[過去ログ] 次に大地震が発生する場所を予想するスレ M2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98: (九州)(福岡県) 2013/03/07(木)13:56:50.57 ID:qn73NU380(1) AAS
茨城と千葉(銚子)の間あたり。
172: (関東地方) 2013/03/23(土)18:32:54.57 ID:piolgnNPO携(1) AAS
我孫子、つくば、入間
278: (東日本) 2013/04/20(土)00:31:36.57 ID:DhbzEvtfO携(1) AAS
北見
すまん
388: 串田(内モンゴル自治区) 2013/05/13(月)00:22:13.57 ID:DYdyTy8jO携(1) AAS
琵琶湖です
609: (広島県) 2013/10/26(土)15:58:54.57 ID:RHNV1+xp0(1) AAS
瀬戸内海安芸灘
707
(1): (やわらか銀行) 2014/03/21(金)22:47:12.57 ID:1NhA18BUI(1) AAS
2010年のリプレイが本格化するのか…。4年前も年初にチリで大地震あったよね。
また秋前と来年初にはオセアニアのどこかでやってきて、その後房総沖か十勝沖でドカン!と。

プロ野球選手もJリーガーも今オフは在京チームからオファーがあったら断わった方がいいかも。
特にサンフレッチェ広島の選手はよく浦和レッズに移ったりするけど。
803: (チベット自治区) 2014/08/26(火)07:58:35.57 ID:xCC/13+p0(1) AAS
房総半島東方沖は千葉県南東沖と同義かな?
位置的には被るし。
南方沖だと伊豆諸島寄りになってしまうからな。

どっちにしろ本命なのは事実だけど…
906: (東京都) 2015/06/03(水)10:01:05.57 ID:bd2aiaTm0(1) AAS
>>1
2015年5月30日に起きた、
伊豆・小笠原での超深発巨大地震M8。
この影響で、東海巨大地震単体の
断層崩壊の方向が西じゃなくて東になるかもね

東海地震震域〜房総半島沖の2連動で
地震規模はM8.6、
直後に、東南海〜南海〜日向灘〜琉球海溝の、
M9.6連鎖超巨大地震、東アジア超震災という
最悪の4連動発生という可能性を高く残した上で、
省14
925: (内モンゴル自治区) 2015/12/27(日)00:28:49.57 ID:Jql2SB4K(1) AAS
東京湾
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s