[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合17 [無断転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2023/09/27(水)23:46 ID:nbYJNfim(9/9) AAS

その現象は、100%ではなくて
さっき放送が終わった
NHKBSプレミアムの、名探偵ポロワ?
では、ちゃんと(デュアルモノじゃないデュアルステレオ)副音声も検出できて
音声が2ストリームでエンコできてます

ですが、NHKのBSが完璧かっていうと
そうでも無くて
ほぼほぼ問題ないんだけど
NHKBSのBS世界のドキュメンタリー、バックなんとかって二か国語放送の番組は、主音声しか取れませんでした
省1
47: 2023/09/28(木)00:07 ID:N9WqMyIy(1/2) AAS
>>45
んー
確かにごちゃごちゃなってますけど
ffprobeの前後ってのなら
ffprobeが、エンコ前の予行演習で
ffmpegでのエンコが後って感じです
それらが一致しないとffmpegのエンコで
エラーになってしまいます

AUDIOCOMPなんとかによる
デュアルモノの判定に関しては
省5
48
(1): 2023/09/28(木)00:25 ID:N9WqMyIy(2/2) AAS
そんで新情報です
さっきダメだったって報告した
月曜日放送の、NHKBSのBS世界のドキュメンタリーって番組ですが
今日放送された、人身売買被害者だったってエピソードの放送だと、副音声ストリーム検出できてる
どっちも今週の放送なので
うちのffmpegバージョンは6です

いったいどうなってんだよ
49
(1): 2023/09/28(木)02:34 ID:TKMEEJ/G(1) AAS
>>48
ストリームが期待通りになったTSを区切って出して、それで検証が近道だと思うよ
50: 2023/09/28(木)04:32 ID:KVRADuSX(1) AAS
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
51
(1): 2023/09/28(木)09:08 ID:AgxJC27U(1/2) AAS
>>49
ああ
やっとわかった
ダメなやつは、再生して5秒ぐらいたってから、副音声のストリームが登場します
analyzedurationの指定は意味なかった
こまったな
52
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
53: 2023/09/28(木)11:37 ID:xvGqMi0j(1) AAS
>>52
2週間前に終わってる
54
(2): 2023/09/28(木)19:21 ID:PrAAtwve(1) AAS
つまりTSへのffprobeは、最初から1音声ストリームしか見えてなかったってことかな
# だからエンコ問題が発生するTSへのffprobeの出力みせてって言ったんだけど...

(mirakurunでどう録画の際にマージン取ってるか知らないけど)
番組開始時刻のちょっと前から録画開始してたり、あるいは
ぴったりに録画開始してても番組情報(PMT)を受信するまでのラグが(数秒?)発生したりして、
ffprobeが直前の番組の情報を見てしまい、検出をそこで辞めてしまうということが問題なら、
-skip_initial_bytes <int64> でファイルサイズの中間あたりから読むようにすればいいんじゃないの?

あとanalyzedurationを大きくしても-probesize のデフォルトが5MBだから数秒で先にそっちの制限で止まってるのかもね
55: 2023/09/28(木)20:00 ID:AgxJC27U(2/2) AAS
>>54
mirakurunの設定に関しては、なんもいじってません
現象としては、そのまんまで
前番組のストリーム情報読んでました

原因がハッキリわかったので
期待する音声ストリーム数と、ffprobeの結果が食い違った場合に
期待する音声ストリーム数になるまで
-ssで冒頭をカットして何秒カットしたらいいか
チェックする仕組みを考えました
(番組によって、秒数がマチマチ)
省2
56: 2023/09/29(金)13:28 ID:m1HE5NYv(1) AAS
>>54
後半よく読んでなかった

analyzedurationとprobesizeは
どちらか長い方が優先されるってドキュメントに書いてあったので、無効になることは多分ないですね

で、デュアルステレオで音声ストリームが足りない現象は、冒頭カットで、ほぼほぼ解決したんですけど
逆に、1音声のはずなのに、2音声のストリームになってるtsを見つけちゃって
どうるべきか考え中
こいつは、どこ切っても2音声でしかも副音声は無音

ほんと沼だな
57
(2): 2023/09/30(土)22:04 ID:OcTNFQXs(1) AAS
おし、こんへんにしといたるわ

外部リンク:gitlab.com

前番組のストリーム情報が残っている場合は
事前にストリーム情報が変化する秒数を検査して
冒頭をカットして、エンコエラーと副音声喪失を防ぐ

それでも、どうにもならないおかしなヤツは
期待するストリームを強制する

我ながら完璧かも

相談にのってくださった方々に感謝
58: 2023/09/30(土)22:13 ID:K4UMrImA(1) AAS
おつつ
59: 2023/09/30(土)22:56 ID:rW/CHG3+(1) AAS
おつっす
60: 2023/10/01(日)08:35 ID:JBBu9KfQ(1) AAS
ああ
ごめんなさい

ちっとも完璧じゃなかったわ
今朝、ログ見てたらミスが発覚しました

バグなおしたので、更新してください
61
(1): 2023/10/01(日)10:59 ID:TpQyyLS7(1) AAS
ありがとう…ありがとう…
62: 2023/10/01(日)12:33 ID:Cn75wcO5(1/3) AAS
>>61
どういたしまして

今日のワンピ解説付きで見たけど、キャラ多すぎて名前覚えきれないのを解説してくれるの
意外とよかった


ffmepg 6.0 の方がエンコ速いかな
音声コピーで、エンコード省略した、30分番組とか
VAAPIで変換倍率、14倍で、2分でエンコ終わっちまった
63
(1): 2023/10/01(日)13:00 ID:6vL94pB+(1) AAS
置き換え実験してみたいけど暇無いからダウンロードだけしといた
64: 2023/10/01(日)13:15 ID:Cn75wcO5(2/3) AAS
>>63
ほんと、とことん頑固なんですね

私のスクリプトは、最近になって作ったものですけど
過去に遡って、epgstationV2でエンコ充実させた頃からの
先人の叡智を結集したものになっています

私がエンコデビューしたのは先月ですけど、サンプルにした番組は
もう4千件にも及びます

いいかげん、ストレージやばくなってきた
65
(1): 2023/10/01(日)13:25 ID:dhGKNKlg(1) AAS
おつおつ
1-
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s