[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART648 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2014/08/17(日)11:52:08.53 AAS
【理研職員4割が論文調査の優先を アンケート、検証実験に不満募る】
外部リンク[html]:www.47news.jp
STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の研究員の組織が、
小保方晴子研究ユニットリーダー(30)が参加する検証実験や論文調査について
全職員約3500人を対象に実施したアンケートで、
回答者の42%が「論文の疑義の調査を優先すべきだ」と考えていることが
17日、理研関係者への取材で分かった。
「検証実験を優先すべきだ」という回答は13%だった。
「疑義の調査と検証実験を同時並行で行うべきだ」との回答は35%あったが
「検証実験が世間の関心事になった以上やむを得ない」などと消極的な意見が多く、
省1
90(1): 2014/08/17(日)17:55:26.53 AAS
>>89
同じ人です。
159(1): 2014/08/17(日)18:52:32.53 AAS
<STAP特許出願における発明者の順序>
第三位の KOJIMA,KOJI はどんな役割を果たしたのかな。
きっと、裏や表で小保方や若山を上回る活躍をしたのではあろうなww
Inventors:
VACANTI, Charles A.; (US).
VACANTI, Martin P.; (US).
KOJIMA, Koji; (US).
OBOKATA, Haruko; (JP).
WAKAYAMA, Teruhiko; (JP).
SASAI, Yoshiki; (JP).
省1
188: 2014/08/17(日)19:27:14.53 AAS
>>185
極悪双子
216(1): 2014/08/17(日)20:04:28.53 AAS
もしも、論文にある酸処理におけるプロトコルがあるなら出すのが賢明
無いのなら、長引かせてもまた悪い評判しかでないだろうから、
206が一番賢明だと思う
発表するなら、国内でも東京大学、京都大学をはじめ、
海外でもカリフォルニアやマサチューセッツ工科、ジョンホプキンス、
ケンブリッジ、ハーバード、スタンフォードなど
あるいは各地にある研究所でも行われるから、
その発表が正しいのかどうか、すぐに確認や検証をしてくれる
280: 2014/08/17(日)20:33:25.53 AAS
>>271
ソースもクソも小保方が勝手に出した小保方のデーター。
それとも若山のところから盗んだの?
314: 2014/08/17(日)20:54:11.53 AAS
>>292
古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta 7月22日
Twitterリンク:ayafuruta
> 実験医学8月号「NGSデータ解析集中講義」遠藤高帆 「同じデータを使っていても通常のルーチンとは違う計算を行うと,
> 論文の主題とは全く異なった結果が得られるという例を紹介したいと思います」(続)
古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta 7月22日
Twitterリンク:ayafuruta
> 「元論文では全く考慮されていませんが,第8染色体にアライメントされる配列が全域にわたって1.5倍程度になっている」
> 「解析対象の細胞の第8染色体が3倍体になっていることを強く示唆します」。
> FI幹細胞のChIP-seqデータにもトリソミーがあったらしい。我々の記事とはまた別の新事実。
省12
471: 2014/08/17(日)22:09:18.53 AAS
哲也、そろそろ寝る時間やろが、そやしはよbedに行って寝んかい!
今からでも成長ホルモンが出るさかい、良い子は寝るのヤ。
−−−芳雄の生霊
737: 2014/08/18(月)00:43:34.53 AAS
>>734
オボラ捏はSTD?
765: 2014/08/18(月)01:00:01.53 AAS
>>724
細胞のスレで「同胞」って同じ胚盤胞から生まれた感じ
846(2): 2014/08/18(月)02:40:14.53 AAS
生データで死亡率80.23%, 生存期間14.23日を適用してみた
青 生データ感染者数
赤 生データ死亡者数
緑 感染者数×0.8023して右に14.23シフト
画像リンク[png]:i.imgur.com
完全に一致した
931: 2014/08/18(月)08:01:30.53 AAS
>>883
今までは笹井というバックがついていたが、今はそれもいないしね。
でも今さらだし、三木にどんな因縁つけられるかわからないから注意する人もいないだろうね。
もういっそ来ないほうがハイヤー代も出さなくてすむし、来なくていいじゃん。
ところで小保方の弁護士費用はどこから出てんだ?
親が重役と言ったって所詮サラリーマンだし、公立の中学校出たような家じゃ4人の弁護団の弁護士費用なんて出ないだろう。
三木は他の案件もやってるかもしれないが、何かあるとすぐにコメント出すなどけっこうこの件にかかりきりの感じだし。
それは本当に不思議。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s