[過去ログ] 次に大地震が発生する場所を予想するスレ M2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (東京都) 2013/02/13(水)04:26 ID:JDcYjI5J0(1/3) AAS
東北地方太平洋沖地震が発生してから早2年……
そろそろ大地震(最大6弱以上)が発生してもおかしくない時期なので予想しましょう。
もちろん各自ともに対策も随時していくように。
2: (東京都) 2013/02/13(水)04:27 ID:JDcYjI5J0(2/3) AAS
各地方の地震活動
外部リンク[html]:www.jishin.go.jp
3: (東京都) 2013/02/13(水)04:28 ID:JDcYjI5J0(3/3) AAS
前スレ
2chスレ:lifeline
4: (千葉県) 2013/02/13(水)07:03 ID:bwt5CIIq0(1) AAS
箱根
5: (関東・甲信越) 2013/02/13(水)10:17 ID:KJ/0y7dUO携(1) AAS
北海道
6: (茸) 2013/02/13(水)20:11 ID:2W4cPOD90(1) AAS
もちろん首都圏直下
7: (関東・甲信越) 2013/02/14(木)12:28 ID:GD0NUQrMO携(1) AAS
北海道沖M8
8: (愛知県) 2013/02/14(木)14:51 ID:AGPX5w0w0(1) AAS
北京
9: (東日本) 2013/02/14(木)18:08 ID:tkkvIPSoO携(1) AAS
長野から静岡
10: (新潟・東北) 2013/02/14(木)18:15 ID:Osa/3169O携(1) AAS
さっきから微震が続いてる@いわき市南部
11: (やわらか銀行) 2013/02/14(木)18:43 ID:KxZnZLh/0(1) AAS
牛伏寺断層 松本

予想をはるかに超える震度7強!なんかこえーよ。
12: (大阪府) 2013/02/14(木)18:50 ID:oTYeoC1E0(1) AAS
本命の千葉
13: (東京都) 2013/02/16(土)10:37 ID:eUN28VLz0(1) AAS

14: (茸) 2013/02/17(日)08:09 ID:xP4oLdxo0(1) AAS
大本命、真打ち、世界の東京しかない。
間違いないっ!
15
(1): (茸) 2013/02/17(日)10:54 ID:7T5tCD4x0(1) AAS
2000〜20年 宮城県沖Mw7.5
2001〜20年 千島列島沖Mw8
2005〜20年 三陸沖Mw8
2020〜30年 日向灘Mw7.5
2020〜35年 北海道釧路沖Mw8
2035〜55年 東海、東南海、南海Mw8〜8.5
2040〜50年 千葉東方はるか沖M8
2095〜   神奈川西部or東部M8(いわゆる関東大震災)

東海までに東京湾北部or千葉北西部or埼玉南部直下M7
日向灘までに大阪京都境界or琵琶湖or島根鳥取M7
省1
16: (関東・甲信越) 2013/02/17(日)11:56 ID:Ncst3smPO携(1) AAS
北海道東方沖M8
17: (空) 2013/02/17(日)23:15 ID:ppjgrlFC0(1) AAS
奈良〜京都の直下(M6〜7)が気になっています
18
(1): (埼玉県) 2013/02/18(月)02:47 ID:NiMnm4+k0(1) AAS
今年に入ってからの震度5以上は、茨城北部で5弱が2回、十勝中部で5強が1回のみ。
関東と北海道が競い合ってるおかげで東北が空気化しつつある。
房総沖でM7後半以上が来ると外房線があぼーんしそうな悪寒…
19: (東京都) 2013/02/18(月)02:57 ID:fMucv2FD0(1) AAS
関東来るね 富士山大噴火みれないだろけど あとはゾンビ脳日本がんばれ

1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン

外部リンク[html]:okarutojishinyogen.blog.fc2.com
20: (関東・甲信越) 2013/02/18(月)04:22 ID:dUrMnS9iO携(1) AAS
千島海溝連動 M8,5
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*