[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?95【義弟嫁】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
537(10): 2014/05/21(水)07:53 0 AAS
朝から愚痴吐き。家の一人息子は支援学校の高等部の一年生。
遠方なので寄宿舎に入ってます。
この息子重度自閉症で言葉は無い。知能も小学校一年いくかどうか。
でも穏やかな性格のせいか療育で巡り合った先生がよかったのか
パニックはほんの小さい頃だけで、現在は見込みを示せばほぼなく
自傷他傷も多動も無い。ここまで来るには涙止まらないこともあったけど
とにかく貯金してこの子のために残して、自分達の老後も誰の迷惑にならないように
共働き頑張ってます。
息子に障碍があるとわかったときの反応は親族でも真っ二つに分かれてて
そんな子うちの血筋じゃないと言った義両親とはもう交流はありません。
省9
539(1): 2014/05/21(水)08:43 0 AAS
>>537
障害がある子がいるよりも、嘘ついてた方が確実に破談になるとおもうけどな…。
545: 2014/05/21(水)09:39 0 AAS
まぁ>>537が親族だと調べ付いたら537の周辺に聞いて調査するって可能性もあるが
557(1): 2014/05/21(水)10:23 i AAS
聞き合わせをして>>537の息子さんの事が原因での破断なら義兄嫁と聞き合わせをした人は同類って事だよね。
甥っ子を差別してる義兄嫁に罰が当たったとしか思えない。と言いたいところだけど義兄夫婦の子供には罪は無いもんなー。
559: 2014/05/21(水)10:28 0 AAS
>>537家と義実家との絶縁理由を知りたいから、537へ直接聞きに来るんじゃないのかな?
566(1): 537 2014/05/21(水)11:46 0 AAS
休憩時間なのでたくさんは書けませんが。
説明が足りないみたいですみません。
義兄が義実家との間に入ると言うのは、具体的には現在は介護です。
うちの血筋じゃない、そんな子は孫でもないと言われて、私と息子が義実家に
行ったり義両親に会うことも無かったのですが、主人だけは法事等に参加してました。
今は義両親八十代で介護がいります。義父だけ施設に入れましたが
義母はまだ介護度が低いため在宅でヘルパーさんに頼ってます。
その手続きなど全て義兄がしているので、介護費用の分担のみ我が家もして
義兄に渡してます。たぶんそのことも義兄嫁は快く思ってないと思います。
どうして長男だからって家だけが動くのかって言われてます。
省10
580(1): 2014/05/22(木)00:07 0 AAS
うちも軽度知的+自閉子がいるけど、義兄嫁家はそういうのほんのり気にする気配があるから、向こうから言われたら暴言になるようなことは先に常々全部こっちから言ってるよ。
「縁ごとに障るといけないから、せめて穏やかで良い子に育てるからね、本当ゴメンね」
「こっちの近所でも目立たないように気をつけるね」
「そういう子が産まれたのは完全に私の遺伝だろうから義兄嫁さんとこは大丈夫だよ、私がまともなお腹ちゃんだったらよかかったのに、ごめんね」
「変な行動うつったらいけないから、なるべく甥君と会わないようにしたほうがいいかな?」
自虐のようだけどへりくだることで結構鉄壁の防衛。
障害児生んだからって蔑まれるいわれはないけど、威張ることじゃないし、言われるよりはダメージ少ないから
子育てで苦労しつつも奮闘してるのにお疲れ様。人としての心すら思いやってもらえない人とは関わらずに>>537が心穏やかに過ごせますように
581: 537 2014/05/22(木)07:31 0 AAS
愚痴に返信ありがとうございます。
具体的に聞き合わせがあるような縁談が決まりつつあるわけではないようで
将来聞き合わせがあったら、話を合わせなさいという趣旨だと思います。
我が家の息子が産まれた頃は、義兄宅と義実家と同じ市で車で十数分と言うところに
住んでいたのですが「近いと義兄宅の子供達に障碍のあるいとこがいるとか
周りに言われて傷つくから引っ越せ。」と義兄嫁に言われました。
そのためだけだ無く、障碍児の療育環境が今住んでいる市の方が格段によかったこと
義両親からも「私の顔を見ると腹が立つ。離婚させても障害のある子がいる事実は
代わらないから義実家によりつくな。」と言われたのが、引っ越す主原因です。
現在の住所の近所の方は、その後二回引っ越した後の場所ですので
省13
582: 2014/05/22(木)07:46 0 AAS
>>537だけが悪い訳じゃないのに…酷い人たちだ
587(1): 2014/05/22(木)09:00 0 AAS
介護は実子の義務だから絶縁したって、介護要請が来たら断るのは大変だよ。
まあ無視する性悪もいるけど、普通だったらなかなかなんにもしないってのは
無理かな。あ私介護関係の仕事してます。
>>537はお金だけで済んでるのでまだまし。義兄嫁はひどい人だけど
介護はしてるみたいだから介護してる人の方が発言権が上なのは当たり前。
上手くいなすことを覚えるといいね。
590: 2014/05/22(木)09:08 0 AAS
介護についての不満があるなら誰の親の介護してんだってことで文句を言う相手は義兄&>>537夫でしょ。
>>537に当たるのは筋違い。まして自分たちから距離を開けろと言っておいて身勝手すぎる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s