[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: sageteoff(catv?) 2017/06/19(月)13:42 ID:jRyMufMm(1) AAS
災害での、飲料・食品について語りましょう
>>950くらいでスレ立てをよろしくお願いします
>>970を超えたら次スレが立つまで、書き込みは控えてください
1避難所内での食料情報のことなどは地域スレで連絡し合ってください。
「都道府県」総合地域スレッド
外部リンク:dig.2ch.net
■関連スレ 飲料水や非常食の備えは万全ですか?
【防災用品】防災関連総合情報スレ【非常食】3
2chスレ:lifeline
2ch板:disaster
省14
2: (四国地方) 2017/06/19(月)13:46 ID:jyTRHKJ7(1) AAS
リアルダうんそう
3: (SB-iPhone) 2017/06/19(月)22:06 ID:E89TdWtU(1) AAS
2017年6月19日、日本原子力研究開発機構(茨城県大洗町)で内部被ばくした5人全員の尿から、ごく微量のPu239と238、Am241が確認された。
5人は13日に退院していたが、18日に再入院した。
プルトニウム入り尿は自宅から下水に流れたのかな。其れとも宿泊先でかな。
プルトニウムの測定は22時間程(50gの試料で0.04Bq/kgが限界値の場合)。
発表は雨が降るまで待ったのかな。
4(2): (北海道) 2017/06/20(火)17:23 ID:6b/F2cxv(1) AAS
肉も卵も乳製品も魚介類も問題ありというなら何を食えばいいんだろ?
(タマネギやキャベツが比較的安全なのは知っているが、主食にはならないでしょ)
5: (SB-iPhone) 2017/06/20(火)21:04 ID:mPQaSSbo(1) AAS
>>4
アメリカ産オーガニック食品ハ遺伝子組換エ無シ、ホルモン剤モ不使用。西海岸ヲ避ケレバ肉モ野菜モ食イ放題。
6: (庭) 2017/06/20(火)22:57 ID:7/ZkMqe6(1) AAS
いいな。アメリカ国内だと色々選択肢あるんだろうな。
日本では遺伝子組み換えでないって表示してても5%までは遺伝子組み換え混じっててもいいよっていう謎な杜撰さ。
バカにしてるよね。
7: (catv?) 2017/06/20(火)22:58 ID:dj0nQVKI(1) AAS
理由:混じることがあるから←意味が分からない…
8(1): (茸) 2017/06/21(水)10:41 ID:qb4HGywj(1) AAS
>>4
たしかチェルノブイリではキャベツは結構汚染されやすいとか。
9: (神奈川県) 2017/06/21(水)23:27 ID:q0APydvg(1) AAS
バラ科やアブラナ科が移行率が高いと過去に見た
10(1): (静岡県) 2017/06/22(木)06:48 ID:++VheVAq(1) AAS
しかしナス科の移行率も無視できない
11: (dion軍) 2017/06/22(木)14:28 ID:2kq0Tk/8(1/2) AAS
大豆やアブラナ科の野菜は
甲状腺にヨードが吸収されるのを阻害するんだよなあ
でも
大豆やアブラナ科の野菜自体が放射能汚染されてたら
どうなるんだろ
12: (dion軍) 2017/06/22(木)14:36 ID:2kq0Tk/8(2/2) AAS
昔からワカメの味噌汁を飲む時いつも思ってた
ワカメはヨードがたくさんある
味噌は大豆で出来ているからヨード吸収を阻害する
じゃあ一体 体の中で どうなるんだ?
多分ワカメのヨードの量の方がが多いから
ヨードは大豆に吸収が阻害されても
ちゃんと体に吸収されてるんだろうな
と勝手に結論づけてたけど
ホントはどうなんだろう
13: (神奈川県) 2017/06/23(金)10:05 ID:Q5w9yeZg(1) AAS
まじで何食べていいかわからない
14: (岐阜県) 2017/06/23(金)12:08 ID:Rsn/lt2P(1) AAS
なあに好きなものを好きなだけ食べればいいのさ。
同じものを食べても影響が強く出る人もいれば、まったく無症状の人もいる
まあ運だな
15: (catv?) 2017/06/23(金)13:01 ID:GzVDG7WC(1) AAS
無症状でも影響は出るから突然死する
東日本の汚染食材は食べるべきじゃない
16(2): (新疆ウイグル自治区) 2017/06/23(金)16:45 ID:kSkAztZd(1) AAS
牛乳を飲むな
とんこつラーメンを食うな
魚もやばい
アメ牛もやばい
ほんと食うもんないわ
17: (東京都) 2017/06/23(金)17:03 ID:/67aqzsx(1) AAS
学校の給食焦げだらけ…1時間半遅れも 春日部市、業者と契約解除
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
この業者って福島が本社
仕入れた食品もヤバそう
18(1): (東京都) 2017/06/23(金)17:42 ID:tmJgLit1(1) AAS
食品・飲料スレに関連して置いとくぜ。
おまえらだって、海外旅行やアウトドア・サバイバルにあこがれたことあるだろ。
餓えや渇きをリアル小説で疑似体験しとけ。
いつか役に立つ!
★「デスバレー紀行(仕組まれた彷徨)」★
外部リンク:slib.net
↑
最初は車選びとか景観の紀行文で楽しいが、途中から実践的サバイバルwww
水の得方とか夜間行動とかが、いざというとき利用できそう。
最後はちょっとカワイソウなオハナシ。
省3
19: (SB-iPhone) 2017/06/23(金)20:21 ID:x2vvZss9(1) AAS
>>16
オーガニックのアメ牛なら
テキサス州より東側は日本産銘柄和牛より安全安心。
20: (広西チワン族自治区) 2017/06/23(金)21:08 ID:oekXorJd(1) AAS
牛でいちばん厄介なのが、飼育時に使われる麦藁の汚染
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*