[過去ログ] 東南アジアで猛威の「蚊」 日本企業の画期的撃退法が注目 [きつねうどん★] (23レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2022/09/10(土)06:58 ID:o/too4kU(1) AAS
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
5: 2022/09/10(土)07:03 ID:x5UbI7TJ(1) AAS
ぐてんぐてんででんぐ熱
6: 2022/09/10(土)07:41 ID:rgyxXGKd(1) AAS
>>3
シリコーンオイルは缶コーヒーにも入ってるくらい安全
7: 2022/09/10(土)07:44 ID:AK5w/la/(1) AAS
予言: きっと、シリコン と シリコーン を混同するヤツが出てくる。
8: 2022/09/10(土)07:44 ID:kF2rokbg(1) AAS
滑って刺さらない訳かw
コレと蚊取り線香ホルダーだなw
9: 2022/09/10(土)07:48 ID:IzAUG9Ye(1) AAS
蚊取り線香を使い続けると壁紙が黄色くなるから
タール成分の含まれるタバコに除虫成分を混ぜればいいんじゃね?
10: 2022/09/10(土)08:22 ID:SCMYb0u2(1) AAS
なんかヤダ
そんなの塗りたくない
11
(1): 2022/09/10(土)08:50 ID:L5e8iPHx(1) AAS
昨日がっちりガードして草むらに入ったら、耳たぶを蚊に刺されて三倍くらいに腫れたw

このクリーム使ってみたいけど、少しでも塗り残したら耳無し芳一だな
12: 2022/09/10(土)09:07 ID:iclfdgeh(1) AAS
すっごい、滑るよ!
13: 2022/09/10(土)10:27 ID:6ioVNB/M(1) AAS
蚊ドッキリ! クリーム蚊!…あれ…
14: 2022/09/10(土)10:32 ID:iOV8QDNy(1) AAS
ノンシリコンシャンプーというのが流行って、なぜかシリコンが体に悪いという変なイメージが
15: 2022/09/10(土)10:33 AAS
シリコンをぬりたくれ塗りたくれば僕も珪素生物になれるかな?
16
(1): 2022/09/10(土)13:17 ID:eA3puD3m(1) AAS
昔何かのTV番組で蚊が大発生した国へ行って日本の虫除けスプレーは全く効かず現地のドクロマーク付いた虫除けでなんとか効いたという話あったな
野糞しようとケツ出したらケツが刺されまくりで仕方なくドクロマークの虫除けをケツに噴射したら肛門が死んだとか
17: 2022/09/10(土)15:35 ID:sUT28hju(1) AAS
>>11
ダイソーでスプレー買ったら皮膚がしみて
すぐ洗い流した
中国製の薬品は危ないな
高いけどシソオイルがいいらしい
庭に紫蘇植えてたらニオイだけでも防げるかも
18: 2022/09/10(土)16:38 ID:h85iSqJf(1) AAS
ディートよりぜんぜん安全そうでいいね
19: 2022/09/10(土)19:30 ID:sXbuZY3I(1) AAS
蚊が一番人殺してるからなあ
20: 2022/09/10(土)23:02 ID:WK34Zl99(1) AAS
>>16
海外製は凄いのあるよな
俺がインドネシアで使ってたの蚊が溶けたぜw
難点は室内で使うと人間が呼吸困難になることw
21: 2022/09/11(日)10:51 ID:ndf9yGtz(1) AAS
画像リンク[jpeg]:pics.prcm.jp
22: 2022/09/11(日)21:12 ID:Z73ubFHi(1) AAS
田舎の蚊はデカい
虫除けなんて効かない
23: 2022/09/12(月)08:42 ID:dAcjx+rd(1) AAS
ガガンボじゃないのそれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*