[過去ログ] ロボット球審がガチでメリットしかないのに実装されない理由 (374レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/01/23(日)12:04 ID:e1AX+1aj0(1/3) AAS
なに?
354: 2022/01/23(日)12:55 ID:pLla+gEGd(1) AAS
ストライク!って和訳すると打てるだろ!ってこと?
355: 2022/01/23(日)12:55 ID:YjGJoN17a(1) AAS
と言うか冷静に考えたら「審判に金を払ったりしてバイアしてもらってる」みたいなガイジ意見をガチで言うなんJ民ゴロゴロおるんやから機械化してもあんまり変わらん気がするよな
批判の的が審判から技術者に行くだけで
356
(3): 2022/01/23(日)12:55 ID:ZOK7skm60(4/5) AAS
>>323
そもそもルールが曖昧なんやから勝手に人間が定義づけしなきゃ機械も判定できひんもん

外部リンク:news.yahoo.co.jp
2021年シーズン、フロリダのローA、サウスイースト・リーグではホークアイで実験、課題が見えた。
ローAの投手はおおむね、若く、球は速いが、コントロールがつきにくい。
ルールブックを基本に、機械にストライクゾーンを教え込んだが、序盤四球が増えて、試合時間もとても長くなった。

最初の1週間で18得点以上の試合が4試合、9イニング平均5.8四球だった。選手やコーチのフィードバック
(アイパッドに、これは以前ならストライクないしはボールでなかったという一球一球に印をつける)を基に、シーズンの途中ゾーンを改良した。

ベースの両サイドは2インチ(約5.08センチ)ずつ広げ、高めは3.5インチ(8.89センチ)削った。
高低に関しては公式戦前に打者の身長を測り、身長の56/100の高さから28/100の低さをストライクゾーンと設定したのだが、51/100から27.5/100と変更している。
省10
357: 2022/01/23(日)12:55 ID:zm+ZllNP0(4/5) AAS
>>211
トラックマンの精度の問題け?
358: 2022/01/23(日)12:56 ID:irwGRUNZp(1/2) AAS
>>323
極端に言ったら90度真上からベースの上にボールが降ってきても定義上はストライクやからな
ルールの方がおかしいからしゃーない
359: 2022/01/23(日)12:56 ID:s2Fg15p80(10/10) AAS
>>356
🤖さんこれ読んでくれや
360: 2022/01/23(日)12:56 ID:/X3l4iOg0(1) AAS
じゃあ選手もロボットでいいか
361: 2022/01/23(日)12:56 ID:niGCsBVG0(4/4) AAS
機械判定に合わせてルール変えたらええだけやん
362: 2022/01/23(日)12:57 ID:WuBR1FtC0(3/3) AAS
ピッチャーの引退試合で、ロボットはボール判定したのを球審がストライクコールする美談はいつか出てくる
363: 2022/01/23(日)12:57 ID:AVXP5HCq0(1) AAS
>>23
打高になったんじゃなかった?
人間の方がストライクゾーン広くて
364: 2022/01/23(日)12:57 ID:ZOK7skm60(5/5) AAS
>>331
一々ルールブック改訂してたら試合運営に支障をきたすからなぁ
それこそ独立リーグはそこ無視してルールをゴリ押ししたから選手がスト寸前までいったんやし、
マイナーリーガーともなると将来の戦力やから機構もまだ大事に扱ってくれたということ
365: 2022/01/23(日)12:57 ID:Le9t/5bt0(1) AAS
>>18
そんなの設定でどうにでもなるだろ
366: 2022/01/23(日)12:58 ID:PepsAbxc0(1) AAS
>>194
それ半分ラグボールやろ
367: 2022/01/23(日)12:58 ID:zm+ZllNP0(5/5) AAS
>>203
若い審判の方が判定精度いいのは確からしいな
368: 2022/01/23(日)12:58 ID:w8D12nIBd(2/2) AAS
>>356
合理的やな
日本は最初からネチネチ言って導入すらされないのが現状なのに
369: 2022/01/23(日)12:58 ID:FFvHvfUzM(1) AAS
ロボ球に抗議したら無慈悲に殺されそう
370: 2022/01/23(日)12:59 ID:dtEjeFhQ0(1) AAS
ボールズバーン//
🤖「ウィーンガチャ…タカサ……………OK
コース……………ウィーン……プスプス……ハンテイフノウ………」
🔥🔥🔥🔥🔥🔥
371: 2022/01/23(日)12:59 ID:GrcB9FYZ0(5/5) AAS
>>356
ほならルールもロボットに作ってもらったらええやん
372: 2022/01/23(日)12:59 ID:irwGRUNZp(2/2) AAS
別に今の段階で導入実験とかする必要ないとおもうけど
向こうで完成したものを輸入した方が安くてええやろ
373: 2022/01/23(日)12:59 ID:sp8M0cyC0(1) AAS
選手ごとのストライクゾーン登録しておくんか
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*