[過去ログ] 実況 ◆ テレビ朝日 71380 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2023/06/07(水)11:29:33.36 ID:dNXSrals0(2/21) AAS
美桜ちゃん今日はアップね
209: うほ 2023/06/07(水)11:43:00.36 ID:HXdmMmVa0(11/13) AAS
>>199
まだ就職前なんどすか(´・ω・`)頑張ってくらさい
433: 2023/06/07(水)11:52:22.36 ID:nRfhRCWT0(5/11) AAS
火事にびんかーんテレ朝
447: 2023/06/07(水)11:53:00.36 ID:EJoiTTnQ0(5/10) AAS
>>439
脳内では毎週末行ってる。
774(1): 2023/06/07(水)12:09:50.36 ID:uD0Ee+Vo0(17/34) AAS
>>743
以前、1万件のデータが手入力で確認しろとか言ったバカと同じ匂いがするわ(´・ω・`)失せろ園児ニア
817: 2023/06/07(水)12:14:29.36 ID:sCKzfK/0M(6/26) AAS
都市化と災害
都市型水害はなぜ起きるのか
2chスレ:livetbs
都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。
土砂が堆積した川が多い!積極的に浚渫しないと氾濫リスク増
2chスレ:liventv
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s