[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: 2018/09/05(水)16:48:04.46 ID:SkkcHa2F0(2/2) AAS
たぶん4日発送だろ、今週いっぱいまったら。
台風後輸送が遅れてるだろうし
326: 2019/04/14(日)02:48:05.46 ID:jesqGLvL0(2/8) AAS
滝浦真人(放送大学教授)

安全保障関連法案に反対する学者の会(左翼団体)に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
暴言
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
省15
464: 2019/04/18(木)00:37:05.46 ID:T5hVxv1s0(2/2) AAS
ネットだけの大学なら世界中選び放題なんだから予算投じてやることじゃない
コスト面を言うなら視線を向けるべきところは他に沢山ある
677
(3): 2019/05/23(木)01:55:27.46 ID:uN6zO8LRd(1) AAS
基礎科目の市民自治の知識と実践がわけわからん。記述式の通信課題もチンプンカンプン。
702: 2019/05/25(土)18:45:12.46 ID:QJASclPD0(1) AAS
これは痛い
740: 2019/05/27(月)19:46:43.46 ID:LbzeemQC0(3/3) AAS
そういえばさ、オンライン授業の音声、つまり動画右の音声テキスト部分って、
そのままだと選択できないから、コピペするの諦めてる人いると思うけど、
ホントここだけの話できるからね。ちょい面倒だけど。
ブラウザがchromeだったら動画右の音声テキスト部分で右クリックしてメニュー下部にある「検証」を選択する。
すると、(段落ごとに分かれてる)音声テキスト部分のhtmlタグが下ペインに表示されるから、各段落を選択して、
右クリック、メニューから、「copy」を選ぶ。そして任意のエディタなどにペースト。
段落によってはタグに包まれたまま選択されるから、コピペした後開始タグと終了タグを、置換して失くしてしまえばいい。
階層のツリーをクリックで広げてやらなければならない場合もあるから、慣れが必要かな???
firefoxでも似たような感じ。edgeだとちょっと違う。以上。
954: [abe] 2019/06/08(土)08:31:53.46 ID:iRNgqbJv0(3/49) AAS
>>929
瀬戸入滅しろ
967: [abe] 2019/06/08(土)08:39:48.46 ID:iRNgqbJv0(16/49) AAS
>>946=瀬戸 死ね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s