[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART475 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2014/06/24(火)17:35 AAS
疑問点・矛盾点を挙げつつ、建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。
次スレは「>>600」を取った人が立ててください。
前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART474
2chスレ:life
STAP細胞の懐疑点 PART473
2chスレ:life
「STAP細胞の懐疑点」に関するテンプレ・スレッド
2chスレ:life
2(1): 2014/06/24(火)17:36 AAS
AA省
3: 2014/06/24(火)17:36 AAS
過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART472
2chスレ:life
STAP細胞の懐疑点 PART471
2chスレ:life
STAP細胞の懐疑点 PART470
2chスレ:life
STAP細胞の懐疑点 PART469
2chスレ:life
STAP細胞の懐疑点 PART469
省15
4: 2014/06/24(火)17:37 AAS
AA省
5: 2014/06/24(火)17:38 AAS
AA省
6: 2014/06/24(火)17:38 AAS
865 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/06/22(日) 08:50:36.27
ニワが今使っているマウスは、アレだな。アレ。
幹細胞化しないと光らんというやつ。 cre rosa
でもな。
それのES作っとるんだから、
ま、混ぜ放題だわな。
そんで持って、光ったとか、できたとか、言うんだろうな。
ま、また捏造だわな。
無限ループ
7(1): 2014/06/24(火)17:39 AAS
【笹井氏、若山先生依頼の第三者機関の解析結果・kaho 氏の解析結果を無意味・無価値などと侮辱か】
若山照彦教授記者会見(6/16)より
動画リンク[YouTube]
テレビ朝日「今回の解析結果を共著者の方に報告されているようですけれども、小保方さん以外
の共著者の方から何か反応というのはあったのでしょうか」
若山先生「特にこの第三者機関の結果、例えば第三者機関の結果は、僕の部屋のマウスではない
ということが分かっただけで、何か結論が言えるわけじゃないじゃないかということで、価値が
ないというふうに言われたり、それから、性別についても、偶然そういうことは起こりうるだろ
うということで、それも意味が無い、あと遠藤さんの報告なども紹介したんですが、僕が出した
データではないのでそんなことを著者にいっても意味が無いっていうようなことで、そういうよ
省5
8: 2014/06/24(火)17:40 AAS
【ポエム新作: 疑惑の細胞について】
2chスレ:life
96 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 02:26:30.44
CDB納涼会はoct3/4::GFP CD45で細胞ビンゴゲーム
司会はエキスパートだから加賀屋ホッピーオヤジだもん。
みんなまだ穴はあけないで、鼻もホジホジしないでね。
世界で一番大きな空気取り入れ口つきの花のリケジョになったらエア全開に
なっちゃった。
Teruは優しいからまだ教えてくれなかったけど、緑の眼の猫ちょっとオコ。
ゴッドハンド塚から発掘された一番不思議な謎細胞はoct3/4::GFP CD45。
省19
9: 2014/06/24(火)17:41 AAS
>>1000
>>>996
>
>いや、蛍光顕微鏡ってのがありましてね(笑
とんでもねぇ無知がいたwwwww
そんなの知ってるに決まってんだろ
作ってんだから
10: 2014/06/24(火)17:41 AAS
【ポエム新作: CDB検証実験について】
2chスレ:life
885 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/20(金) 11:06:42.39
どうして誰も五郎左さんを助けてあげないの?労災まっしぐらよ。
一番最初に白旗あげたしHPで手品ヒント公開したから罰ゲームなんて
ひどすぎる。
TCR、BCRリアレンジ万能細胞といえばiPSしかないけどさすがにこれは
ばれちゃうでしょ。だから一生懸命組織特異的デリーション酢風呂万
能細胞アイデアひねり出したわけ。マウス捌く振りしてほんとは受精卵
回収ES樹立中。組織特異的CreをONにしてエア記憶をESに植えつけるなん
省15
11: STAP細胞は国家規模の、万能ES細胞の改変捏造____ 2014/06/24(火)17:42 AAS
.
.
万能分化性を持つES細胞は臨床応用は可能か? → ( Wikからの抜粋、ヒトES細胞の倫理的問題 )
ES細胞の作成には、受精卵ないし受精卵より発生が進んだ胚盤胞までの段階の初期胚が必要となる。
ヒトの場合には受精卵を材料として用いることで、生命の萌芽を滅失してしまうために倫理的な論議を呼んでいる。
いずれヒトになりうる受精卵を破壊する事に対する倫理的問題から現段階でのヒトES細胞の作製を認めない国がある。
. *** 万能ES細胞を極力改変して、それをSTAP細胞と称している可能性 ***
ES細胞の万能分化性は確認されている。 それを、目先の利益を最優先するアジア人が放っておく筈がない。
無神論と即物現実の唯物論的自然観では、” 生命といえどもしょせんはモノに過ぎない “ のである。
戦争時には731人体実験部隊を編成した日本政府なら、倫理など問題外だろう。 それに時期的にも
省13
12: 2014/06/24(火)17:42 AAS
このスレッドに「テンプレ」はありません。
笹井を主犯と決め付けてる人が粘着的にテンプレを貼って荒らしを続けています。
科学の検証は妄想でやってはいけません。
小保方の研究ノート、若山の研究ノート、若山の写真、
試料、実験動物の購入履歴の開示を要求して、科学的に議論しましょう。
ESのすりかえでキメラが作られたとき笹井はいません。
胎盤の写真の不正があったときに笹井はいません。
胎盤寄与の話を作ったのは若山研究室の誰かです。
若山がぼやかした発言。
記者「胎盤が光ったのは誰がいいだしたんですか」
省5
13: 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 2014/06/24(火)17:42 AAS
>>7
>若山先生「特にこの第三者機関の結果、例えば第三者機関の結果は、
>僕の部屋のマウスではないということが分かっただけで、
勝手にアリバイをデッチ上げるな。
第三者機関は若山研のマウスの解析はしていないはず。
14(2): 2014/06/24(火)17:44 AAS
AA省
15(1): 2014/06/24(火)17:47 AAS
【若山先生依頼の第三者機関 (放医研) の解析結果まとめ: STAP幹細胞の由来について】
外部リンク[html]:mainichi.jp
1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来, ただしCDBの解析によれば FLS-3 と FLS-4 は B6129F1?)
→ 8株全て、GFP遺伝子の染色体挿入部位が第15番
→ 8株全て、GFP遺伝子がヘテロ
つまり、若山氏が小保方氏に渡したマウスとは由来が異なる。
しかも、『若山研に存在したことがない』マウス由来。
(若山研は15番染色体上にGFP遺伝子を持つマウスを利用したことは一度もない)
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
→ 矛盾なし
省8
16: 2014/06/24(火)17:47 AAS
【STAP細胞捏造に若山研外の何者かが協力した可能性も?】
外部リンク[html]:mainichi.jp
第三者機関 (放射線医学総合研究所) の解析により、
FLS という種類の STAP 幹細胞が
『若山研に存在したことがない』マウス由来であることが判明した。
つまり小保方氏は、捏造のためのES細胞 (もしくはマウス) を若山研外部から入手している。
小保方氏が外部から ES 細胞等を拝借してきたか、
もしくは外部に協力者がいてその協力者から渡された可能性もある。
外部 = 「CDB の他研究室」である可能性も否定出来ない。
17: 2014/06/24(火)17:48 AAS
AA省
18(2): 2014/06/24(火)17:48 AAS
サイエンス・カフェ: STAP現象を理解するための多能性幹細胞入門
外部リンク:peatix.com
2014/06/28 (土) 17:30 - 19:00 JST
会場 カフェラボ(グランフロント大阪)
参加上のご注意:今回は、科学以外の内容、たとえば組織のガバナンス、
マスコミやネットなどのあり方、その他のスキャンダルについては一切取り上げません。
【講師】
関由行(関西学院大学 理工学部生命科学科・准教授)
【内容(予定)】
1. STAP細胞論文の詳細、問題点
省9
19: 2014/06/24(火)17:48 AAS
【要検証: STAP細胞捏造に使われたのはハーバード (HSCI) の ES 細胞?仮説】
Harvard Stem Cell Institute (HSCI) の以下の論文に
129B6F1-GFP でGFP遺伝子がヘテロかつ染色体挿入部位が第15番のES細胞が登場している。
外部リンク:www.sciencedirect.com
↑この論文自体に「15番染色体」の話は出てきていないが↓の文献でそのことが明記されている
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov (ロシア:C57BL/6-Tg(ACTB-EGFP)1Osb/J, 15番明記)
外部リンク[pdf]:www.egr.biken.osaka-u.ac.jp (阪大:C57BL/6-Tg (CAG-EGFP) C15-001-FJ001Osb, 15番明記)
以下、この事を指摘したツイート
(発言者がツイートを削除したためアカウント名は秘匿)
外部リンク:twitter.comツイートが削除されたためアカウント名は秘密)/status/480008323438104577
省10
20: 2014/06/24(火)17:49 AAS
【若山先生依頼の第三者機関 (放医研) の解析結果まとめ: STAP幹細胞の性別について】
外部リンク[html]:mainichi.jp
1. FLS x 8株 (129B6F1-GFP マウス由来, ただしCDBの解析によれば FLS-3 と FLS-4 は B6129F1?)
→ 全てオス
2. FLS-T x 2株 (129B6F1-GFP マウス由来。FLS の一年後に樹立)
→ 全てオス
3. AC129 x 2株 (129/Sv マウス由来)
→ 全てオス
4. GLS x 13株 (Oct-GFP-B6 マウス由来)
→ 全てメス (ただし、CDBが行った2株の核型解析では、Y染色体の一部に欠失がみられるオス)
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*