[過去ログ] ブラック特許事務所の見分け方★PART26 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2012/06/30(土)12:00:55.55 AAS
I東って高給ですか?激務ですか?
263: 2012/07/12(木)02:46:30.55 AAS
>>261
何それ怖い
273: 2012/07/13(金)06:07:10.55 AAS
>>261
HK?
508: 2012/07/20(金)06:36:05.55 AAS
>>506
もう入ってるよ
618: 2012/07/26(木)01:29:15.55 AAS
T
707: 2012/07/28(土)01:28:19.55 AAS
そのランキングに書かれてる事務所で一つだけ変わった事務所がある。
面接に行く前にCDが一枚届き、その感想を書けという。
CDを聞いていると「神様は絶対に見捨てません」とかいうフレーズが何回も出てきて。。。
ちょっと気持ち悪かった覚えがあるなー
709: 2012/07/28(土)01:42:23.55 AAS
罵倒も指導のうちかー
でもな叱るとキレルとを間違えてるやつが結構いる。
913: 2012/08/08(水)00:11:58.55 AAS
そして
所長がワンマンの事務所は
規模縮小してもなぜかブラック化する法則
925: 2012/08/08(水)21:47:51.55 AAS
>>755
高給は嘘だろ
知り合いにY富辞めたやつ何人か知ってるけど、辞めた理由をきくと、皆口揃えて、給料安いって言うぞ

事務員がかなり偉そうとも言ってたが。
942
(1): 2012/08/09(木)08:17:19.55 AAS
なんでもかんでも簡単にブラックっていうよね
体壊す人が出ないかぎりブラックでもなんでもないよ
987: 2012/08/11(土)08:20:06.55 AAS
>>956
ホワイトはパテサロやハロワなんか使いませんし、人の移動が少ないからそもそも情報自体が少ないから。
ブラックや一人所長のド零細は採用にもカネ掛けられないから安月給で何でもかんでも採って
使えないと見るや即切り捨て。使える人材でも育てることなんか出来ずに逃げられる。
パートナークラスの有能な人材抱えて、なおかつ育成も出来るならそもそもブラックとか零細では無いわな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*