[過去ログ] 【ワカヤマン】社会人常識マナー検定(全経) [転載禁止]©2ch.net (104レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/07/05(日)04:47 ID:2VC2PaZ2(1/5) AAS
全国経理教育協会 社会人常識マナー検定.
外部リンク[php]:www.zenkei.or.jp
※社会人能力検定試験は、社会人常識マナー検定試験に名称変更となりました。
2: 2015/07/05(日)04:48 ID:2VC2PaZ2(2/5) AAS
社会人常識マナー検定とは  ※平成27年度より名称変更しました。
出題領域は、『社会常識(現代社会・組織に生きる一人の大人として必要な常識や心構え)』
『コミュニケーション(ビジネスでのよい人間関係を築くための意思伝達スキル)』
『ビジネスマナー(業務処理に必要なマナー・技能)』の3つの領域となっており、
より実務的・実践的な人材の育成に役立つように設定してあります。
就職活動を始める前のすべての生徒・学生の方々や、ビジネス界でさらに活躍したいと願う
社会人の方々が、『ビジネスマナーや常識』を習得し、コミュニケーションに自信をつける
ための学習プログラムとして、広く活用していただけることを願っています。
3: 2015/07/05(日)04:50 ID:2VC2PaZ2(3/5) AAS
本年度の検定試験日
第17回 平成27年 6月6日(土)全国一斉
第18回 平成27年 9月26日(土)全国一斉
第19回 平成28年 1月16日(土)全国一斉
4: 2015/07/05(日)04:53 ID:2VC2PaZ2(4/5) AAS
社会人常識マナー検定試験(資格の王道)
外部リンク[html]:www.shikakude.com
5: 2015/07/05(日)04:58 ID:2VC2PaZ2(5/5) AAS
マナーやコミュニケーションの検定2つ - 実用マナー検定、社会常識能力検定
外部リンク:news.mynavi.jp
6
(1): 2015/07/11(土)15:15 ID:jq7Q6DMQ(1) AAS
とりあえず2級受かった。2級なのに3級にマークして危なかった。
見直しして、命拾い。。
7: 2015/07/13(月)03:23 ID:jnkXasos(1/2) AAS
しっかし何で会場によって試験開始時間全然違うんだ?
こんな試験は見たことない。午後のはずが9時だってよ。
何とか受かったからいいが、問題集買わなかったら
申し込まんわ。変なの。。
8: 2015/07/13(月)23:49 ID:jnkXasos(2/2) AAS
合格証書、会場の専門学校まで受け取りにいかなならんて
笑える。全経はもういいや、やっぱ日商物にしよっと。
9
(1): [・・・] 2015/07/14(火)00:37 ID:Lz4vfZbd(1) AAS
>6
社会常識マナー検定の勉強ってどうやったの?
10
(1): 2015/07/15(水)09:31 ID:HXx2pRxB(1) AAS
>>9
過去問 1〜16まで一周すれば十二分だよ。
11: 2015/07/23(木)16:28 ID:qp73tq45(1) AAS
>>10
なるほど、了解〜
忙しいところ、教えてくれてありがとう(^^)
12: 2015/08/15(土)04:26 ID:eUZXYcOc(1) AAS
外部リンク:allabout.co.jp

資格別求人数ランキング2015年6月版

今、企業ではどんな資格が求められているのか?
ハローワークインターネットサービスの求人情報から、おなじみの資格の求人数をリアルに集計してみました。
2015年6月集計の最新版です。
※( )内は、前回(2015年3月集計分)順位。

第1位:建築士(1位)
第2位:日商簿記検定(2位)
第3位:宅地建物取引士(3位)
第4位:TOEIC(4位)
省13
13: 2015/09/07(月)00:11 ID:uSCW4pxz(1) AAS
裁判官 検察官 10.0
弁護士 10.0〜9.0
医師 10.0〜8.0のピンキリ
公認会計士 9.5
弁理士(免除なし) 9.0
弁理士(免除あり) 司法書士 税理士(5科目全部試験取得 簿財法所相) 技術士(上位部門) 8.5
技術士(下位部門) 1級建築士 不動産鑑定士 税理士(5科目全部試験取得 簿財所酒住) 8
土地家屋調査士 中小企業診断士 社会保険労務士 税理士(3科目試験取得2科目免除) 7.5
行政書士 税理士(2科目試験取得3科目免除) 7.0
日商簿記1級 税理士(1科目試験取得4科目免除) 6.0
省13
14
(1): 2015/09/12(土)12:03 ID:RyNwL9w7(1) AAS
9月26日の試験を受けるんだが、2週間ぐらいで間に合いますか?
1日2時間は、勉強します。
15: 2015/09/12(土)19:50 ID:HakC1bNe(1) AAS
>>14
元々どれくらい常識を身に付けてるかによるが1日1時間でも多いくらいだよ
16: 2015/09/26(土)10:33 ID:ZOa29goc(1) AAS
試験日なのにこのスレ人いなさすぎ
1級受けたが受験者は5人だけでした
17: 2015/11/15(日)00:03 ID:3b2oEw9d(1) AAS
A−−−−−−−−−−−−
宅建取引士・・年1回 13%〜22%
社会福祉士・・年1回 23%〜30%
2級建築士・・年1回 15〜27%(段階合格制あり)
電気工事1種・・年1回 30%
管業主任者・・年1回 20%〜25%
簿記能力検定上級・・・年2回 10%〜25%
情報2種,基本情報・・年1回〜2回 10%〜25%
実用英語検定準1級・・年3回 15%〜25%
B−−−−−−−−−−−−
省16
18: 2015/12/11(金)21:17 ID:6AT6+LuA(1) AAS
【SS】国際教養大    動画リンク[YouTube]
【S】 東京大
【AAA】東京医科歯科大
【AA】 一橋東工 京都 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国立 名古屋九州 神戸  
【BBB】東京外大
【BB】早明慶
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智   
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大  おおさか民国大学
省11
19: 2015/12/27(日)20:32 ID:QuHRN9en(1) AAS
■資格難易度ランキング2016■
71:医師(国立) 裁判官
69:検察官 弁護士
67:公認会計士
65:弁理士(理系)  
64:医師(私立) 国家総合職 
63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 
62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー
61:獣医師 環境計量士 一級建築士
60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理  不動産鑑定士
省17
20: 2016/01/12(火)21:45 ID:zkKqxAqr(1/2) AAS
今週の試験、誰か受験する人いますか? 
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*