[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?95【義弟嫁】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(10): 2014/05/10(土)21:06 0 AAS
GWの義実家帰省で義兄嫁が馬鹿過ぎて呆れた。
正月に息子と義兄子がゲームで通信して遊ぶ約束をしたようで、
ウチの子供も義兄子も今回初めて義実家にDSを持っていった。
子供達はゲームで通信対戦?とかして盛り上がって、大人はお茶しながらマッタリしていたんだけど、
そのうち義兄嫁がゲームに参戦。しかもマイDS持参。かなり引いた。
さらに対戦している様子なんだけど、義兄嫁本気、超本気。
「勝ったー!!」とか「あー、負けたー!!もう一回!!」とか言ってまるで子供。
他のゲームもやってたっぽいんだけどやっぱり本気。子供達とハイタッチしてるし。
正直みっともないなぁと思いつつ、
義兄に「義兄嫁さん、子供みたいですね、いつもああなんですか」って言ってみたんだけど、
省17
36(3): 2014/05/10(土)22:07 0 AAS
11が子供と遊んでいないなんてどこにも書いてないよ。
ゲームは苦手なのかもしれないけど子供の事をよく考えてえるお母さんだなぁと思うけどな。
義兄嫁がわるいとは思わないけど、11だって悪くなくない?
ゲーム禁止してるわけじゃないし。
考え方が違う義兄嫁と会わないようにするなんて、子供を混乱させない為じゃん。
いいお母さんだよ。
69(3): 2014/05/11(日)12:34 O携 AAS
義弟嫁
私の前では姑の悪口ボロッカスいうのに、
姑の前では「おか〜さまぁ♪ゴロニャン」で、
ご機嫌をとる。
こんなに態度変えれるなんて、さすがに私より7歳年上だけあるな。むむっ。
114(6): 2014/05/12(月)13:35 0 AAS
>>112
子供の分もおごってくれるから嫌な相手でも会ってたの?
121(3): 2014/05/12(月)15:17 0 AAS
>>114
普段からクレクレしてなきゃ出ない発想だな。
赤くしてあげましょう
125(11): 2014/05/13(火)08:37 0 AAS
義兄嫁から電話が来て、一緒に謝りに行って・・・って頼まれたけど、母の見舞いを理由にして断った。
お見舞いはあすに延ばせないのって食い下がられたが断った。実際は伸ばせるけど嫌だよ!
うちの子はもう卒業してるけど、ここは小学校が班登校になってる。
義兄子の班は付近の大きい社宅の駐車場に集まって、そこで義兄子が調子に乗って停まってる車に傷つけたんだそう。
目撃者がたくさんいて義兄子の単独犯行決定らしい。
車の盗難防止装置が作動してえらい騒ぎになったのと、傷つけられたおうちの方が凄く怒って学校に怒鳴り込んだのと、
そこの社宅の駐車場(屋根や照明があるので雨天や冬場も安心)を、社宅住人以外も集合場所にするのはあくまで好意なので
今回の件をちゃんと修復できないと、来年からは社宅外の子に使わせてくれなくなる恐れがある、と登校班の取りまとめの親御さんが知らせて来たそう。
早急に謝罪に行って車の修理費用の話しと、その後に学校への事情説明を・・・と言われた義兄嫁がなぜか私に「一緒に来て」と電話してきた。
どうしてこんなことになったのかわからない、息子(義兄子)に一生懸命躾してるのにあの子は暴れる・・・って泣いてる。
省2
147(4): 125 2014/05/13(火)10:44 0 AAS
義兄嫁が食い下がってきてる、行く意味ないしいかないけど。
義兄は出勤後の出来事なので、戻って謝りに行くにしても午後休とかだろうし、
なによりも社宅住まい=お仕事されてるんだから、今行ったってご主人留守だと思う。
まずは義兄嫁が被害車の奥さんに謝りに行って傷の確認やら修理の話聞いてきて
改めて夜に夫婦と子供でお詫びん伺いますって頭下げてこいよと思うんだけどなぁ・・・
私の同行にこだわってギャンギャン言うあたりやっぱりアホだわ
156(4): 2014/05/13(火)11:02 0 AAS
小学生の物損(故意ではない)だと、保険のオプションで補償ないかな?
もちろん誠意持って謝罪した上で、自腹+保険を使わせてもらうって形になるだろうけど
修理費用を十分にかけることができるから、あとあとに遺恨を残しにくいかもよ
社宅の駐車場のスペースを登校班の集合場所ってのは安全面でもありがたいことだろうね
177(3): 2014/05/13(火)14:55 0 AAS
>>156
なんで被害受けた側が身銭切らんとあかんのや?
保険ってのはな、使うと次の年から保険料アップするんやで
お前もモンペ気質だぞ
179(3): 2014/05/13(火)15:33 0 AAS
>>177
そう?
>>156は「自腹+保険を使わせてもらうって形になるだろうけど」と書いてるよ。
「使 わ せ て も ら う」 とあるから、相手(車の持ち主)のことだと私も思ったけど。
それが正解なら、他人事ながらこういう図々しい発想ができる人がいるのは驚きだわ。
ただでさえ、傷を漬けられた時点ですでに大迷惑被ってて、修理に出す手間や時間
台車を使うならその不便さとか、そういうものも発生するのに、さらに保険会社との手続きまで
させることになるんだよ。
さらに、基本、車の保険は補償を使えば次の契約更新で保険料があがるし、車両保険なら
免責なしの回数が限定されてればそれ1回つかちゃっうことになるし。
省2
181(3): 2014/05/13(火)15:53 0 AAS
本来身銭を切って払うべきところを
自分の保険を「使わせてもらう」じゃないの。
186(3): 156 2014/05/13(火)16:09 0 AAS
>>177
>>179
なんか読み違えられていて呆然とした
> 小学生の物損(故意ではない)だと、保険のオプションで補償ないかな?
「小学生の物損をカバーする保険のオプション」の該当加入者は「小学生の親」だから誰の保険かわかると思ってたけど言葉足らずだった?
じゃあ、うざいかもしれないけど詳しく書こう
自腹は当然加害者の財布からの出費です
今回の加害者側(=125義兄家)が運良く子供の物損を補償できるオプションに加入していたとしても、
その保険を適用するためには警察に届けとか損傷の写真撮影とか手間がかかるので、被害者(車の持ち主)に手間や迷惑がかかる
だから「保険を使わせてもらう(被害者側へ手続きを取ることへの了承と協力を依頼)」という表現になってます
省7
189(3): 179 2014/05/13(火)16:22 0 AAS
長々と言訳することこそウザイよ。
呆然とした、だの 言葉足らずだった? だの
自分の不足点を人のせいにするんだね。
190(3): 2014/05/13(火)16:25 0 AAS
まあ「保険を使わせてください」の前に「申し訳ありませんでした」だよなぁ
202(6): 2014/05/13(火)16:50 0 AAS
>>199
流れみてると>>134の9:20に125の旦那が連絡してるはずなのに>>147の10:40になっても125に同行求めてるって事は自殺と騒ぐ程テンパった嫁に指示とか帰宅予定とかの連絡入れてないって事だよね
ちょっと義兄も微妙な人なのかなと思った
210(4): 2014/05/13(火)17:15 0 AAS
>>202
ん〜そうだねぇ、流れを見てアナタだけが気がついたんだねぇ、すごいねぇ
でもね、世の中の会社員の多くは仕事時間中は携帯電話を触ったり、漫画を読んではいけないんです
それは会社の中でそういう決まりになってるから、決まりは守らなきゃいけないんだよ
だから、9時20分に連絡した相手がすぐにお返事をくれないからって怒るほうが間違ってるんですよ〜
このお話はすこーし難しいけどわかるかな?わからない時は周りの大人に聞いてみようね☆彡
238(3): 2014/05/13(火)21:22 0 AAS
多分だけど、あたりだったらもう書きに来るどころじゃない大騒ぎになってるんじゃないかな〜
125は書きすぎたから、今朝の騒ぎを知ってる人ならあれって思うよ。
私も昼前にここ見て、あれっと思ったので心当たりにアドレス回したら、既に話題になってた。
263(6): 2014/05/14(水)16:13 0 AAS
義実家で同居中の義兄嫁がトメさんの財布の中にラブホのポイントカードを発見。
毎週の外出は習い事じゃなく、不倫か!と、すぐに義兄に相談。
先週、有給をとり義兄夫婦で張り込んだが
トメさん、仲良くウトと入っていったらしいww
ここ数日義兄が挙動不審だとトメさんが心配してたw
カネコマな義兄夫婦にとってはメリットが多い同居なのに、
義兄が別居を言い出して、ものすごく義兄嫁はテンパってる。
こっそり義兄嫁が真相を教えてくれたが、開けてはいけない箱を開けたのは義兄嫁だ。
ちなみに義兄嫁が財布を見たのは、トメさんに了承を得て立替えたお金を返してもらうためなのであしからず。
294(3): 2014/05/15(木)13:51 0 AAS
うちの子3歳、義兄子4歳。
先日義実家に届け物で行って私が車を駐車している間に、先に入ったうちの子が持っていったプリキュアのバッグ(宝物)を
義兄子がほしがって引っ張ってバッグの持ち手がちぎれた。
娘はショックでひきつけ起こしそうに爆泣き、義兄子はちぎったバックを持って部屋に逃走。
私が駐車して茶の間に入ったらすでにその状態で、トメさん平謝り
ずっとその場にいた義兄嫁は「貸してあげる優しい心がない、義弟娘ちゃんが悪いのにあんなに泣くなんてどっかおかしいんじゃない?」と開き直り
おかしいのはあんたの娘だ!4歳にもなって人のもの奪うなんて猿並みだ!とオブラートに包まずにはっきり言ったので義兄嫁発狂
とにかくちぎったバッグを返してよ、と言ったら「壊れちゃったのに?もういらないでしょ」というので捨てるにしろ、盗ったモン勝ちにはしないと宣言
姑さんに頼んで一緒に部屋を開けてもらって義兄子から取り戻した
義兄嫁は「他人の部屋に押し入るなんて!」だの「一人だけそんなのもってずるいよねえ〜義兄娘ちゃんだってほしいよねぇ」とブツブツ
省8
308(4): 2014/05/15(木)14:07 0 AAS
> ずっとその場にいた義兄嫁は「貸してあげる優しい心がない、義弟娘ちゃんが悪いのにあんなに泣くなんてどっかおかしいんじゃない?」と開き直り
> おかしいのはあんたの娘だ!4歳にもなって人のもの奪うなんて猿並みだ!とオブラートに包まずにはっきり言ったので義兄嫁発狂
>
> とにかくちぎったバッグを返してよ、と言ったら「壊れちゃったのに?もういらないでしょ」というので捨てるにしろ、盗ったモン勝ちにはしないと宣言
争いは同じレベルでしか勃発しないのAA貼りたくなったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*