[過去ログ] ▼・ェ・▼ 韓国製自動車Ver.11 ▼・ェ・▼ (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(3):   01/12/16 09:28 ID:rE40W/E5(2/4) AAS

普段からウザイからウザイと言っただけ。
自覚症状がないというのは哀しいな(w
20
(3):   01/12/16 09:53 ID:U+V5+R56(1) AAS
漏れ日本人だけど(w

このスレ、当初は現代の無謀な日本進出をヲチするような感じで、
併せていろんなウリナラカーの情報も流れてきて結構面白かったけど
最近はイルボンマンセーになり過ぎてないか?

「初年度5000台」なんて目標は世迷い事とは思うけど、1000台近くが
登録されるとは、漏れにとっては意外な結果だった。
「日本車から10年遅れてる」ってのもあるけど、本当に10年前の日本車並
なら全然悪くないはずでしょ?漏れの車もそろそろ10年、最近の車と乗り
比べたことはないけど、不満はないよ。
「実際に乗った人から悪評が広がれば」とか「下取り価格が低そうだから」
省8
39
(5): 01/12/16 13:30 ID:qtQDvEhc(1) AAS
日本車なんて欧州では韓国車と同列にしか扱われていない。なんでも走りが全然駄目なんだそうだ。
アウトバーンを走る事を前提に作られている欧州車に比べたら日本車なんか糞だよ。
48
(4): メガパス ◆lr0PIjrQ 01/12/16 14:11 ID:BeHThaUA(1/5) AAS
アウトバーンを走るのを前提として作られている欧州車が日本車より上なのは
あたりまえ、フィアットやフランス車を見ろっ!、日本車より速いではないか!
77
(4): オ・デヨ〜〜〜ン 01/12/16 18:01 ID:FAQqOAJe(1/2) AAS
>>74
KGTCに参加してる現代トスカーニは外見は旧トヨタ・セリカだが・・・中身は全くの別物だよ。
リアサスなんて・・・オデヨン・アクスルに変更されてるし・・・(・∀・)スゴイ!!

外部リンク[cgi]:www.netomo.com
88
(5): 77 01/12/16 20:49 ID:FAQqOAJe(2/2) AAS
>>87
ええ、とっても冷静ですが、よく読むと「おひおひ」と言える箇所も・・・。
>過激にコーナーを攻略すれば少し不安だ。
>大きく問題になることはない水準であるが、何というか…。
>後が少し軽い感じである。

ちなみに韓国ではFF車およびFF車ベースの4WDに対して、
なぜか「後ろが軽い」「後ろが浮く」といった民間伝承がはびこってます。
また、国産スポーツカーを持たない(エランを除く)国情ゆえ、
このクルマも「スポーツカー」として扱っております。

しかし、V6/2.7DOHCエンジンの最高出力はわずか175馬力です。
省2
94
(3): 88 01/12/16 22:41 ID:T7hwAxiz(1) AAS
>>93
うんにゃ。漏れもそう思ったんだけどね、そうじゃない。
ある文化(技術)が発展途上にあると、
もっともらしい噂が一人歩きすることってあるだろ?
ADSLモデムやケーブルにアルミ箔巻くと速くなるとか、そんな感じ。

ま、強いて言えば、彼の国ではFR(=でかい=偉い)>FF(小さい=貧乏人)っていう
ヒエラルキーが日本以上に根ざしてるのが、どうやら本当のトコらしい。
FFデボネアベースが、現代グランジャーとして売られていたときも、
トランクに荷物をいっぱい詰め込んで、「後ろが浮き上がる」のを防いでる人たちもいたくらい。

ひどいのになると「高速道路では後輪が地面についていない」とか言い出す人まで
省2
170
(4): ( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆MZeyPuLs [馬鹿は逝ってヨシ!] 01/12/20 00:59 ID:dGLg/YT1(2/9) AAS
そーいえば・・・
CARTでは楕円ピストンは禁止されてたみたいだけど・・・
F1でも禁止されてるのかな?
182
(3): ななし 01/12/20 01:15 ID:VMZQHVuZ(1/3) AAS
楕円ピストンはバイクでは復活じゃなかったっけな。
今年か来年かで復活するとかCycleSound誌かなんかで読んだことが
ある。
慣性流量で130%の吸気じゃあね。卑怯といわれてもしょうがないか。
スーパーバイクでNR出してドカと争って欲しいね。
240
(4):   01/12/20 02:56 ID:krPz3FjY(12/40) AAS
ある筋からの情報。
256
(3):   01/12/20 03:15 ID:krPz3FjY(16/40) AAS
宮崎駿と民団との深い繋がりは彼が半島出身者である事を物語っている→父親が半島から出稼ぎにきて日本で成功し飛行機製造工場を経営した。
君等が素直に認めてくれたらさっさと消えます。
259
(9):   01/12/20 03:17 ID:tndPKEnJ(2/15) AAS
>>256
信憑に値するソースを出してくれたら素直に認めますが?
344
(4):     01/12/20 08:16 ID:krPz3FjY(39/40) AAS
CPUは米国人だぞ
364
(3): _ 01/12/20 12:03 ID:9wuHO5lw(1) AAS
>>362
のリンク先で面白いのを見つけた
古いので禿害出だろうけど

「韓国といえば「青信号になったらフルアクセル、
 赤信号でフルブレーキ。左折(右側通行なので、
 日本で言うところの右折)は非保護なので命がけ」
 というお国柄で、クルマの運転が荒いことでは
 5本の指の中へランクされる国だが、
 2002年ワールドカップ共催を前になんとかしなくては
 ならない問題ではある。」
373
(4): Angra Mainyu ◆LiVrQ3cg 01/12/20 23:20 ID:ztzTfWlD(1) AAS
何やら、スレの雰囲気が悪くなっておるようだから、すこし話の方向を変えよう。

ヒュンダイ関係者が見てるかどうか知らんが、要望を言っておこう。

1.安いを売りにするな。(安いだけなら、日本の中古車の方が安い)
2.日本車にはない、付加価値をつけろ。(例えば、チャイルドシート無料貸し出しとかな)
3.販売店もしくは、販売代理店を日本メーカー並にしろ。(販売店がない地域の奴は買えんな)
4.認定修理工場の数も日本メーカー並にしろ。(確か88ヶ所だったか・・・少ないよな)
5.CM、新聞広告等、メディアをもっと使え。(ヒュンダイを知らない奴の方が多いぞ)
6.常に改良、改善をせよ。(例えば、燃費、排気ガスのクリーン度を上げるとかな。)

うーむ・・・まだあるような気はするが・・・俺は韓国車を否定しているわけではない。
ただ、折角、日本で販売しているのだから、もっとやる気を出して売れと言いたい訳だよ。
381
(3):   01/12/21 01:30 ID:b2AEw+SR(2/2) AAS
>>378
実はヒュンダイの自動車生産開始とホンダの自動車生産開始って
かなり近い時期なのだがなんでここまでブランドイメージに差が出来たか
不思議だ(藁)
429
(3):   01/12/21 10:26 ID:Oue+CdR2(3/4) AAS
消費者金融は自衛隊上がりだろ?
給料コツコツ貯めて部隊のカネづかいの荒いヤツを相手にカネ貸して
部隊の中で商売してるヤツの話はケッコウ聞く
そこで退職して金融業を創めて大成功

そんな人尊敬しますよ、マジで
451
(3): @@ 01/12/24 09:01 ID:1L6KClf7(1) AAS
外部リンク:www.geocities.co.jp
KITTYな人のHPです
奇特な方ですね
481
(3): 牛乳 ◆EBSLm1L6 01/12/26 22:24 ID:tRCq6eEt(1/26) AAS
>>480

地球にやさしい、燃費がイイ。

順調に普及というほどではないが、そんなに売れてないわけじゃないぞ。
あなた、作れない国の人?
486
(4):        01/12/26 22:32 ID:1H02FMIn(2/12) AAS
>>481
個人にとっての現状でのメリットは? と聞いているのだが?

高い金払うのは個人なのだから、個人的メリットも冷徹に考察すべきでは?

アホゥ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*