[過去ログ] 第三次世界大戦は起きるのか (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 2007/10/28(日)05:56 ID:WD6n7lXF(1) AAS
さぁ教えろ
982(2): 2009/02/10(火)13:57 ID:OCtNoxCa(1) AAS
>>973
2chは完全な匿名じゃないからな
983: 2009/02/11(水)05:12 ID:C8HtLDN8(1) AAS
>>982
誰が裏でみてるか判らんのだよね。実際。
IPあれば個人情報だだ漏れだしな。
車の免許証番号の上六桁と同じようなもんだ。
984: 2009/02/11(水)18:07 ID:9Lj3OYB+(1) AAS
大戦と言うのは国際的規模て例えば複数の国同士が南北に東西にあるいは
資本主義国家と社会主義国家の対立など一国同士の戦いではないのは確か
その意味で言うとイラン,パキスタン,北朝鮮連合とアメリカ,イスラエル
英国,日本連合, 中国,韓国とロシア,キューバ チェコ, インドや
オーストラリア,カナダは米国寄りかな
985: 2009/02/11(水)18:19 ID:eO55SZMI(1/3) AAS
>>957
日本経済崩壊、バブル崩壊、ソ連崩壊が同時に起ったのが常識
傾斜生産で始まり、スターリン暴落で朝鮮特需崩壊、五ヵ年計画で高度経済成長、70年代にソ連と同様経済が安定成長に
ゴルバチョフ「日本は社会主義国」
米国債を買わされ、結果ソ連と同じように軍備拡張による財政赤字を拡大させ不況期だったアメリカ経済の維持を援助
スイスへの金が東欧に流れ、日本経済は失われた10年に
986: 2009/02/11(水)18:26 ID:eO55SZMI(2/3) AAS
結果得だったのが10%成長を記録させていた中国
あのニクソン補佐官訪問時同行者だった親中派のパパブッシュが湾岸戦争でソ連と協力やった後降りて
唯一の超大国大統領クリントンがご登場
中国を冷戦期のソ連と
日本のハイブリッド的存在とさせるために媚中華に傾斜
987: 2009/02/11(水)18:26 ID:eO55SZMI(3/3) AAS
グればわかること
988: 2009/02/11(水)21:15 ID:Vu8KnskF(1/2) AAS
>>982
何がマズいんだ?ただ予測してるだけだろ?たぶん当たらないけどねw
989(1): 2009/02/11(水)21:19 ID:Vu8KnskF(2/2) AAS
>>981
中国とアメリカの間はないのか?
990: 2009/02/11(水)22:49 ID:4TWzpY3P(1) AAS
歴史囓り始めて思ったけど、ほんと、繰り返してるよな歴史って
EUも神聖ローマと同じように分裂するだろうし、まとめ役にあった
アメリカはあのときのオーストリアと同じようにチカラを喪いつつある
多民族国家アメリカにマリアテレジアが現れなければ滅ぶかもしれない
さすればイタリアはどこになるのか どこが食いものにされるのか
991(1): 2009/02/12(木)01:13 ID:qlfE59xf(1) AAS
大惨事大戦を起こすためにサブプライム問題を発生させ、第二大戦と同じような状況にしようとしたいう線で考えることはできないだろうか?
つまり、大不況→不満→扇動→戦争という状況が意図的に作りだされた可能性という線だ
992: 2009/02/12(木)01:41 ID:/kbCmpOd(1) AAS
イスラエルが暴走しそうになって来ましたね。
993: 2009/02/12(木)02:04 ID:2Pqo93DO(1) AAS
埋め
994: 2009/02/12(木)09:11 ID:ifcTvEZh(1) AAS
>>974
見事に外してるけど、この自信はどこから来るの?
995: 2009/02/12(木)09:35 ID:ExbFFxB+(1) AAS
>>991
できない
サブプライム問題はアメリカ自身が引き起こしたもの
それを隠すか目を違うところに向けさせるために戦争を仕掛けるという構図はあり
ただしそれは不況打開の最終手段だから、サブプライム問題とは直接関係しない
996: 2009/02/12(木)10:43 ID:njk+tR5o(1) AAS
>>989
あると思うの?
997: 2009/02/13(金)02:08 ID:Q42EhvoK(1) AAS
第3次って...いつのスレだよ、これwwww
んなもん、10年以上前に始まってんだろww
去年の12月が10周年だったじゃないか。
998: 2009/02/13(金)14:18 ID:KMEpBSSC(1) AAS
ソ連の使用済衛星と、アメリカの軍事通信衛星が衝突した
ソ連が言うには「アメリカの衛星は制御装置も燃料も積んでいるんだから、どうして避けないんだ」と
アメリカもソ連崩壊の時みたいに燃料を積む金がないんだろうな
999: 2009/02/13(金)14:57 ID:xRefhh1M(1/2) AAS
999
1000: 2009/02/13(金)14:58 ID:xRefhh1M(2/2) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*