[過去ログ] 新潟県総合スレ 7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (dion軍) 2011/09/13(火)21:49 ID:QYXBkfeV0(1/3) AAS
新潟県総合スレ6
2chスレ:lifeline
982
(1): (芋) [sage] 2011/10/20(木)23:04 ID:cQxzBum70(1) AAS
>>980
チェルノブイリの被害国では食材買う所に食材の汚染度計る機械がある事考えたら
5年もかからんだろ?
問題はそれを配置する前に国が相当な圧力かけてくると言う事だな
983: (新潟県) 2011/10/21(金)00:24 ID:xmKNMAu00(1) AAS
>>978
県内なら燕市と長岡市にある研究所 料金は20000〜21000円
愛知県だともっと安いとか>>541に書いてある

新潟県環境衛生研究所
外部リンク:www.kanken-net.or.jp
984: (チベット自治区) 2011/10/21(金)00:34 ID:OCe15R1T0(1/2) AAS
541のは安いけど5ベクレルと書いている
魚沼1ベクレル不検出ということだから
やはり5ベクレルでしても?という感じではないだろうかな
985
(3): 961(東京都) 2011/10/21(金)04:46 ID:1bId0KK40(1/2) AAS
>>974
ありがとうございます。

で、分析表をUPします。
実は今回、分かってて検査したのですが
新潟で最も線量が高い色分けをされた場所のコメです。
新潟県の線量図も合わせてUPしました。
外部リンク:ozcircle.net

検出限界1Bq/kg
UPした分析表には記載がないですが
下限値は
省8
986: (長野県) 2011/10/21(金)06:20 ID:OFVsrlHU0(1/2) AAS
民主党、韓国に5兆円の経済支援を決定

通貨スワップ、700億ドルに拡充=日韓首脳会談で合意

 【ソウル時事】19日の日韓首脳会談で、野田首相と李大統領は、金融市場安定のための
通貨スワップについて、現行の130億ドルから700億ドルへの拡充で合意した。(2011/10/19-12:05)
外部リンク:www.jiji.com
987: (東京都) 2011/10/21(金)06:51 ID:A3nE657T0(1) AAS
>>982
youtubeの動画は見てないけどチェルノの検査器はたぶんベクレルモニター
じゃないかと思う。
それだったら核種は分からないけど¥100万くらいからあるし
○○ベクレルですと表示されるだけだから誰にでも簡単に使える。
ゲルマニウム半導体検出器は核種は分かるけど波形の山から核種と線量を
読み取らなければならないのでコツがいるはずだと思った。

>>961
御疲れ様です。
塩沢町の玄米でこれなら殆ど影響無しだという事ですね。
省3
988: (東京都) 2011/10/21(金)08:23 ID:oTnorr9f0(1) AAS
>>985
超乙!
毎年新潟のお米を食べてるので少し心配だったんだが、安心できて嬉しい
親戚のおばちゃんが作ってるんだが、本当に一生懸命つくっているから
今年も心からおいしかったよ!と言いたかったんだ
989: (新潟県) 2011/10/21(金)08:24 ID:DqtlPubR0(1) AAS
柏崎刈羽村原発の半径30Km圏内って長岡がある・・・よな・・・?
990
(1): (芋) 2011/10/21(金)08:39 ID:yhODGRp40(1) AAS
>>985
そこ塩沢じゃないと思う。
大和と小出の中間あたりだと思うが・・・
991
(2): (チベット自治区) 2011/10/21(金)09:39 ID:OCe15R1T0(2/2) AAS
>>985
もしよかったら山形の町の名前教えていただきたいのですが
992: (SB-iPhone) 2011/10/21(金)09:43 ID:spU6Ov1b0(1) AAS
>>991
山形叩いてる宮城の基地外には教えないそうです。
993: (関東・甲信越) 2011/10/21(金)10:36 ID:pg90iCCoO携(1) AAS
>>990
大体この辺りって事だろ。
994: (関東・甲信越) 2011/10/21(金)10:49 ID:TSw12zU8O携(1/3) AAS
アバウトすぎる(笑)
印象操作?
995
(1): 961(東京都) 2011/10/21(金)11:47 ID:1bId0KK40(2/2) AAS
塩沢が特定できない方は、地図を照らし合わせれば良いと思います。
巻機山が分かれば位置はつかめます。ピンポイントです。
>>991山形は、鶴岡、新庄。秋田は大潟村です。
996: (長野県) 2011/10/21(金)11:50 ID:OFVsrlHU0(2/2) AAS
朝鮮飲み↓

画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
997: (関東・甲信越) 2011/10/21(金)12:33 ID:TSw12zU8O携(2/3) AAS
一人で巻機山登ったなー♪
七合目辺りまでは景色が似た感じでつまらない山だった。
リフトの横を登る苗場山よりはましだけどね。
998: (関東・甲信越) 2011/10/21(金)12:54 ID:gZvr3hh+O携(1) AAS
>>995 確かに塩沢だね。
大和小出はもっと上じゃんw
これなら新潟は大丈夫っぽいね。
999: (関東・甲信越) 2011/10/21(金)13:08 ID:TSw12zU8O携(3/3) AAS
どう見ても五十沢辺りだな。
塩沢にかぶっていたとしても田んぼなんかない山。
1000: (東京都) 2011/10/21(金)13:14 ID:tZKpFOHR0(1) AAS
次スレはあるの?
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*