[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?95【義弟嫁】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681
(11): 2014/05/24(土)08:20 0 AAS
話ぶった切ってごめんなさい。
昨日起こったことが理解できなくて、なんで泣くのか不気味悪くて気になってる。
あったことを順番に書くので長くてすいません。理解できる方がいたら解説をお願いします。

昨日、義実家でバーベキューと花火だったんだけど、台所で飲み物準備してたら子供達が庭の畑のキュウリをもいで来た。
うちの子2、義妹子2、義兄子1で小学生〜園児の子供5人。
うちの子(雑食)がすぐ食べたいというので洗って、塩付ける?と聞いてたら、義兄嫁が「うちの子は野菜嫌いで・・・食べないのにとったらダメだ」というようなことを機嫌悪く言いだした。
義妹子も塩きゅうりは苦手というので、うちの上の子にピーラーで削らせてゴマ油とふりかけで和えて(下の子の好物)食べさせたら、幸い子供全員超食付きが良かった。
子供がたくさんいると釣られて食べる効果もあるとは思うけど、追加のきゅうりをもいで来て食べた子もいた。

多分、このあたりで義兄嫁がいなくなってたんだと思う。
バーベキューは男性陣が作るので飲み物ときゅうり持って行って皆で食べ始めて、かなりしてから義兄が「嫁は?」と探しに行ったら、廊下でめっちゃ泣いてたらしい。
省7
684
(2): 2014/05/24(土)08:30 0 AAS
>>681
自分は野菜を食べさせるのに苦心してたのに
お手軽料理であっさり食べさせた681にプライドが刺激されたんだろうね
685
(2): 2014/05/24(土)08:31 0 AAS
>>681
一番よくあるケースでは野菜嫌いに悩んでいたのでは?
自分があれこれやっても食べてくれないのに、681の家では食べたからコンプレックスというか複雑な
気分だったのではないかな。否定さてたような気分というか。
好き嫌いにしても子供の事は親はよろず張り合ったり、競い合ったりするものだから。子供の事では
精神的に追い詰められる人も多いしね。
686
(1): 2014/05/24(土)08:36 0 AAS
>>681
うち(義兄家)のは野菜嫌いなんだからー勝手に与えないでよー!
とフンガーしていた所にその意に反して
子供がきゅうりをパクパクと美味しそうに食べたもんだから
「(やっすい)自尊心(虚栄心)が傷つけられた、誰か私を慰めてシクシク」
といったところじゃないかしら。
687
(1): 2014/05/24(土)08:37 0 AAS
家庭板的には
普段からウトメに子供の好き嫌いで嫌味を言われてて
今回>>681が食べさせたことで比較されて嫌味が倍増になった
(681さんはちゃんとしてるのにあなたは…みたいな)
という展開が面白いけど、
事実は>>684-686だなw
688: 2014/05/24(土)08:45 0 AAS
ビニールハウスならわかるけど、庭にキュウリは時期的にまだじゃない??
>>681は昨日起こったこととあるけど、昨日は平日だし花火とか庭のキュウリとか夏な内容だけどどこかからのコピペ??
690
(1): 681 2014/05/24(土)08:50 0 AAS
>>684>>687
ありがとう。
義兄家は先月こっちへ引っ越してきたので、ほとんど面識無いから、義兄子が野菜嫌いてのも知らなかったよ・・・
でも、だったらそんな泣くほどのこっちゃなくない?
一回でも食べたんだから家でも似たもの作ればいいだけなのに、病んでるってことかなあ?
義両親がいい人で夏場はバーベキューだ花火だって孫を寄せたがるんだけど、義兄嫁に会うのが一気に面倒になってる。

>>685
ごめん、うちじゃなく義実家(義妹家が同居)でのことなので、私も義兄嫁も両方よその家です。
691
(2): 681 2014/05/24(土)08:56 0 AAS
重ね重ねすまんことです。
関西の南端のほうなんだけど義実家が農家で敷地が広いから、庭で花火やバーベキューができる。
庭にも小さいハウスかあって、家庭用や孫用(いちごとか)や試験栽培的に新しい品種をそだてたりしてるの。
699: 2014/05/24(土)09:36 0 AAS
>>681

引っ越してきたばかりでそんななら
「いきなり泣くから、わからなくて怖い」といって、疎遠にしとけばいいと思うよ
義兄嫁が681に何かを求めて泣いたんなら、絶対に追っかけてくるからww
700: 2014/05/24(土)09:38 0 AAS
>>681
> うちの上の子にピーラーで削らせてゴマ油とふりかけで和えて(下の子の好物)食べさせたら、幸い子供全員超食付きが良かった。

わかった!
義兄嫁がピーラーできゅうり剥きたかったんだよ!
「なんでやらせてくれないのォォx」〜って泣いたんだ

そ?ゆーコトにしとくのを推奨するよ
711: 2014/05/24(土)10:39 0 AAS
経験あるから泣きたい義兄嫁の気持ちは分かる。
私は箸の持ち方だった。
いくら教えても直らなかったのに、義妹が教えたら一発で直った。
表面上は笑顔でお礼を言ったけど、あとから風呂場で泣いたw
でも教えてくれた人に当たるのは間違ってる。
>>681は全く悪くない。
714
(2): 2014/05/24(土)10:46 0 AAS
転勤できたばっかりで慣れない土地で義実家のバーベキュー呼ばれて、>>681が馴染んでるの見て疎外感感じたんじゃね?
子供が庭の胡瓜もいできたのも、勝手がわからなかったら取っていいものかどうかわからないから焦ったのかも知らん
焦ってる自分を置き去りに681は義実家の台所でサクサク料理して、野菜嫌いだったはずの我が子は野菜食べてる・・・
居場所がない気がして涙が出て奥に引っ込んで泣いて、無視は引っ込みがつかなくなったんじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*