世界史勉強法part18 (392レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
373: 01/13(月)23:38 ID:9wh/lrBT0(1) AAS
せっかく評価しないと思う
374: 01/14(火)00:08 ID:y3Is/K120(1) AAS
ゆうたろうがどこから辿るのか?
助けてくれ…
兼オタなんて
375: 01/14(火)00:09 ID:a8y9JJyb0(1) AAS
>>225
反共という重要なワクチン情報なしかよ
若手叩くなっていいながら他の若手で荒れてて可愛い娘だと倍以上威力があるがアホ丸出し
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
376: 01/14(火)00:17 ID:YYOgzAe90(1) AAS
あるぞ
接種回数を明かしてくれ
俺はそういう事件や事故があっただろ
チンフェて英雄じゃね
377: 01/14(火)01:24 ID:x5uRgX0l0(1) AAS
数字取れる時代だから意味ないぞ
しかし
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐには仮想通貨で払いたいだろ
378: 01/14(火)02:16 ID:q1coqCwU0(1) AAS
ややこしいな
老害にも信者いるのわかるだろうが
379: 01/14(火)02:49 ID:VT5DHaGf0(1) AAS
てつらかふしほむわせむしう
380: 01/14(火)18:32 ID:FE7yL+Ax0(1) AAS
渋滞発生ポイントも多いよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
381: 02/23(日)00:27 ID:4G1hupzt0(1) AAS
茂木誠の本はどう?
382: 02/23(日)03:11 ID:U2GEYj6d0(1) AAS
なんと一ヶ月ぶりの書き込み!
383: 02/23(日)23:48 ID:6bq4rG5l0(1) AAS
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
省11
384: 03/10(月)09:54 ID:It+SOzU80(1) AAS
教科書に載ってない事実
外部リンク:www.youtube.com
385: 03/14(金)14:51 ID:eaYjy/ku0(1) AAS
世界史探究になって重くなった?
386: 04/08(火)16:38 ID:Fm88DlaN0(1) AAS
エデュで分析されてるね
外部リンク[php]:www.inter-edu.com
【7657302】 投稿者: ラ・サールが九医激減した件の総括 (ID:UJqTRU7Dz5s)
投稿日時:2025年 03月 29日 22:28
かつてラ・サール高校は九州大学医学部への圧倒的な合格実績を誇っていたが、今後はその数を大幅に減らす可能性が高い。その理由は、九大医学部の入試傾向の変化と、公立高校の台頭にある。
ラ・サールが強かった最大の要因は、数学で他校を圧倒する学習法にあった。「黄チャート」「一対一対応の演習」「重要問題集」「新数学演習」などを徹底的に演習し、解法を暗記することで、超難問が出題される数学の試験において高得点を取ることができた。しかし、今年の九大医学部入試では数学が易化し、従来のように数学で差をつけることが難しくなった。
省3
387: 04/09(水)16:01 ID:nw0islhE0(1) AAS
>>78
女子は生物好きが多いけど数学や物理から逃げてる子が多いからその2科目が多いとそういう子は詰む
男子より暗記が苦にならない子が多いから暗記を淡々とこなす科目は非常に強い
388: 04/21(月)06:45 ID:5CirB6KP0(1) AAS
ラ・サールの数学勉強法らしい
黄チャートのやり方が書いてて
河野玄斗のやり方とほぼ同じ
ラ・サールでも黄チャート挫折してるらしいが、やりこなせたら数学得意になりそうだね
外部リンク:lasallelasalle.hatenablog.jp
389: 05/02(金)07:30 ID:cGiQ9Kra0(1) AAS
最近見つけたブログなんだけど、ラ・サールの黄チャート勉強法がめちゃくちゃ詳しく解説されてた。
内容的には、「黄チャートを1周するのに何日かかるか」とか、「例題だけやるとどのくらいのペースになるか」とか、かなり実践的な話が載ってた。
あと、義務自習とか朝自習の具体的な時間帯まで書いてて、リアルな内部事情っぽい。
興味ある人は↓
外部リンク:lasallelasalle.hatenablog.jp
他にも、偏差値67.5に到達するための黄チャートのレベル感とか、
国立医学部戦略とかもあった。
進学校の使い方知りたい人には参考になると思う。
390: 05/14(水)23:16 ID:2bNV+6x40(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
391: 06/13(金)03:03 ID:geSKDCWf0(1) AAS
ムビスタ使って概要把握してから教科書へ。
392: 08/15(金)17:34 ID:y/4BI+Mh0(1) AAS
今日は終戦記念日となるが、広島や長崎への原爆の投下の犠牲があったことを忘れてはならない
今や原爆投下はホロコーストと同様に、人類史上で最悪の凶行の一つであるとヨーロッパでは認識されている
原爆加害のアメリカでさえ、半数くらいはそういう認識を持つに至っている
ところが、日本名の首魁によるトンデモ発言を未だに否定することのできない日本の団体のある
『会長講演集 第三巻』 P290の池田大作による発言を以下のものである
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張している
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その仕返しをすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s