[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742(1): 2018/12/19(水)19:44 ID:u1xbOyQG(2/2) AAS
>>739
私服警官が動いてるってことは警察は嫌がらせメールは見てるわけで、
もしかしたら過去の改行の書き込みも見られる可能性もあるわけで、
場合によったら捜査されるかも。
743(1): 739 2018/12/19(水)21:45 ID:QmxciVWx(1) AAS
>>742
場合によったらですよね。イベントで何事も起きなかったのなら無いとは思いますけど。
とにかく嫌がらせメールはマズいと思います。そこら辺の見境の無い人みたいですけど。
ゆんゆんさんみたいな人になら嫌がらせメールとかしても、ぜんぜん問題ないんだけど。
744(1): 2018/12/19(水)23:47 ID:918q+7n2(1) AAS
>>743
有志が吉田氏に送った改行の殺人教唆レスや脅迫・中傷レスを
警察がどう判断するかも関わってくるんじゃね?
745: 2018/12/20(木)08:25 ID:2xM33dEM(1) AAS
>>744
ですよね。改行さんも恥ずかしすぎる実像がニュースになってubuntuに貢献できるかも。
746: 2018/12/20(木)18:30 ID:kCnDkiXt(1) AAS
テンプレ、
「Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている」の皮肉がわかるように、
志賀がかつて自サイトで「国際的活躍をしている」と謳っていた魚拓を
貼ったほうが良くない?
747: 2018/12/21(金)08:31 ID:Y7qENoCf(1) AAS
あ〜改行警察に監視されてるぅ〜w
748: 2018/12/21(金)10:28 ID:m0VQ4d7d(1) AAS
改行さんは警察の人にチェックされたら困る事を言いまくっていたんだなぁ
そういうのは悪意なのでは
749(4): 2018/12/21(金)23:08 ID:CevUZqIq(1) AAS
>>610
未だに改善されてないw
外部リンク:archive.li
750: 2018/12/22(土)00:08 ID:zN8J10Ue(1/10) AAS
そのURLというかサイトを使ってるのもなんらかの冗談のうちなのか?たびたび見るけど
751: 2018/12/22(土)00:56 ID:N/BwWA9x(1) AAS
魚拓はこまめに残しておかないとね。後で何が役に立つかわからない。
752(1): 2018/12/22(土)01:10 ID:zN8J10Ue(2/10) AAS
アクセスできないからブラウザがSSLエラーとして出すから、なんかの冗談なのかなとw
archive.isにアクセスできない環境もあるという。どうもクライアント側の使うDNSによってarchive.is側のDNSが変なアドレスを返す場合があるという原因らしいけど
DNSを変えるかそれが面倒だったらWeb Proxyで見りゃ見れる(Web Proxyによっては同じく見れない場合がある)けどね ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
753: 2018/12/22(土)11:07 ID:Hs1l/DUO(1) AAS
>>752
おま環じゃねえか
目玉出してるし
754: 2018/12/22(土)17:09 ID:zN8J10Ue(3/10) AAS
おま環といえばおま環だが、ふつーに一般的に有名どころが公開し利用されているDNS使ってだからな。単なるおま環ではないな
目玉は知らんw
755: 2018/12/22(土)17:12 ID:zN8J10Ue(4/10) AAS
archive.is ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
756(1): 2018/12/22(土)17:14 ID:zN8J10Ue(5/10) AAS
目玉はこれじゃないか
「目玉出してるし」って使ったらダメだという意味か?>>749もってことか
無知が偉そうに意味もわからずに難癖つけただけだろうから、いいけどw
757: 2018/12/22(土)18:15 ID:oV13s1YV(1/3) AAS
> 無知が偉そうに意味もわからずに難癖つけただけ
見事な自己紹介に感動しました
758: 2018/12/22(土)18:19 ID:zN8J10Ue(6/10) AAS
いや、意味わかってから難癖つけたんだけど。なぜそうなるのか理由書いてあるじゃん?読めない?
759(1): 2018/12/22(土)18:28 ID:gMvaJBRQ(1/2) AAS
それよりも志賀が立てた鯖の安全性総合評価がFランクなことについて話そうぜ。
Fランク大ともいうし、印象・実態ともに最悪だ。
760: 2018/12/22(土)18:34 ID:zN8J10Ue(7/10) AAS
なぜLinuxではなくWindowsをサーバーにというのは置いておいて(ライセンス問題もとりあえず置いておいてw)、なんでそんなふっるーーーいWebサーバーなんだろ??
BBSソフトがとても古いのは確からしいがそれが対応しているのかがか??
761(2): 2018/12/22(土)18:45 ID:FscHL0yL(1) AAS
ApachとかNGINXの設定が書けないので・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s