中島みゆきの名曲 (198レス)
1-

1: 02/12(月)19:52 ID:X50iwoju(1/4) AAS
中島みゆきの名曲から物語(ストーリー)を作る
2: 02/12(月)19:56 ID:X50iwoju(2/4) AAS
何かスレのトータル文字数が決まっているみたいで、>>889でいきなり終わってしまった(笑)
この辺の数字を目標にしていきたいと思います。
3: 02/12(月)21:32 ID:X50iwoju(3/4) AAS
AA省
4: 02/12(月)21:59 ID:X50iwoju(4/4) AAS
「愛詞(あいことば)」後編

買い物をしているそんな時、その男の子は私たちを見ながら、
小さい声で " 呟いた " 一瞬、何を言っているのか、よくわからなかった...

 首をひねりつつ、買い物をしていると、車いすの彼が先に気付き、
  苦しい口調で私の耳に呟いた…「久しぶりに、言われたな…」

私も2度目の時はハッキリと聞き取れた......

男の子は私にではなく、彼に対して人に向けて絶対に言ってはいけない
 言葉を呟いていた...「うるせえ!」予想以上に大きな声だった...
省14
5: 02/13(火)07:20 ID:SiAJ5NpC(1/2) AAS
前回で描けなかったものを描いたら終わりにしようと思っています。途中で終わると思います。
何度も言っていますが、一ファンとして僕が勝手に始めたことです。此処を覗いている
ユーミンに火を点けたみたいですね(笑)中島みゆきと松任谷由実の違いは明確ですね。
6: 02/13(火)19:38 ID:SiAJ5NpC(2/2) AAS
「タクシードライバー」

 「○○町の○○病院までお願いします…」
   子連れの女性にそう言われた俺はすぐさま車を出した。

  タクシードライバー それがこの俺の仕事だった。

今日もいつものように、少ない稼ぎを切り崩して昼食後、車を走らせる………

「ねーねー、おじさん!」発車してから、しばらくして
       母親と一緒に乗っている幼い子供が話しかけて来た。
省32
7: 02/14(水)18:18 ID:ePQRGXrj(1) AAS
AA省
8: 02/15(木)19:05 ID:uZuwYK7C(1) AAS
AA省
9: 02/16(金)18:26 ID:p1EGPdUw(1/2) AAS
「幸せ」前編

 自分で言うのも何だが、俺は会社ではかなり仕事が出来る方だった。

 若かったけど会社の企画を任されたりもした。会社でも信用は
  高かったし、色んな人がサポートしてくれた...

 だから俺もそれに応えようと必死に頑張った。仕事に没頭した。
 おかげで仕事は物凄く忙しかった。出張、出張で残業は当たり前。

 休みも急な呼び出しがあれば、直ぐに飛んで行った。
 もちろんその分、給料はかなり良かった。俺は家に帰って寝て
  朝また仕事に向かうだけの日々… そんな毎日だった...
省18
10: 02/16(金)18:57 ID:p1EGPdUw(2/2) AAS
「幸せ」後編

 だがその分、残業や出張が少なかった。上司からは止められたけど、
  俺はそれを押し切って、その職場へ異動させてもらった...

 そして異動が決まった日、
  いつもより早く家に帰った。俺が早く帰って来たことに嫁は驚いた!

 息子は俺の実家に泊まりに行っていた。そんな嫁にシャンパンを買い
  久々に二人でゆっくりと食事をしようと思っていた...

 しかし、いざ嫁と食事をしてみたものの、既に、ここ数年間ろくに
  会話もない関係。いきなりスラスラと会話は進まなかった...
省22
11: 02/17(土)18:37 ID:q+b5yFAi(1) AAS
AA省
12: 02/18(日)18:35 ID:LuqflNij(1) AAS
AA省
13: 02/19(月)18:37 ID:MAWg9smv(1) AAS
「ペルシャ」

  うちにはペルシャ猫の雌のミーシャが居る。
 最大の特徴は、そのゴージャスな毛並み…………
  全身ふわふわの毛に包まれていて、触り心地が良い...
 「ペルシャ猫とか顔からして、絶対に性格悪いやろ!」と
  友達から言われるけど、結論から先に言わせてもらうと、

 「めっちゃ! 性格いいんだから... 本当に良い子。 
  え? ホンマに猫? こんなにいい子いる…」ってくらい手がかからない。

  とても大人しく飼い主にべったり… わがままを言わない。悪戯をしない。
 
省30
14: 02/20(火)18:19 ID:NnMKq+5M(1) AAS
「僕は青い鳥」

 ある貧しい木こりの家に、二人の子供が居ました。兄はチルチルといい、
  妹はミチルという名前でした。チルチルとミチルの兄妹は、いつも
  近所のお金持ちの家の子のことを羨ましく思っていました...

  クリスマスの夜、魔法使いのおばあさんがやって来ました。

「私の孫が病気で苦しんでいる。病気を治す為に幸せの青い鳥を見つけてほしい」
 と頼まれました。鳥かごを持って出かけた二人は、妖精に導かれながら、
  様々な場所を訪れます... 『思い出の国』では、亡くなった

 おじいちゃんとおばあちゃんに出会いました。青い鳥がこの国に居ることを
  教えてもらいます。チルチルとミチルは手に入れることに成功します。
省20
15: 02/21(水)18:23 ID:psseZxe7(1) AAS
「おまえの家」

  … 雨も上がったことだし、
 しばらく会っていない音楽仲間のあいつの家を訪ねてみた。
  ちょっと訪ねてみたくなっただけだった......

 しばらく会っていない間に随分と変わっていた...
 昔のおまえだったら、聴かなかった音楽が鳴り響いていた...
 何より、ドアを開けるおまえの顔が少し寂しそうだったので、

 「何だか...」寂しそうだなと言いかけたけど、
 「お前もね…」と言われそうだったので、黙り込んだ...

 髪型もすっかり変わっていた。「前の方が…」と言いかけたがやめた。
省28
16: 02/22(木)18:04 ID:3RSg+mBi(1/2) AAS
「地上の星」

プロジェクトX これがNHKで放送がスタートした2000年はちょうど
 バブル景気が崩壊し、日本中がその後遺症に苦しんでいた時だった...

「日本はもう駄目だ! もう終わり!!」と日本中が自信を失っていた。
  会社勤めをしていた私の知人も自殺した......

でも、そんな日本も戦後、焼け野原になり、
        資源も何もないのに短期間で復活し経済大国になった。

 その発展を支えたのが中小企業や無名のサラリーマンたちだった。
 たった一人の情熱が会社を変える。画期的な事業を成功させた
 企業にはそんな情熱がある。そんなことを実感させてくれたのが、
省25
17: 02/22(木)18:26 ID:3RSg+mBi(2/2) AAS
>>0016
下から5行目
♪名立たるもを追って ×
♪名立たるものを追って〇
18: 02/23(金)18:15 ID:vzxjugnr(1) AAS
AA省
19: 02/24(土)18:35 ID:TxPg7epK(1/2) AAS
「糸」

 私は小さい頃から、よく祖父の家に泊まりに行っていました。

 祖父は本当に優しくて、みんなから頼りにされていて絶対に
  辛いとか愚痴一つ言わない人でした......

   そんな大好きな爺ちゃんが亡くなった...

 祖父の病名は肝臓癌。医師から余命あとわずかであること...
 そのことは、私の親夫婦と叔父夫婦だけに告げられていました。
省26
20: 02/24(土)18:45 ID:TxPg7epK(2/2) AAS
>>0019
7行目
おばちゃん  ×
おばあちゃん 〇
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s