KDEスレ Part 11 (970レス)
1-

940: 02/05(水)18:29 ID:I7jYZ0vz(1) AAS
( ͡° ͜ʖ ͡°)
941: 02/07(金)17:02 ID:96Zfog/0(1) AAS
>>930
自分でほとんど問題の原因がわかってる気もするけど、要はX/Kwin側の設定とIMの設定があるってこと。
前者はキーボードのレイアウトを決めるもので、model(pc105)+keymap(jp)を指定する。もしくはシステムの設定(localectlで設定)を引き継ぐか。
IMの設定の方は、直接入力かIME(mozc)を通すかを切り替えるものだと理解すればいい。
毎回日本語になってしまうのは、IM(fcitx)で日本語の方の順位が高くなっているからだろう。
942: 02/11(火)12:18 ID:W8MSOU7U(1) AAS
設定のキーボードの「レイアウト」の翻訳リソースを
「レイアウト ※IME導入後は 言語と時刻 > 入力メソッドから行ってください」に
するだけでも分かりやすさは段違いになると思うが、翻訳家は何故かこういうのに
異様な嫌悪感示すからな。
943: 02/12(水)02:32 ID:Bjy07/Ol(1) AAS
ピクセルをぼかさないズームが帰ってくるぜひゃっほう
944
(1): 02/13(木)11:27 ID:OtH2qQel(1) AAS
Open SUSEにPlasma6.3きたけど何が変わったかわからん
945: 02/13(木)11:47 ID:mq9/jnbY(1) AAS
>>944

外部リンク:kde.org

6.2でもそうだけど大きな変更じゃなくて小さな改良の積み重ねだから
今回は画面のfractional scalingの改良が大きいところかな
946: 02/14(金)09:54 ID:ZXhzDbV5(1) AAS
相変わらずplasmashellがCPU100%に張り付いてて何を起動するにも重い。
plasmashellより復元の方が先っぽいから、最近は複数立ち上げたままでシャットダウンするようになった。
947: 02/14(金)21:16 ID:5Ljx+cBd(1) AAS
6.3が出たのにあんまり盛り上がってないな
948: 02/15(土)14:16 ID:BFGs6tKj(1) AAS
パネルに、(1)ウィジェットを追加するのと、(2)タスクマネージャーにピン留めするのでは、何が違うの?
949: 02/19(水)04:45 ID:k/4amdE/(1) AAS
電源管理のとこ開こうとするとCPU100%になってフリーズしちゃうわ
Archインストールした直後は大丈夫だったんだけどアプデしたらこうなった
毒入りアプデかな
950: 02/19(水)18:34 ID:JQvsWIge(1/2) AAS
開くな危険
開けたら死ぬで
951: 02/19(水)22:06 ID:JQvsWIge(2/2) AAS
おじさま方にはグリコ事件なついだろ
952: 02/20(木)18:19 ID:o+ZnROSA(1/2) AAS
正確にはグリコ森永事件な
おれが子供の頃のは毒入りコーラだったっけ
昭和50年頃な
昭和は殺伐としていたな
953: 02/20(木)18:20 ID:o+ZnROSA(2/2) AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.org青酸コーラ無差別殺人事件
954
(2): 04/09(水)16:07 ID:/wME6kTS(1) AAS
一瞬だけ鳴って止まるソフトの音量管理どうしたらいい?
Thunderbirdが爆音立てて困る
FirefoxもDuolingo開いたりすると爆音立てるけど調節できてない

音量管理画面に一瞬だけ調節項目が生えてきてすぐ消えるのが問題で調節できないのだと思う
消えないようにしたり、消えるまでディレイ時間設ければいいのに
955: 04/09(水)16:18 ID:XeVFrXMY(1) AAS
KDE厨死んだん?
956: 04/10(木)17:21 ID:ZnltSafF(1) AAS
>>954
そもそも、全体の音量を下げれば良いのでは?
957: 04/10(木)18:04 ID:7PKnNew8(1) AAS
>>954
pactl list sink-inputsを連打してアプリケーションに対応する番号を得ることができたら
pacmd set-sink-input-volumeでいけそう
958: 04/16(水)05:10 ID:3dhwBhY5(1) AAS
Fedora42が出たけど、KDEと称するものは12種類あるspinの中で11番目(以前は先頭にあったような..)
のfedora KDE PLASMA MOBILEだけ
おかしいなと思って探してみたらEditionsとしてWorkstationやServerと一緒に載ってた^^
出世したなぁw
959
(1): 04/19(土)11:34 ID:YiVOlZeS(1) AAS
kubuntu25.04うpグレインストール2台分
24.10は全台堅調だったので残りもうpグレで対処

crystal-dockがいつの間にか2.11になってた
クリックしたとき跳ねるように改修されてる
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s