り、家に傘を借りに来ては返さない友人に同じように和歌を詠んでみようと試みる。

「円空上人」
幼い頃に母を失い、僧になった円空。
厳しい修行の旅に出た円空の選んだ道は、生涯を通して十万体余りの仏像を彫り、国中の人々に分け与えるという壮大なものだった。
277
(9): (ワッチョイWW ba06-1VSI) 2017/06/18(日)09:15 ID:rIyQAso00(2/10) AAS
岐阜って名産品何になるんだ?
県民だが見当がつかん。
337
(3): (ワッチョイ 87a8-VgqF) 2017/06/18(日)09:16 ID:DGjruXPz0(2/2) AAS
ドラマ化するなら、円空は藤原竜也しかないな
628
(3): (ワッチョイ bafb-VgqF) 2017/06/18(日)09:24 ID:Otcqq6/20(11/15) AAS
岐阜は山しかないじゃねえか
630
(3): (ワッチョイ 53e1-2WTa) 2017/06/18(日)09:24 ID:XZPCTigR0(13/15) AAS
>>571
さっきの1000体仏像を見ると
人生ゲームのピンみたいなので1体とカウントしてたんだろうな
もちろんちゃんとしたのも彫ってるだろうが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*