[過去ログ] 民主党白真勲(はくしんくん)議員に質問状2 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 04/07/15 08:15 ID:HvP0vS62(1) AAS
過日の参議院選挙で、「母の国・ニッポン 父の国・韓国」を合い言葉に、
初当選を果たした民主党の白真勲(はくしんくん)氏。
朝鮮民族の血を受け継ぐ白議員に、皆で質問しよう!

☆白議員に対する質問を募集。既出の質問一覧は>>2以降を参照。
☆出された質問は分野ごとにまとめて、編集します。
☆HPを立ち上げて、PDF形式の質問状(と、寄せられた回答も)をUP?
☆質問状を届ける時期、手段は未定。

提案をお待ちしています。

注!質問状を白議員に届けても、回答を得られる公算はありません。

前スレ
省2
5
(6): 三星亭 現代 ◆HyundAIMc2 04/07/15 08:39 ID:OFIYwwWm(1/2) AAS
前スレにまったくと言って惨禍してなかった
ウリが、ここにこっちがパート2ですと宣告するニダ。

>>1
偉い!おまえ超偉い!
じゃ、おやくそくとして、これでも見てマターリしるw
画像リンク[jpg]:photoimg.enjoyjapan.naver.com
16
(3): 04/07/15 13:14 ID:dzAi/EP2(1) AAS
朝鮮人が自らの利益誘導に使うのは目に見えている。鬱だよ。
36
(3): 04/07/15 20:06 ID:xqGr6ZWB(1/9) AAS
〜質問一覧〜現在、二十二問です。
◆司法 行政
・在日朝鮮人に対する参政権付与については、どう考えていますか?

◆経済 産業
・尖閣諸島の油田採掘問題については、どう考えていますか?

◆外交
・拉致問題で北朝鮮に対し経済制裁、入港禁止すべきでしょうか?
・韓国人の日本入国ビザ免除については、どう考えていますか?

◆安全保障
・日本海でしょうか、東海でしょうか?
省8
42
(4): 04/07/15 20:21 ID:xqGr6ZWB(7/9) AAS
・どうして、韓国の国会議員ではなく、日本の国会議員になろうと考えたのですか?
・民主党が推進しているジェンダーフリーについては、どう考えていますか?
・立正佼成会とは、どのような関係ですか?
・朝鮮日報日本支社の設立経緯について、教えて下さい。

・最近帰化された鄭大均氏の著書「在日・強制連行の神話」をお読みになっていれば、感想を聞かせて下さい。

・消費税は何%位が適当だと思いますか?
・皇室(天皇制)について、どのように考えますか?
女性天皇について、女性天皇の配偶者については、また配偶者は日本人に限るか否か
について、それぞれお答え下さい。
・大東亜戦争において、昭和天皇に責任があると考えますか?
省16
43
(3): 04/07/15 20:25 ID:xqGr6ZWB(8/9) AAS
・韓国から日本に輸入された廃棄物混入餃子について、どのような感想を
もっていますか?  
・対馬は日本の領土ですか?また、九州については、いかがでしょうか?
・日本の良いところと悪いところを教えて下さい。
・韓国の良いところと悪いところを教えて下さい。
・日本人の良いところと悪いところを教えて下さい。
・韓国人の良いところと悪いところを教えて下さい。
・創始改名は強制でしたか?
・韓国経済破綻が囁かれていますが、仮に破綻した場合、日本は再びIMFを
通して韓国に援助するべきと考えますか?
省10
48
(14): 04/07/15 20:45 ID:btam2LLj(2/7) AAS
>>36-42
乙です。
 こうやって「仮・質問集」を見ると火病を起こさせる為のものも含まれているようなw

◆司法・行政の質問に「また外国人が参政権取得する事による日本国のメリット・デメリットはどのようなものがあると考えられますか?」というのを付け加えてみては?

 あと「ハン板」ではほぼ共通の認識があるから質問事体もこれでいいが、実際の質問状にはある程度の「ソース」を付随させる必要があるかもね・・・
◆犯罪・災害の質問における「韓国人人口の0.1%が日本に密入国」なんてものをそのままぶつけても「そんなはずは無い!!」で終わってしまうからねw
まぁこの事については「先月の田園調布での逮捕劇・現在も東急電鉄が現在も警備員を駅に配置するほど影響が大きい」との時事ネタを入れることも大切な事と思う。
55
(3): 04/07/15 21:43 ID:4Kd7H9A9(1) AAS
多すぎないか?
こんなの解答しきれないよ。
たぶん黙殺されておしまいだ。

せいぜい頑張れヤ。ひきこもりネット右翼ども。
61
(6): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/07/15 21:57 ID:35Nes5wy(2/7) AAS
>>36-43
質問案(まだ仮ですよ、仮)の転載、多謝。
次に、前スレより、方針案を転載します。

261 :ボアマロ ◆n9skP0caTQ :04/07/13 01:30 ID:xkpwz9BY
>>253
>>234に入れるのを忘れてしまいましたが、「回答は後日FAXか郵送で」
と指定しようと考えています。期限を切るのも一つですな。
というわけで、>>234の私案訂正。
1.質問は五十問から百問を収集?
2.白氏が既に回答している事項は取り下げ?
省7
63
(8): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/07/15 22:02 ID:35Nes5wy(3/7) AAS
>>61の続き>

これまでに皆さんから挙がった提案です。

・質問は少数にしぼり、文を練り込む
・内容証明郵便を利用
・回答期限を明確に
・安全対策を講じる
・答え易い訊き方を考える
・差別、脅迫と解釈されないように注意を払う
・民主党を介して質問状を届ける
・黙殺されない方法を考える
省4
66
(4): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/07/15 22:11 ID:35Nes5wy(4/7) AAS
>>63の続き>

・名義をどうするか
※前出ですが、これを決めるには尚早かと。
まずは、寄せられた提案の取捨選択から始めたいと思っています。
・衆参全議員に対する質問状送付は困難
・参院選比例通過議員に限定する
・質問を「内政」と「外政」に二分する
・年金についての質問を入れる
・メディアを媒介する
・妨害を想定して、公開する情報を制限
省7
77
(3): 04/07/15 22:57 ID:wQybj3ay(3/4) AAS
官報って図書館にしかないの?
87
(7): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/07/15 23:42 ID:35Nes5wy(7/7) AAS
>>76
はい、ここでOKです。
>>83
>質問を現在できるだけ登録するというのが今現在のスタンスだが、
>できれば「締切」も設定したほうが良いかもしれない。
それは(・∀・)bグッド!というか、是非、そうしましょう。

では、早速。質問案の募集期限について、

・今週末の七月十八日(日)
・週明けの七月十九日(月)
・今日から一週間後の七月二十二日(木)
省2
104
(4): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/07/16 02:47 ID:wqzcbWGg(2/2) AAS
>>101
むぅ。どうしても気になる。
期限について、今日訊ねて即決定というのは急な感があるので、やはり
幅をもたせます。スマソ。

□重要告知□
>>87にある「方針案と質問案の募集期限」について、皆さんの意見を求めます。

1.今週末の七月十八日(日)
2.週明けの七月十九日(月)
3.今日から一週間後の七月二十二日(木)

上記に当てはまらない回答もOK!決定は十七日(土)。
省2
118
(3): 48 04/07/16 07:41 ID:ehLiZard(1) AAS
>>117
上の「徴兵制」についての質問だけど・・・逆の見方でもいいかもしれない

 復興支援を目的としたイラク派遣が行われた自衛隊ですが、「軍靴の足音が聞こえる」などという否定的な表現を時々見ます。
 しかし冷静に日本の周囲を見渡すと韓国・中国・台湾は徴兵制を採用しています。
 韓国と北朝鮮の関係が「敵国」から「一つの朝鮮半島」へ変わった事は好ましく思いますが、現実は軍事予算が近年上昇していますし徴兵制も続行の模様です。
 白議員はこの事についてどうお考えでしょうか?

 見たいな感じかな
 
  
125
(3): 04/07/16 09:33 ID:WxGqT+TR(3/5) AAS
>>124
あれは戦時下だったからみんな総動員だったけど…アメリカって平時からそうなの?
128
(3): さげ ◆M07W0FnNEs 04/07/16 09:58 ID:nxehWJWB(2/3) AAS
>125
 今はとっくに志願制に移行してるよ。
 今時徴兵制敷いても軍事的には意味がない。だからよほどのことがない限りやらない。
 永世中立で同盟国に頼れないスイスとか東西分裂の名残が残ってるドイツ、今現在も分裂
国家の韓国なんかは例外に属する。中国すら志願制へ移行しようって時代だからね。
156
(4): 04/07/16 21:33 ID:vVRg5pqf(1) AAS
ネットウヨが中道右派だとする新風の得票は128,478票、
なんと全比例票のうちの、たった0.2%!
これのどこが中道ですか?「中」道なのに、わずか0.2%ですか?
もうちょっと、自分より右と左にどれだけの人がいるか客観的に見て
発言したほうがいいよ。

ちなみに在日政党だと2ch中にコピペがばらまかれた民主は21,137,180票で37.8%、
共産4,362,361票で7.8%、社民2,990,651票で5.3%。
3党あわせて50.9%にもなる。なんと、新風の255倍の得票。

そのうち、「民主・共産・社民に投票する51%もの国民は在日・左翼に洗脳されていて
間違っている!わずか0.2%の新風支持者こそが、世の中の常識、中道、主流なんだ!」
省4
205
(3): 04/07/17 21:38 ID:kgwvIAml(1/2) AAS
サイト作ることになったの?
経緯が良く解らんのでスマンが、流れが解るように
ポインタでも示してくれんかの。
206
(5): 04/07/17 21:51 ID:rmA9aO5d(1/4) AAS
>>202
今まで質問の数は玉石混合状態ではあるものの結構いい数になってそうですな。
 重複しない「質問」は逆にしっかりと考えないと思いつかないかも・・・
 レスの数は月曜日まで気にせず、マッタリと行きましょうや

 以前「極東板」でも同様な質問状を送る企画をやったことがあるそうですが、質問をまとめたものの結局立ち消えになってしまったそうです。
 でもここでそれをやると
「日本人は飽きやすいですね、プハァ〜」
「日本人は口だけの劣等民族」
なんて事を言い出すのがいますからねw

 じっくり腰をすえていきましょう!さて巡回してくるか・・・ 
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s