[過去ログ] 数学の勉強の仕方 Part215 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/05/01(日)20:41 ID:kQIBRaPY0(1/4) AAS
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

新まとめサイト(議論中)
外部リンク[html]:ime.nu
大学受験版(総合) 特製 天プレ丼
省4
2
(2): 2016/05/01(日)20:41 ID:kQIBRaPY0(2/4) AAS
≪難易度ランク≫

【S+:駿台全国 80〜】(最高峰レベル)
最高峰の数学へチャレンジ(駿台文庫)

【S:駿台全国 75〜】(新数演、ハイ理レベル)
新数学演習(東京出版)/解法の探求微積分(東京出版)/解決へのアプローチ(東京出版)
ハイレベル理系数学(河合出版)/チャート式数学難問集100(数研出版)
鉄緑会東大数学問題集30年分(角川学芸出版)

【A+:駿台全国 70〜80】(核心難関、東大1点レベル)
理系数学入試の核心難関大編(Z会出版)/医学部良問セレクト77(聖文新社)
東大数学で1点でも多く取る方法(東京出版)/解法の突破口(東京出版)
省17
3: 2016/05/01(日)20:42 ID:kQIBRaPY0(3/4) AAS
【B:駿台全国 55〜65、河合全統記述 60〜70】(1対1、標問レベル)
1対1対応の演習(東京出版)/教科書Next(東京出版)/ハッと目覚める確率(東京出版)
標準問題精講(旺文社)/極選実践編(旺文社)
理系数学良問プラチカ1A2B(河合出版)/厳選大学入試数学問題集(河合出版)
国公立標準問題集CanPass(駿台文庫)/受験数学の理論(駿台文庫)/数学の計算革命(駿台文庫)
重要問題集(数研出版)/数学12AB入試問題集文理系(数研出版)
チャート式入試頻出70(数研出版)/スタンダード12AB受験編(数研出版)
理系数学入試の核心標準編(Z会出版)/文系数学入試の核心(Z会出版)/SPEED攻略10日間(Z会出版)
国公立二次・私大とれる!(栄光)/理系入試の最速攻略(文英堂)/数学頻出問題総演習(桐原書店)
面白いほどシリーズ(佐々木の整数、阿由葉の確率・数列)(中経出版)
省14
4: 2016/05/01(日)20:42 ID:kQIBRaPY0(4/4) AAS
目標ランク<理系>(「医」は医学部医学科)
【S】東京理三/京都医
【A】東京理一・二/京都非医/東京工業/地方旧帝・神戸医/東京医科歯科医/慶應医
【B】地方旧帝・神戸非医/地方国公立医/早慶非医/上位私立医
【C】地方国公立非医/上智/東京理科/MARCH/関関同立/下位私立医
【D】日東駒専/産近甲龍
【E】その他

目標ランク<文系>
【A】東京/京都/一橋
【B】地方旧帝・神戸/早慶
省4
5: 2016/05/01(日)21:37 ID:xgaDjqQT0(1) AAS
今高2で、3月からフォーカスゴールドやってるのですが、まだ数aの場合の数が終わりかけてるとこです。
これって遅いですかね?
6: 2016/05/02(月)17:15 ID:LUOVQDq20(1) AAS
神医がA層なら同じところに京府医を追加したほうがいい
1-
あと 996 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s