[過去ログ] ブラック特許事務所の見分け方★PART26 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(3): 2012/06/27(水)09:58 AAS
>>30
また来たな私怨厨w
39
(3): 2012/06/28(木)09:47 AAS
T
218
(3): 2012/07/09(月)21:00 AAS
今特許を預けて、特許調査で待たされてるんだけど、
この間にアイデアぱくられて、調査ではありませんでした。で出願。
でも待たされている間に誰かが先に出す。

で、拒絶理由は、公開前のもの。

とかこういうことないの?俺頭いい?逆にばか?
261
(3): 2012/07/12(木)01:51 AAS
大阪の某大手事務所の副所長って神戸の暴力団関係者らしいね
やばいよマジで
323
(4): 2012/07/15(日)11:51 AAS
酒井国際は、従業員やクライアントから
良い評判しか聞かないからな。

あそこの事務所、不況とか関係なしに出願件数が伸びてる。
355
(3): 2012/07/15(日)18:54 AAS
S井って、業務を外国と国内に分業してんだろ?
そんなとこがホワイトっていえるのか?
国内明細書しか書いてない奴、外国しかやってない奴は10年経っても半人前だろ?
銭儲けのためにそんなことを推奨するような所長がホワイト事務所の所長といえるのかい?
383
(3): 2012/07/16(月)01:25 AAS
>>378
未経験積極採用してるよ。
ただし技術力と文章力のテストして、1年で芽が出そうな奴だけ。
最初は400万円台だが、稼げば年100万単位で上がる。
芽が出ない奴は首にはしないが、査定がそれなりなので消えて行く
621
(3): 2012/07/26(木)02:06 AAS
>>612
で、判決は出たのか?
どう結審した?
知らねとか言うなよ
698
(4): 2012/07/28(土)00:02 AAS
i東だが、給料は売り上げの大体1/3だ
給料が多い少ないの議論は意味が無い
仕事をしなければ500だってある
在籍年数、年齢での調整はあるようだ

会長は気にしなければ気にならない
金、売り上げの亡者には違いないが
人間的にはそれ程悪い人間ではない
ミスには厳しい

前年比で大きく落ち込むと警告が出される
解雇は無いが自主退職勧告は多い
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s