[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?95【義弟嫁】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
922(5): 2014/05/26(月)17:39 0 AAS
915です。
義弟が義母に、「兄さん達来る時は会いたいから必ず教えて」と頼んでるそうです。
一度教えなかったらおこられたそうです。
924: 2014/05/26(月)17:57 0 AAS
>>922
怒られたって気にしなきゃいいじゃない。逆に叱りつけるぐらいが普通でしょ?
なんで義母はそんなに義弟夫婦の顔色伺ってるの?
925: 2014/05/26(月)18:00 0 AAS
>>922
怒らしたら怖い兄である旦那は怒らないの?
927(2): 2014/05/26(月)18:01 0 AAS
>>922
義母に、言わないでくださいって話した方がいいよ
あと、夫から義弟に釘指すよう言った方がいい
義弟夫婦調子に乗ってる感じするから
929: 2014/05/26(月)18:24 0 AAS
>>922
「弟夫婦が同居したがってて自分達が同居話を進めるのを良い顔しないけど、弟夫婦と自分達とどっちと同居したい?今後の生活設計もあるから早めに決断してほしい」的な事を旦那から義母に言ってもらったら?
早くしないと諍いが大きくなるだけだし、引っ越しで子供の学校の事とかもあるだろうし、全員揃って義母から話しをしてもらったほうがいいよ。
936: 2014/05/26(月)18:46 0 AAS
>>922
それ、ちゃんと話し合いした方がいいんじゃないの?
中途半端に決めるだけで動かないから、相手も期待するしお互いストレス溜まるんだと思う。
財産分与とかの件も含めてきっちり決めて、粛々と遂行すればいいと思うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s