[過去ログ] ロボット球審がガチでメリットしかないのに実装されない理由 (373レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(6): 2022/01/23(日)12:09 ID:TmTRL/0w0(1/4) AAS
 厳格な「ロボット審判」のジャッジは、人間が目で判断してきた従来のストライクゾーンと異なる。「コースに関しては大きな変化はなかったが、低めのゾーン、特に縦に落ちるカーブが広くストライクとコールされるようになった」と小石沢さん。捕手が地面すれすれで捕球するような球でも、ゾーンをかすめれば「ストライク」。捕手のミットの動きなども考慮する人間の審判員なら「ボール」の球をストライクとされ、激高する選手が続出した。最初は球審に抗議していた選手は、次第にスタンド上部の機器を運用する部屋に向かい悪態をつくようになった。

 本格導入の場合、まず捕手の存在意義が大きく変わる。際どい投球をストライクに見せる「フレーミング技術」は不要。捕球よりも、盗塁を防ぐ肩の強さや送球技術、打力が重視される。ベンチが配球をまかなえば「頭脳のポジション」ではなくなる。投手は高低のストライクゾーン“拡大”で、縦の変化球の重要度が増す。主流の「動くボール」でゴロを打たせる投球より、スプリットを操るエンゼルス・大谷、「ユーファス」と呼ばれるスローカーブを持つパドレス・ダルビッシュら、落差の大きな変化球が得意な日本人投手には追い風だろう。

今年3Aで導入されるらしいけど縦変化が主流になりそう
47
(3): 2022/01/23(日)12:15 ID:jO8n80pkd(1/10) AAS
実装どころかどっかの国じゃロボット審判やめてなかった?
72
(3): 2022/01/23(日)12:19 ID:ZQLuf4Tc0(1) AAS
明らかに外れてるのに… ロボット審判の“誤審”に肩落とす打者
外部リンク:full-count.jp
124
(3): 2022/01/23(日)12:27 ID:yuQ+qhhC0(1) AAS
ロボット審判には"心"がないんだよ
こういう判定をロボットにできるか?
画像リンク[gif]:i.imgur.com
137
(3): 2022/01/23(日)12:29 ID:qBb88O1md(1/3) AAS
YouTubeの見逃し三振集みたいなのはなくなるな
あれ厳密に見たら全部ボールやし
ストライクゾーンのボールって全然凄く見えないんよ
143
(3): 2022/01/23(日)12:30 ID:xJEV6XJ5d(1/4) AAS
正直これに関してはやめた方がええと思うけどな
所詮エンタメなんやしガチガチにしすぎるのもちょっと
147
(3): 2022/01/23(日)12:30 ID:+7kp/wud0(1) AAS
なおクソボールがストライク判定になる模様
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
194
(4): 2022/01/23(日)12:35 ID:BcaegjRYd(1) AAS
そもそもピッチャーもロボットでよくね
214
(3): 2022/01/23(日)12:38 ID:tsEkkHHId(2/2) AAS
>>194
ロボット野球は正直見たい
233
(3): 2022/01/23(日)12:40 ID:+bXoRcSG0(1) AAS
そんなことよりリクエストの精度どうにかしろよ
275
(3): 2022/01/23(日)12:45 ID:bxuVSO4f0(1/3) AAS
それよりハーフスイングの判定をどうにかしろよ
人間がやる意味ないし誤審も多すぎやし真っ先に機械化するべきやろ
285
(3): 2022/01/23(日)12:47 ID:kcybaoFR0(1) AAS
この立中体に少しでもかすればストライクだからロボットだと精密すぎて落差のでかいスローカーブとかワンバンするような球でもストライク判定されるのがメジャーの下部組織で続出してる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
295
(4): 2022/01/23(日)12:48 ID:MPnvVUm00(1) AAS
ロボット審判にすると
判定を不服としてバットで壊す奴が出るからやらない
人間なら治るし刑罰もつくけど機械壊しても軽犯罪にしかならないから
再犯者どころかすぐ壊す奴が出てくるに決まっている
356
(3): 2022/01/23(日)12:55 ID:ZOK7skm60(4/5) AAS
>>323
そもそもルールが曖昧なんやから勝手に人間が定義づけしなきゃ機械も判定できひんもん

外部リンク:news.yahoo.co.jp
2021年シーズン、フロリダのローA、サウスイースト・リーグではホークアイで実験、課題が見えた。
ローAの投手はおおむね、若く、球は速いが、コントロールがつきにくい。
ルールブックを基本に、機械にストライクゾーンを教え込んだが、序盤四球が増えて、試合時間もとても長くなった。

最初の1週間で18得点以上の試合が4試合、9イニング平均5.8四球だった。選手やコーチのフィードバック
(アイパッドに、これは以前ならストライクないしはボールでなかったという一球一球に印をつける)を基に、シーズンの途中ゾーンを改良した。

ベースの両サイドは2インチ(約5.08センチ)ずつ広げ、高めは3.5インチ(8.89センチ)削った。
高低に関しては公式戦前に打者の身長を測り、身長の56/100の高さから28/100の低さをストライクゾーンと設定したのだが、51/100から27.5/100と変更している。
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s